駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 石山通停留場

石山通停留場

石山通停留場周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

石山通停留場のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地上160mの眺望点、視界360度「JRタワー展望室タワー・スリーエイト」、札幌の市街地を一望しながらゆったり日帰りスパ「スカイリゾートスパ「プラウブラン」」、札幌駅に直結したリフレッシュ空間「札幌駅温泉」など情報満載。

91~100 件を表示 / 全 111 件

石山通停留場のおすすめスポット

JRタワー展望室タワー・スリーエイト

地上160mの眺望点、視界360度

地上160mから眺める街並みが美しい。海の見える北サイドからはグレートビューを満喫でき、デートスポットとしても最適。中心部を見下ろす眺望化粧室(男性用)は必見。

石山通停留場から4267m

JRタワー展望室タワー・スリーエイト
JRタワー展望室タワー・スリーエイト

JRタワー展望室タワー・スリーエイト

住所
北海道札幌市中央区北五条西2丁目5JRタワー
交通
JR札幌駅からすぐ
料金
入場料=大人740円、中・高校生520円、4歳~小学生320円/ (60歳以上640円、要証明書)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:30(閉館23:00、変更の場合あり)、7~9月は9:30~
休業日
無休

スカイリゾートスパ「プラウブラン」

札幌の市街地を一望しながらゆったり日帰りスパ

ホテル22階ワンフロア、天然温泉を利用したリフレッシュ空間。きれいとリラックスがテーマの女性専用スパ、木と天然石を使ったシックな雰囲気の男性専用スパのほか、ボディ、フェイシャルプログラムなどのエステやヘアサロンもある。

石山通停留場から4267m

スカイリゾートスパ「プラウブラン」
スカイリゾートスパ「プラウブラン」

スカイリゾートスパ「プラウブラン」

住所
北海道札幌市中央区北五条西2丁目5JRタワーホテル日航札幌 22階
交通
JR札幌駅からすぐ
料金
入浴料=大人3070円/ (18歳未満は利用不可、JRタワーホテル日航札幌宿泊客は入浴料1910円)
営業期間
通年
営業時間
12:00~22:30(閉館23:00)、6:00~8:30(閉館9:00、宿泊者限定)
休業日
無休(5月に点検日休あり)

札幌駅温泉

札幌駅に直結したリフレッシュ空間

JR札幌駅の地下から平成12年に温泉が湧出。宿はJRタワーホテル日航札幌のみで、22階の全フロアを使ったスカイリゾートスパ「プラウブラン」では地上100mの景観と温泉が楽しめる。

石山通停留場から4267m

札幌駅温泉
札幌駅温泉

札幌駅温泉

住所
北海道札幌市中央区北五条西2丁目5
交通
JR札幌駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

特急 ライラック旭山動物園号

旭山動物園へのアクセスに便利な記念撮影を楽しめる列車

旭山動物園来園者向けに不定期で運行。旭山動物園にちなんだ記念撮影シート、着ぐるみを着たスタッフとの記念撮影を楽しめる。指定席を利用の場合は乗車証明書のプレゼントもある(詳細は要問合せ)。

石山通停留場から4292m

特急 ライラック旭山動物園号

住所
北海道札幌市北区JR函館本線札幌駅~旭川駅
交通
JR札幌駅からすぐ
料金
運賃(片道)=2490円(札幌駅~旭川駅)/指定席特急券=2320円/ (「旭山動物園きっぷ」は往復特急自由席、往復バス、入園利用券が付くので、指定料金券の追加購入で指定席を利用可)
営業期間
年により異なる
営業時間
年により異なる
休業日
要問合せ

JR札幌駅

巨大複合施設が集まる札幌観光の拠点

札幌の玄関口。建物内には、観光案内所やみやげ店がある「北海道さっぽろ「食と観光」情報館」のほか、さまざまなショップ、レストラン、映画館を備えた大型複合施設「JRタワー」が併設されている。

石山通停留場から4294m

JR札幌駅

住所
北海道札幌市北区北六条西4丁目
交通
JR札幌駅からすぐ

サッポロファクトリー

買い物や食事を楽しめる店が満載

サッポロビール発祥の地にある複合商業施設。ガラス屋根の「アトリウム」を挟んで約160ものショップやレストラン、映画館、ホテルなどが一堂に揃う。

石山通停留場から4355m

サッポロファクトリー
サッポロファクトリー

サッポロファクトリー

住所
北海道札幌市中央区北二条東4丁目
交通
地下鉄バスセンター前駅から徒歩3分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
不定休

北海道大学 中央ローン

キャンパス中央に広がる芝生は学生や市民の憩いの場

中央ローンは大学正門からほど近い場所に広がる、芝生や木々の木陰が心地よい広場。学生や市民の憩いの場となっており、構内散策のひと休みにもちょうど良い。一角にはクラーク像が建つ。

石山通停留場から4439m

北海道大学 中央ローン

北海道大学 中央ローン

住所
北海道札幌市北区北八条西5丁目北海道大学構内
交通
JR札幌駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

月寒公園

子どもから大人まで楽しめる総合公園

自然林に囲まれた緑豊かな総合公園。アップダウンの地形を生かしているのが特徴で、大きなすべり台や多目的広場のほか、パークゴルフ場やテニスコートなどもあり、散策やスポーツを楽しめる。

石山通停留場から4441m

月寒公園
月寒公園

月寒公園

住所
北海道札幌市豊平区美園十~十二条7~8丁目、月寒西二~三条4丁目
交通
地下鉄美園駅から徒歩10分
料金
野球場(1時間)=1200円/テニスコート(1時間)=640円/パークゴルフ(1回)=大人300円、小・中学生150円/パークゴルフ午後券=500円/パークゴルフ1日券=700円/ (65歳以上はパークゴルフ1回210円、テニスコートはナイター利用料別、パークゴルフは回数券あり)
営業期間
通年(有料施設は4月下旬~11月上旬)
営業時間
入園自由、パークゴルフは9:00~17:00、テニスコートは7:00~20:00(要予約)、野球場は5:00~時期により異なる(要予約)、運動施設受付は9:00~17:00
休業日
無休、パークゴルフは月曜、祝日の場合は翌日休、パークライフセンターは火曜(12~翌3月は火・水曜休)

北海道大学 サクシュコトニ川

キャンパスを流れる小川がのどかな眺めをつくり出す

北海道大学の構内を流れる川。川の名前の由来は、アイヌ語で「浜の方を通る琴似川」を意味する「サクシュ・コトニ」から。小さな川だが、かつてはサケの遡上も見られたとか。緑地の中ではサクシュコトニ川の流れが、のどかな眺めをつくり出している。

石山通停留場から4463m

北海道大学 サクシュコトニ川

北海道大学 サクシュコトニ川

住所
北海道札幌市北区北八条西5丁目北海道大学構内
交通
JR札幌駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

永山記念公園

買い物途中に立ち寄ろう。水遊びもできる公園

屯田兵制度の育ての親といわれる永山武四郎の私邸が保存されている。遊水路や広場、歴史を感じる巨木や並木などがあり、都心に近いオアシス的な空間。

石山通停留場から4490m

永山記念公園
永山記念公園

永山記念公園

住所
北海道札幌市中央区北二条東6丁目
交通
地下鉄バスセンター前駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む