駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 深堀町停留場

深堀町停留場

深堀町停留場のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した深堀町停留場のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。函館のハンドメイド作家の作品が並ぶ「studio_b」、函館駅前のホテルを中心とした複合施設「ハコビバ」、函館観光に行くならまずはここで情報を入手「函館市観光案内所」など情報満載。

211~220 件を表示 / 全 224 件

深堀町停留場のおすすめスポット

studio_b

函館のハンドメイド作家の作品が並ぶ

函館や近郊のハンドメイド作家の個性あふれる作品を取り扱っている雑貨店。店内には、ていねいに作られた1点もののアクセサリーやぬいぐるみが所せましと並んでいる。

深堀町停留場から4914m

studio_b

住所
北海道函館市若松町16-6函館駅前ビル 2階
交通
JR函館本線函館駅から徒歩5分
料金
本革がま口(peach garden作)=1100円/レジンアクセサリー(menmen HandMade作)=1200円~/羊毛フェルトのシマエナガ(studio_b作)=1800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
不定休、函館駅前ビルの休みに準じる

ハコビバ

函館駅前のホテルを中心とした複合施設

JR函館駅前にある複合商業施設。ホテル棟を中心に全3棟あり、昭和の街並みをイメージした空間「函館駅前横丁」のほか、スポーツジムやコンビニなど合計20店舗以上からなる。施設中央はシンボルツリーのある交流広場になっている。

深堀町停留場から4927m

ハコビバ

住所
北海道函館市若松町12-8
交通
JR函館本線函館駅からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

函館市観光案内所

函館観光に行くならまずはここで情報を入手

函館市内の名所・旧跡の案内、観光資源・施設の紹介などを行っている。初めて函館を旅するなら、まずはここへ立ち寄ってみるのがおすすめ。観光ガイドマップも手に入る。

深堀町停留場から4935m

函館市観光案内所
函館市観光案内所

函館市観光案内所

住所
北海道函館市若松町12-13JR函館駅構内
交通
JR函館本線函館駅構内
料金
市電・バスが乗り放題の1日乗車券=1000円/2日乗車券=1700円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉所)
休業日
無休(年末年始休)

函館山登山バス

函館駅と山頂を結ぶ「函館山登山バス」

函館山の緑の中を走り、視界が開ける場所からは展望台とは違う景色が望める。函館駅から山頂までは乗り換えなしの約30分、手軽な料金で山頂まで行くことができる。

深堀町停留場から4941m

函館山登山バス

住所
北海道函館市若松町函館駅前バスのりば(4番のりば)~函館山山頂
交通
JR函館本線函館駅からすぐ、ほか
料金
函館駅前~函館山山頂(片道)=大人400円、小人200円/
営業期間
4月中旬~11月上旬
営業時間
駅前発13:30~20:55、山頂発14:20~21:40(時期により異なる)
休業日
荒天時

コンフォートホテル函館

無料朝食サービスも魅力

函館駅から徒歩約2分、市電の電停も目の前という好ロケーション。観光にビジネスに、便利に利用できる。おにぎり、パン、サラダなどの朝食が無料サービス。

深堀町停留場から4948m

コンフォートホテル函館
コンフォートホテル函館

コンフォートホテル函館

住所
北海道函館市若松町16-3
交通
JR函館本線函館駅からすぐ
料金
シングル=4000~8500円/ツイン=5800~16800円/ (朝食サービス無料)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

ラ・ジェント・ステイ函館駅前

JR函館駅目の前にあるホテル

飲食店やコンビニエンスストアなどが入る複合商業施設「ハコビバ」にあるホテル。和を感じるスタイリッシュな部屋に温泉施設もある。

深堀町停留場から4950m

ラ・ジェント・ステイ函館駅前

住所
北海道函館市若松町12-8
交通
JR函館本線函館駅からすぐ

スープカレー RYUCO

深堀町停留場から4959m

スープカレー RYUCO

住所
北海道函館市若松町12-8HAKOVIVA内

函館市電 箱館ハイカラ號

歴史ある街並を走るチンチン電車

明治初期から昭和にかけて客車として運用されたのち、ササラ式除雪車へ改造。平成4(1992)年の函館市市制施行70周年の記念事業として復元。函館の街なかを走っている。

深堀町停留場から4961m

函館市電 箱館ハイカラ號

函館市電 箱館ハイカラ號

住所
北海道函館市市内各所
交通
JR函館本線函館駅からすぐ
料金
乗車料=210円(2kmまで)/ (料金は車内で車掌に行先を告げ、精算)
営業期間
要問合せ
営業時間
区間により異なる
休業日
火・水曜、区間により異なる

キングスイーツJR函館駅店

函館の老舗ベーカリーが手がけるスイーツ専門店

地元で長く愛される食パンから作る人気商品「函館ラスク」は常時10種類程度を用意。実際に試食を楽しみながら選べるのが魅力のひとつ。話題の衝撃作「函館さきいかチョコレート」も試食ができるので、お土産に悩んだ時の来店におすすめ。

深堀町停留場から4968m

キングスイーツJR函館駅店

キングスイーツJR函館駅店

住所
北海道函館市若松町12-13JR函館駅構内 1階
交通
JR函館本線函館駅構内
料金
函館ラスク=432円(1箱)/函館ラスク(チョコレートタイプ)=540円(1箱)/ISHIDATEチョコレート=各800円(1枚)/函館さきいかチョコレート=700円(1箱)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00(時期により変動あり)
休業日
無休

北海道四季彩館 JR函館店

函館駅内のおみやげスポット

函館観光の出発地点・函館駅内にある便利なおみやげ処。専門店ゾーンでは、函館有名菓子店の人気スイーツを販売している。

深堀町停留場から4968m

北海道四季彩館 JR函館店

住所
北海道函館市若松町12-13JR函館駅構内 1階
交通
JR函館本線函館駅構内
料金
じゃがポックル(10袋)=885円/マルセイバターサンド(5個入)=650円/白い恋人(18枚入)=1142円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~20:00(店舗により異なる)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む