駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 沖縄県の駅 > てだこ浦西駅

てだこ浦西駅

てだこ浦西駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

てだこ浦西駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。さまざまなマリンアクティビティを体験「KJ MARINE」、染め工房でお気に入りを探す「首里琉染」、かつての共同井戸で城下町の暮らしをしのぶ「金城大樋川」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 41 件

てだこ浦西駅のおすすめスポット

KJ MARINE

さまざまなマリンアクティビティを体験

ジェットスキーツーリングやクルーザーレンタルを行っている。ジェットスキーは、宜野湾~青の洞窟や天の浜~コマカ島、名護~瀬底島~水納島などをめぐるツアーを開催。大人10名まで乗船可能なクルーザーのレンタルは、時間内であれば出航、帰航時間も自由に決めることができるほか、アクティビティもセット(別料金)できる。

てだこ浦西駅から4132m

KJ MARINE

住所
沖縄県宜野湾市真志喜4丁目4-1宜野湾港マリーナ(集合場所)
交通
那覇空港から那覇バス99番天久新都心線宜野湾出張所行きバスで1時間20分、コンベンションセンター前下車、徒歩3分
料金
ジェットスキーツーリング=24000~32000円(1台、ジェットスキー免許なしの場合は料金は応相談)/プライベートクルーザー=115000円(1艇、要予約)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(受付)
休業日
不定休

首里琉染

染め工房でお気に入りを探す

染めの制作工程が見学できる合掌造りの紅型工房。紅型のほかに、同店でしかできないサンゴ染めの体験(要予約)ができる。工房の見学ができ、オリジナル製品も販売している。

てだこ浦西駅から4155m

首里琉染
首里琉染

首里琉染

住所
沖縄県那覇市首里山川町1丁目54
交通
ゆいレール首里駅から徒歩20分
料金
手ぬぐい=各2700円/シュシュ=2160円/サンゴ染め体験(Tシャツ・ふろしき・エコバッグ、要予約)=大人3240円、小人2700円/紅型染め体験=大人3240円、小学生以下2700円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)
休業日
無休

金城大樋川

かつての共同井戸で城下町の暮らしをしのぶ

10平方メートルほどの石積みを施した貯水池に、岩盤の奥にある水脈から2つの樋で水を引き入れる仕組み。かつて、この水は城下町の生活を支え、坂道を往来する人馬の喉も潤した。

てだこ浦西駅から4171m

金城大樋川
金城大樋川

金城大樋川

住所
沖縄県那覇市首里金城町2丁目8
交通
ゆいレール首里駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

金城2号

てだこ浦西駅から4176m

金城2号

住所
沖縄県那覇市首里金城町3

首里金城町石畳道

時が止まったかのような趣ある古道を歩く

1522年頃に築かれた約4kmの道のうち、戦禍を免れたわずか300mほどが現存。琉球石灰岩を敷き詰めた古道は風情たっぷりだ。道の両側に古い石垣や赤瓦の家々が続く。

てだこ浦西駅から4176m

首里金城町石畳道
首里金城町石畳道

首里金城町石畳道

住所
沖縄県那覇市首里金城町2~3
交通
ゆいレール首里駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

宜野湾ファニチャーストリート

外国にいるようなワクワク感

国道58号の宜野湾大山付近は、アメリカ家具や輸入雑貨ショップがいっぱい。ヴィンテージの古着やアクセサリー、アンティークの食器など、一点ものの掘り出しグッズは見るだけでも楽しい。

てだこ浦西駅から4325m

宜野湾ファニチャーストリート
宜野湾ファニチャーストリート

宜野湾ファニチャーストリート

住所
沖縄県宜野湾市大山
交通
沖縄自動車道西原ICから国道330号・県道34号、国道58号を宜野湾海浜公園方面へ車で5km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

寒水川樋川

首里城の西側にある。かつては生活用水に使われていた

首里城の西側の通り沿いにある。名称は「旧寒水川村(現寒川町)に流れた水」という意味。かつては生活用水に使われており、今も地域住民によって大切に保存されている。

てだこ浦西駅から4334m

寒水川樋川

寒水川樋川

住所
沖縄県那覇市首里寒川町1丁目54
交通
ゆいレール首里駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

首里観音堂(臨済宗 慈眼院)

沖縄の観音信仰の聖地

琉球王国時代に薩摩藩の人質となった佐敷王子(のちの尚豊王)が、長年の拘束から解放されて無事帰国したことを祝い、父の尚久王が元和4(1618)年に建立した観音堂。

てだこ浦西駅から4447m

首里観音堂(臨済宗 慈眼院)
首里観音堂(臨済宗 慈眼院)

首里観音堂(臨済宗 慈眼院)

住所
沖縄県那覇市首里山川町3丁目1
交通
ゆいレール安里駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:00(閉堂)
休業日
荒天時

ぎのわんトロピカルビーチ

真っ白い砂浜が広がるビーチでリゾート気分を満喫

一大レジャースポット宜野湾海浜公園にある、美しく整備された人工ビーチ。真っ白な砂浜がゆるやかに弧を描いている。遊歩道があり、散策するのも気持ちがいい。リゾートムードあふれ、サンセットタイムはとてもロマンチックだ。予約をすれば手ぶらでバーベキューも楽しめる。

てだこ浦西駅から4544m

ぎのわんトロピカルビーチ
ぎのわんトロピカルビーチ

ぎのわんトロピカルビーチ

住所
沖縄県宜野湾市真志喜4丁目2-1
交通
那覇空港から那覇バス99番天久新都心線宜野湾出張所行きバスで1時間20分、コンベンションセンター前下車、徒歩4分
料金
無料
営業期間
4月下旬~10月下旬
営業時間
9:00~22:00(遊泳は~19:00、時期により異なる)
休業日
期間中荒天時

西原きらきらビーチ

のんびりムードが心地よい

海水浴ゾーンとビーチバレーができるマリンスポーツゾーンを合わせて550mの砂浜が広がる。シャワー室や売店、バーベキュー棟などの施設も充実。バーベキューは要予約。

てだこ浦西駅から4615m

西原きらきらビーチ
西原きらきらビーチ

西原きらきらビーチ

住所
沖縄県中頭郡西原町東崎17クリード西原マリンパーク
交通
那覇空港自動車道南風原北ICから県道240号、国道329号を西原方面へ車で4km
料金
無料 (シャワー、ロッカー、レンタル備品は有料)
営業期間
4月中旬~10月
営業時間
8:30~20:00(遊泳は9:30~18:00、時期により異なる)
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む