駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 柏木町停留場

柏木町停留場

柏木町停留場周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

柏木町停留場のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。歴史ある街並を走るチンチン電車「函館市電 箱館ハイカラ號」、函館観光はここから「函館駅」、「料理の達人 女将のイカ飯作り体験」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 46 件

柏木町停留場のおすすめスポット

函館市電 箱館ハイカラ號

歴史ある街並を走るチンチン電車

明治初期から昭和にかけて客車として運用されたのち、ササラ式除雪車へ改造。平成4(1992)年の函館市市制施行70周年の記念事業として復元。函館の街なかを走っている。

柏木町停留場から4507m

函館市電 箱館ハイカラ號

函館市電 箱館ハイカラ號

住所
北海道函館市市内各所
交通
JR函館本線函館駅からすぐ
料金
乗車料=210円(2kmまで)/ (料金は車内で車掌に行先を告げ、精算)
営業期間
要問合せ
営業時間
区間により異なる
休業日
火・水曜、区間により異なる

函館駅

函館観光はここから

明治35(1902)年に鉄道が開通、出入り口からホームまで段差なしで行けるバリアフリーの駅舎。1階は書店やカフェ、土産店が入り、2階はレストランとギャラリーがある。

柏木町停留場から4556m

函館駅
函館駅

函館駅

住所
北海道函館市若松町12-13
交通
JR函館本線函館駅からすぐ
料金
大人160円、小人80円 (料金は改札内入場券運賃)
営業期間
通年
営業時間
6:00~22:30
休業日
無休

イカール星神社

函館のご当地キャラ「イカール星人」の神社

函館のご当地キャラとして注目されているイカール星人の神社。函館の開運スポットアドバイスが載るおみくじが引けたり、イカール星人に変身できる被り物を使った記念撮影ができる。併設の公式グッズショップではおみやげの購入も。

柏木町停留場から4745m

イカール星神社

イカール星神社

住所
北海道函館市若松町9-19えきに市場
交通
JR函館本線函館駅からすぐ
料金
イカール星神社おみくじ=100円(1回)/
営業期間
通年
営業時間
7:00~13:00、7・8月は~14:00
休業日
不定休、9~翌4月は火曜

元祖活いか釣り堀

釣ったイカをその場で食べられる

生けすのイカを釣り上げて刺身で味わえる人気のイカ釣り堀。釣ったイカはスタッフがその場でさばいてくれる。スタッフのイカをさばくスピードにも注目。貴重な体験をぜひ。

柏木町停留場から4750m

元祖活いか釣り堀
元祖活いか釣り堀

元祖活いか釣り堀

住所
北海道函館市若松町9-19函館朝市えきに市場
交通
JR函館本線函館駅からすぐ
料金
時価
営業期間
通年
営業時間
6:00~13:30(イカがなくなり次第閉店)
休業日
無休、1~6・10・11月は第3水曜(イカ漁が中止の場合は臨時休あり)

布目(見学)

ご飯のおともや酒の肴に欠かせないイカの塩辛や松前漬を製造

ご飯のおともや酒の肴に欠かせないイカの塩辛や松前漬など、道内はもちろん全国的にも信頼の厚い商品を製造。衛生面でも徹底的に管理された製造工程をガラス越しに見学できる。

柏木町停留場から4799m

布目(見学)
布目(見学)

布目(見学)

住所
北海道函館市浅野町4-17
交通
JR函館本線五稜郭駅から徒歩15分
料金
見学無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(閉館、要予約)
休業日
土・日曜、祝日

ジャンルで絞り込む