エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 寺社仏閣・史跡 > 九州・沖縄 x 寺社仏閣・史跡 > 鹿児島・宮崎 x 寺社仏閣・史跡 > 出水・川内 x 寺社仏閣・史跡 > 川内 x 寺社仏閣・史跡

川内 x 寺社仏閣・史跡

川内のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

川内のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。武家屋敷の街並みを散策「薩摩川内市入来麓伝統的建造物群保存地区」、天然記念物の臥竜梅が見もの「藤川天神」、宮之城島津家代々の33基の墓があり、鹿児島県の文化財「宗功寺公園」など情報満載。

川内のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

  • スポット:6 件

1~20 件を表示 / 全 6 件

川内のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

薩摩川内市入来麓伝統的建造物群保存地区

武家屋敷の街並みを散策

入来のほぼ中央部に位置する麓地区は、中世山城の清色城跡のふもとに武家住宅を配し、武家門やお仮屋跡、石垣など多くの史跡や文化財が残る。公開施設の旧増田家住宅は国の重要文化財。

薩摩川内市入来麓伝統的建造物群保存地区

住所
鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名麓
交通
JR九州新幹線川内駅からタクシーで25分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
旧増田家住宅は9:00~16:30(閉館17:00)、その他の武家屋敷は見学自由(外観のみ)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

藤川天神

天然記念物の臥竜梅が見もの

学問の神様、菅原道真を祀る。2月中旬から3月上旬は国の天然記念物に指定されている臥竜梅をめあてに毎年多くの梅見客が訪れる。西郷隆盛の愛犬ツンの銅像が立つ。

藤川天神

藤川天神

住所
鹿児島県薩摩川内市東郷町藤川1267
交通
JR九州新幹線川内駅からタクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

宗功寺公園

宮之城島津家代々の33基の墓があり、鹿児島県の文化財

宮之城島津家第二代島津忠長をはじめ、宮之城島津家代々の33基の墓などがある。墓石の構造や数、墓の台石の彫刻などに特徴があり、「宗功寺墓石群」として鹿児島県の文化財になっている。

宗功寺公園

宗功寺公園

住所
鹿児島県薩摩郡さつま町虎居5228
交通
JR九州新幹線出水駅から南国交通鹿児島空港行きバスで37分、宮之城下車、タクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

倉野磨崖仏

岩肌に仏像、鎌倉末期の梵字、五輪塔が刻まれている

岩肌に仏像、梵字、五輪塔が刻まれている。17の梵字は、鎌倉末期に彫られたものとされ、オーンクと呼ばれる梵字は世界でここしかないといわれる。

倉野磨崖仏
倉野磨崖仏

倉野磨崖仏

住所
鹿児島県薩摩川内市樋脇町倉野木下
交通
JR九州新幹線川内駅から市内横断シャトルバス祁答院支所前行きで34分、加工所前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

大宮神社

古代隼人舞の原形を伝承する。「君が代」発祥の地といわれる

古代隼人舞の原形を伝承する神社で、神舞(神楽)が納められている。神舞の一つの祭文に「君が代」の一節が出てくるので、君が代の発祥の地であるといわれる。

大宮神社

大宮神社

住所
鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名7308
交通
JR九州新幹線川内駅から南国交通・鹿児島交通鹿児島空港行きバスで25分、日の丸下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

紫尾神社

「神の湯」が湧く古社

開祖は空覚上人といわれ、秋の祭典では伝統芸能が奉納される。また紫尾温泉は、この神社の拝殿の下から湧き出していることから、別名「神の湯」とも呼ばれている。

紫尾神社

紫尾神社

住所
鹿児島県薩摩郡さつま町紫尾十良2164
交通
JR九州新幹線出水駅から南国交通鹿児島空港行きバスで37分、宮之城下車、タクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
情報なし