駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 小樽駅

小樽駅

小樽駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

小樽駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。小樽の地酒造りを見学する「田中酒造 亀甲蔵」、小樽築港周辺の市場ならここ「新南樽市場」、体験もできる手作りガラス工房「ザ・グラス・スタジオインオタル」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 55 件

小樽駅のおすすめスポット

田中酒造 亀甲蔵

小樽の地酒造りを見学する

創業明治32年(1899年)の歴史を誇る小樽唯一の蔵元。酒造りの製造工程を無料で見学することができ、製造場見学後は試飲コーナーで好みの地酒を探すこともできる。

小樽駅から2514m

田中酒造 亀甲蔵
田中酒造 亀甲蔵

田中酒造 亀甲蔵

住所
北海道小樽市信香町2-2
交通
JR函館本線南小樽駅から徒歩5分
料金
純米しぼりたて生原酒=2310円(720ml)/純米吟醸 原酒 亀甲蔵=2420円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
無休

新南樽市場

小樽築港周辺の市場ならここ

ウイングベイ小樽に隣接する築港エリアにある南樽市場の兄弟市場。鮮魚、精肉、青果のほか、ダイソー、衣料品サンキなどもある。いつも活気あふれる市場は地元客も多い。

小樽駅から2853m

新南樽市場

新南樽市場

住所
北海道小樽市築港8-11
交通
JR函館本線小樽築港駅から徒歩8分
料金
時価
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
水曜、5・9月は火曜不定休、水曜(1月1~4日休)

ザ・グラス・スタジオインオタル

体験もできる手作りガラス工房

天狗山山麓にある工房では、ガラス工芸作家・浅原千代治氏と若手作家の作品を展示・販売している。工房での職人たちの作業を自由に見学できるほか、体験メニューも人気。

小樽駅から2901m

ザ・グラス・スタジオインオタル
ザ・グラス・スタジオインオタル

ザ・グラス・スタジオインオタル

住所
北海道小樽市最上2丁目16-16
交通
JR函館本線小樽駅から北海道中央バス天狗山ロープウェイ行きで15分、終点下車すぐ
料金
体験料=2160円~/小樽渓流シリーズ=2916円~/グラス=2484円~/グラス(作家の一点もの)=5400円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
無休(年末年始休)

新倉屋総本舗

小樽市民に愛される伝統の銘菓

小樽の代表的銘菓「花園だんご」で知られる菓子処。添加物を使わずに、米の風味を100%生かした串だんごで、黒あん、白あん、抹茶あんなど五つの味が楽しめる。

小樽駅から3131m

新倉屋総本舗
新倉屋総本舗

新倉屋総本舗

住所
北海道小樽市築港5-1
交通
JR函館本線小樽築港駅から徒歩15分
料金
花園だんご=110円(1本)/花園三色だんご=480円(3本入り)/どらやき=180円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00(閉店)
休業日
無休

北海道ワイン おたるワインギャラリー

国産ぶどう100%のワインを販売

北海道を代表するワインメーカー。小樽ならではの味わいが楽しめる。購入前に試飲も可能。ワインのほかに道産チーズなども販売している。

小樽駅から4975m

北海道ワイン おたるワインギャラリー

住所
北海道小樽市朝里川温泉1丁目130
交通
JR函館本線南小樽駅からタクシーで15分
料金
おたる特選ナイヤガラ=2376円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む