駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 学園前駅

学園前駅

学園前駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

学園前駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。展望台から大通公園を眺めよう「さっぽろテレビ塔」、「moyuk SAPPORO」、買い物途中に立ち寄ろう。水遊びもできる公園「永山記念公園」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 106 件

学園前駅のおすすめスポット

さっぽろテレビ塔

展望台から大通公園を眺めよう

大通公園の東側に建ち、街を東西南北に分ける基点となっている。地上約90mに展望台があり、ここから眺める札幌市街が美しい。館内にはレストランやみやげ店も併設。3階には展望台入場者専用のラウンジなどがある。

学園前駅から2040m

さっぽろテレビ塔
さっぽろテレビ塔

さっぽろテレビ塔

住所
北海道札幌市中央区大通西1丁目
交通
地下鉄大通駅からすぐ
料金
展望台入場料=大人(高校生以上)1000円、小人(小・中学生)500円、未就学児無料/ (15名以上で団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(最終受付21:50)
休業日
不定休

moyuk SAPPORO

学園前駅から2040m

moyuk SAPPORO

住所
北海道札幌市中央区南二条西3丁目20

永山記念公園

買い物途中に立ち寄ろう。水遊びもできる公園

屯田兵制度の育ての親といわれる永山武四郎の私邸が保存されている。遊水路や広場、歴史を感じる巨木や並木などがあり、都心に近いオアシス的な空間。

学園前駅から2044m

永山記念公園
永山記念公園

永山記念公園

住所
北海道札幌市中央区北二条東6丁目
交通
地下鉄バスセンター前駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

AOAO SAPPORO

地下街直結の都市型水族館

札幌の中心部、狸小路商店街のアクセス抜群な都市型水族館。屋内施設のため雨や雪が降っても安心。両足でホップしながら移動するキタイワトビペンギンを間近で観察できるほか、250種4000点の様々な生き物を展示している。夜遅くまで営業しており、日中の観光だけでなく荒天時や夜など様々なシーンや時間帯で楽しむことができる。

学園前駅から2053m

AOAO SAPPORO
AOAO SAPPORO

AOAO SAPPORO

住所
北海道札幌市中央区南二条西3丁目20moyuk SAPPORO 4~6階
交通
地下鉄大通駅から徒歩5分
料金
入場料=大人2000~2200円、小・中学生1000~1100円、幼児(3歳以上)200円/ (時期により異なる)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(最終入館21:00)
休業日
無休(メンテナンス臨時休あり)

札幌市旧永山武四郎邸及び札幌市旧三菱鉱業寮

和と洋、明治と昭和が同居する空間

北海道庁長官を務めた永山武四郎の私邸として明治10(1877)年代前半に建築。隣接する洋風の建物は三菱鉱業株式会社により、昭和12(1937)年頃に寮として建てられた。明治・昭和の2つの時代、和・洋の異なる建築様式が共存。重厚な旧永山邸とモダンな旧三菱鉱業寮との対比を楽しんで。

学園前駅から2083m

札幌市旧永山武四郎邸及び札幌市旧三菱鉱業寮

札幌市旧永山武四郎邸及び札幌市旧三菱鉱業寮

住所
北海道札幌市中央区北二条東6丁目
交通
地下鉄バスセンター前駅から徒歩10分
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00
休業日
第2水曜、祝日の場合は翌日休

カナモトホール(札幌市民ホール)

音楽や各種集会など市民の様々なイベントに使われる身近な会場

音楽をはじめ、児童や生徒の芸術鑑賞、各種集会や文化講座など、市民レベルの様々なイベントに使われる身近な会場。大ホールはコンサートなどにも利用される。

学園前駅から2193m

カナモトホール(札幌市民ホール)

住所
北海道札幌市中央区北一条西1丁目
交通
地下鉄大通駅からすぐ
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉館)、会議室は~21:00(閉館)
休業日
無休(点検期間休、12月29日~翌1月3日休)

nORBESA

ビルの上の観覧車が目印

「札幌中心部の都市型オアシス」をテーマにした複合商業施設。屋上には観覧車を備え、施設内にはショッピング、グルメ、アミューズメントがあり、幅広く楽しめる。

学園前駅から2203m

nORBESA
nORBESA

nORBESA

住所
北海道札幌市中央区南三条西5丁目1-1
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩5分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
24時間、ノリアは11:00~23:00(閉店、受付終了は10分前)、金・土曜、祝前日は~翌3:00(閉店、受付終了は10分前)、一部店舗により異なる
休業日
無休

観覧車ノリア

すすきの夜景を観覧車から

札幌で初めての屋上観覧車。直径は45.5mあり、乗車時間はおよそ10分。地上78mの高さから、すすきのを中心とした札幌の街並みを眺めることができる。シートがヒーター付きなのもうれしい。

学園前駅から2203m

観覧車ノリア
観覧車ノリア

観覧車ノリア

住所
北海道札幌市中央区南三条西5丁目1-1ノルベサ 7階
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩3分
料金
乗車料=600円(1名利用)、1200円(2名利用)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:50(閉業)、金・土曜、祝前日は~翌2:50(閉業)
休業日
無休

サイクルシェアリング「ポロクル」

自転車で札幌市内を巡るなら、ポロクル1日パスがおすすめ

新しいタイプのレンタサイクルシステム。札幌市内に40ヵ所以上あるポート(専用駐輪場)なら、どこで借りてもどこで返してもOKだ。

学園前駅から2263m

サイクルシェアリング「ポロクル」
サイクルシェアリング「ポロクル」

サイクルシェアリング「ポロクル」

住所
北海道札幌市中央区南一条西4丁目日之出ビル 9階 ドリノキ内
交通
地下鉄大通駅からすぐ
料金
1日パス(24時間)=1080円/15時パス(15:00~21:00)=540円/
営業期間
5~10月
営業時間
7:30~21:00(貸出は~20:50)、ポロクルカウンターは11:00~19:00、土・日曜、祝日は10:00~17:00、10月は11:00~16:00
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む