駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 青森県の駅 > 運動公園前駅

運動公園前駅

運動公園前駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した運動公園前駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。古城が薄紅色に包まれる東北随一の桜の名所「弘前城」、ぬくもりあふれるアットホームな雰囲気「珈琲はなまる」、雪の中に浮かび上がる弘前城が見事「弘前城雪燈籠まつり」など情報満載。

141~150 件を表示 / 全 151 件

運動公園前駅のおすすめスポット

弘前城

古城が薄紅色に包まれる東北随一の桜の名所

津軽を統一した弘前藩祖・津軽為信が計画し、2代藩主信枚(のぶひら)が慶長16(1611)年に築城。天守、櫓、城門、三重の水濠など築城時の形態が良好に残されているのは全国でも珍しい。弘前城のある弘前公園は桜の名所としても知られ春には多くの観光客が訪れる。

運動公園前駅から4754m

弘前城
弘前城

弘前城

住所
青森県弘前市下白銀町1
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで15分、市役所前下車、徒歩10分
料金
大人320円、小人100円 (10名以上の団体は大人250円、小人80円、市内在住の65歳以上は無料、市内在学の小・中学生は無料(さくらまつり期間を除く)、障がい者と同伴者無料)
営業期間
4月1日~11月23日
営業時間
9:00~17:00(閉館)、さくらまつり期間は7:00~21:00(閉館)
休業日
期間中無休

珈琲はなまる

ぬくもりあふれるアットホームな雰囲気

青森のりんごを使用した、コーヒーともよく合う自家製アップルパイ。しっとりふわふわ甘さ控えめの抹茶シフォンケーキも人気。

運動公園前駅から4755m

珈琲はなまる
珈琲はなまる

珈琲はなまる

住所
青森県弘前市若党町61-4
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス浜の町方面行きで15分、亀甲門前下車すぐ
料金
アップルパイ=300円・700円(ドリンク付き)/抹茶シフォンケーキ=400円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(閉店)
休業日
木曜(花見期間は無休、盆時期休、年末年始休)

弘前城雪燈籠まつり

雪の中に浮かび上がる弘前城が見事

園内には約150基の武者絵をはめ込んだ雪燈籠が並び、蓮池のまわりではミニカマクラ約300個が連なる。メイン会場には大雪像や大きな滑り台も楽しめる。

運動公園前駅から4766m

弘前城雪燈籠まつり
弘前城雪燈籠まつり

弘前城雪燈籠まつり

住所
青森県弘前市下白銀町1弘前公園内
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで15分、市役所前下車、徒歩4分
料金
要問合せ
営業期間
2月上旬~中旬
営業時間
雪燈籠・雪像の夜間ライトアップは16:30(日没)~21:00、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

弘前市立博物館

弘前市の歴史をわかりやすく紹介

弘前市の原始から近現代までを、各時代を特徴づける12のテーマを設定して、パネルと資料で分かりやすく紹介しているほか、さまざまな企画展を開催している。

運動公園前駅から4825m

弘前市立博物館

弘前市立博物館

住所
青森県弘前市下白銀町1-6
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで15分、市役所前下車、徒歩5分
料金
大人280円、高・大学生140円、小・中学生80円、特別展は別料金 (20名以上の団体は大人210円、高・大学生100円、小・中学生40円、弘前市在住の65歳以上無料、弘前市在住の障がい者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)
休業日
第3月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休)

みかみ工芸

実用性と美しさが備わった民芸品を製造販売する店

昔は農閑期に農家の人々の余技として作られていたアケビつる細工や根曲がり竹細工を制作、販売している。津軽の自然素材で編み上げられた作品は、手作りのぬくもりがいっぱいだ。

運動公園前駅から4834m

みかみ工芸
みかみ工芸

みかみ工芸

住所
青森県弘前市茂森町19-1
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで15分、市役所前下車、徒歩4分
料金
手揚げ=8640円~/山葡萄皮手提=43200円~/アケビのカバン=45360円/アケビのミニバッグ=16200円/コースター=756円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
月1日不定休、10~翌3月は日曜(8月13~14日休、12月28日~翌1月5日休)

喫茶室 baton

運動公園前駅から4839m

喫茶室 baton

住所
青森県弘前市下白銀町1-6弘前市民会館内 M2階

弘前さくらまつり

満開の桜に包まれる弘前公園が美しい

弘前公園内が満開の桜に包まれ、大勢が花見を楽しむ。天守閣のある本丸はもちろん、西濠の桜のトンネルやライトアップされた夜桜など、見どころ満載。

運動公園前駅から4858m

弘前さくらまつり
弘前さくらまつり

弘前さくらまつり

住所
青森県弘前市下白銀町1弘前公園
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで15分、市役所前下車、徒歩10分
料金
本丸・北の郭入園料=大人310円、小人100円/
営業期間
4月下旬~5月上旬
営業時間
入園自由、露店の出店は9:00~21:00、ライトアップは18:30~22:00
休業日
情報なし

大正浪漫喫茶室

大正時代の面影をのこす店内で優雅なひとときを

庭園散策が楽しめる藤田記念庭園内にある、赤い屋根が印象的な洋館のカフェ。りんごの産地弘前のアップルパイやシードルが楽しめる。

運動公園前駅から4882m

大正浪漫喫茶室
大正浪漫喫茶室

大正浪漫喫茶室

住所
青森県弘前市上白銀町8-1藤田記念庭園洋館 1階
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで15分、市役所前下車、徒歩4分
料金
石川ウィンナー入りナポリタン=880円/弘前産りんご入りビーフカレー=825円/アップルパイ=440円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉店16:30)
休業日
無休

クラフト&和カフェ 匠館

運動公園前駅から4927m

クラフト&和カフェ 匠館

住所
青森県弘前市上白銀町8-1藤田記念庭園

ジャンルで絞り込む