駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 石津北停留場

石津北停留場

石津北停留場のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した石津北停留場のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。堺の逸品・名産品を持ち帰ろう「ショップ堺いち」、堺の伝統産業の展示・販売・体験施設「堺伝匠館」、「ホテルルートイン大阪高石-羽衣駅前-」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 80 件

石津北停留場のおすすめスポット

ショップ堺いち

堺の逸品・名産品を持ち帰ろう

刃物、線香、注染ゆかた、昆布、敷物、和菓子など、堺の伝統産業の逸品と名産品を一堂に集めて販売。

石津北停留場から3239m

ショップ堺いち

住所
大阪府堺市堺区材木町西一丁1-30堺伝統産業会館内
交通
阪堺電軌阪堺線妙国寺前駅から徒歩3分
料金
線香=540円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
無休

堺伝匠館

堺の伝統産業の展示・販売・体験施設

2階の「堺刃物ミュージアムCUT」では、堺の刃物の歴史や製造工程、様々な用途の包丁の展示、約300本の包丁の素材を使ったシャンデリア“HIBANA”が見られる。刃物だけでなく注染和晒、線香、昆布加工、敷物、和菓子、堺五月鯉幟が学べる展示室もあり、実演や体験も開催。1階には多種多様な包丁や注染(染物)、線香、昆布、敷物、堺ゆかりの和菓子、お茶、醤油などが購入できる「TAKUMI SHOP」もある。

石津北停留場から3240m

堺伝匠館
堺伝匠館

堺伝匠館

住所
大阪府堺市堺区材木町西一丁1-30
交通
阪堺電軌阪堺線妙国寺前駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
第3火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休、臨時休あり)

妙國寺

樹齢1100年の大蘇鉄と土佐十一烈士ゆかりの寺

土佐十一烈士ゆかりのお寺。大蘇鉄は織田信長が所望して安土城へ移したが、毎夜「堺へ帰りたい」と泣き、再び返されたという伝説が残る。景観美を誇る蘇鉄の枯山水の庭も必見。宝物記念館もある。

石津北停留場から3408m

妙國寺
妙國寺

妙國寺

住所
大阪府堺市堺区材木町東四丁1-4
交通
阪堺電軌阪堺線妙国寺前駅から徒歩3分
料金
400円
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉門)
休業日
無休(年末年始休)

茶山古墳

石津北停留場から3413m

茶山古墳

住所
大阪府堺市堺区大仙町

本受寺

家康からたまわった渡海御朱印状が残されている

西宗真(洗礼名るいす)の菩提所。西るいすはフィリピンへ度々渡航していた堺の豪商で、寺内には家康からたまわった渡海御朱印状が残されている。るいすの由緒書がある。

石津北停留場から3459m

本受寺

本受寺

住所
大阪府堺市堺区宿屋町東三丁2-40
交通
阪堺電軌阪堺線妙国寺前駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:00(閉門)
休業日
無休

高石パーキングエリア(上り)

工場夜景のスポット

木製のルーバーなどの自然素材に囲まれた無人のパーキングエリア。サンドイッチやおむすび、デザートなどを購入できる自販機コンビニ(FamilyMart)を設置。防災施設の機能も兼ね備えている。

石津北停留場から3464m

高石パーキングエリア(上り)

住所
大阪府高石市高砂1丁目
交通
阪神高速4号湾岸線助松ICから高石出入口方面へ車で2km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

塚廻古墳

石津北停留場から3532m

塚廻古墳

住所
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町1丁

御廟山古墳

埴輪などが出土している古墳

3段に分かれた墳丘の1段目平坦部からは円筒埴輪が、墳裾からは須恵器や囲い形埴輪などが出土している。

石津北停留場から3555m

御廟山古墳

住所
大阪府堺市北区百舌鳥本町一丁
交通
JR阪和線百舌鳥駅から徒歩6分

トキワ温泉

根強いファンが足しげく通う老舗の温泉銭湯

年季を感じる老舗の銭湯で、ツウには見逃せない温泉。浴場内に漂うかすかな硫黄臭や湧出口からこんこんと注ぎ込まれる源泉に好感がもてる。つかるとスベスベ感があり、素肌にやさしい。

石津北停留場から3582m

トキワ温泉
トキワ温泉

トキワ温泉

住所
大阪府堺市堺区神明町西三丁1-29
交通
阪堺電軌阪堺線神明町駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人450円、中学生300円、小学生150円、幼児(0歳~)60円/サウナ=100円加算/
営業期間
通年
営業時間
13:00~24:00
休業日
金曜

ジャンルで絞り込む