駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 青森県の駅 > 弘前学院大前駅

弘前学院大前駅

弘前学院大前駅周辺のおすすめ食品・お酒スポット

弘前学院大前駅のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。かわいらしいりんご型のアップルパイが名物「ジャルダン洋菓子店」、個性的な焼き菓子がずらり「しかないせんべい」、産地ならではの味「洋菓子工房ノエル」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 27 件

弘前学院大前駅のおすすめスポット

ジャルダン洋菓子店

かわいらしいりんご型のアップルパイが名物

弘前大学近くにある老舗。パイ生地の中には、柔らかく煮て本来のやさしい味を引き出したりんごがぎっしり詰まっている。

弘前学院大前駅から1061m

ジャルダン洋菓子店

住所
青森県弘前市富田3丁目1-6
交通
JR弘前駅から弘南バス弘前営業所行きで6分、富田三丁目下車すぐ
料金
リンゴ型アップルパイボックス(15号)=2160円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00
休業日
火曜

しかないせんべい

個性的な焼き菓子がずらり

弘前らしい菓子を作りたいという、3代目にあたる現社長が考案した「こあき」、りんごの果肉入り焼き菓子「らぷる」など、個性的で味わい豊かな焼き菓子が揃う。

弘前学院大前駅から1580m

しかないせんべい
しかないせんべい

しかないせんべい

住所
青森県弘前市新寺町32
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス新寺町方面行きで15分、弘高前下車すぐ
料金
せんべいサブレ「ごまです、まめです」=108円/こあき=86円/らぷる=97円/りんご煎餅こあき=970円(10袋)/厚焼きせんべい=1760円(15枚)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
無休

洋菓子工房ノエル

産地ならではの味

青森ならではのスイーツづくりを目指す洋菓子店。名物のアップルパイは生りんごがたっぷり入り、風味豊かでほどよい甘さ。

弘前学院大前駅から1650m

洋菓子工房ノエル
洋菓子工房ノエル

洋菓子工房ノエル

住所
青森県弘前市品川町2-2ポッキーハウス 101
交通
JR弘前駅から徒歩15分
料金
りんごたっぷりパイ=350円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30
休業日
火曜(盆時期休、年末年始休)

開雲堂

伝統を守り続ける老舗和菓子店

創業130年以上という老舗の和菓子店。津軽藩の旗印である「卍」の使用を許可され作られた、由緒正しい卍最中が代表銘菓。ほかにトランプのマークをかたどったロシアケーキも手がける。

弘前学院大前駅から1916m

開雲堂

開雲堂

住所
青森県弘前市土手町83
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで12分、中土手町下車すぐ
料金
卍最中=162円/有明=216円/干乃梅=162円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30
休業日
火曜(1月1日休)

旭松堂

名物のバナナ形の最中が人気

創業は大正5(1916)年。昭和初期に考案され、今も店の一番人気を誇るのがバナナ風味の餡を詰めた「バナナ最中」だ。りんごや桜にちなんだ菓子も見逃せない。

弘前学院大前駅から2023m

旭松堂

旭松堂

住所
青森県弘前市本町102
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで13分、本町下車すぐ
料金
バナナ最中=120円/夜ざくら=120円/うす雪=90円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:30
休業日
毎月10日・25日

大阪屋

素朴で風味豊かな手作り菓子

寛永7(1630)年に創業し、津軽藩御用達の御菓子司として仕えた老舗。昔ながらの製法を守る手作りの菓子は、ほかにはない食感と素朴な風味を生み出す。

弘前学院大前駅から2068m

大阪屋

大阪屋

住所
青森県弘前市本町20
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで15分、大学病院前下車すぐ
料金
翁万頭=129円/旭もち=129円/うばたま=118円/生菓子=162円/竹流し(1缶・小)=1080円/煉羊羹=864円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00、日曜は~17:00
休業日
無休(1月1日休)

酒の柳田

全国25の蔵元、約100銘柄の地酒や豊富な日本ワイン

全国25の蔵元、約100銘柄の地酒を扱う。日本酒保管用冷蔵庫による品質管理も徹底しており、「田酒」と「豊盃」の品揃えのほか、日本ワインが豊富。

弘前学院大前駅から2096m

酒の柳田
酒の柳田

酒の柳田

住所
青森県弘前市親方町32-1
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで13分、下土手町下車すぐ
料金
豊盃特別純米酒=2830円(1.8リットル)/田酒特別純米酒=2730円(1.8リットル)/華一風特別純米酒=2780円(1.8リットル)/陸奥八仙特別純米酒=2808円(1.8リットル)/稲生特別純米酒=2808円(1.8リットル)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00、日曜、祝日は~18:00
休業日
不定休、1・2月は日曜(年始休)

パティスリー山崎

自然栽培のりんごをスイーツや冷凍食品に

「レストラン山崎」直営の土産店。世界で初めて自然栽培に成功したりんごを、さまざまなスイーツ、健康食品として販売するほか、レストランオーナーシェフ山崎隆による青森県産品を使用した料理を冷凍食品として購入できる。

弘前学院大前駅から2110m

パティスリー山崎
パティスリー山崎

パティスリー山崎

住所
青森県弘前市親方町36
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで13分、下土手町下車すぐ
料金
バナナケーキ=1378円/奇跡のりんごかりんとう=540円/アップルパイ(12~翌3月)=648円/奇跡のりんごすりおろし豚肉のカレー=1080円/長谷川自然牧場産熟成豚肉のソーセージ&ハンバーグ=各1080円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30
休業日
月曜(さくらまつり期間は営業)

菓子処寿々炉

素材にこだわる繊細な和菓子

リンゴの歯応えが残る「花かざし」、リンゴの香りがいい「芳華」が人気。店内では抹茶と生菓子のセットも味わえる。

弘前学院大前駅から2147m

菓子処寿々炉
菓子処寿々炉

菓子処寿々炉

住所
青森県弘前市田代町14-2
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで13分、下土手町下車、徒歩5分
料金
寿々炉=1134円(12枚入)/花かざし=1210円(190g)/芳香=1534円(12枚入)/生菓子と抹茶のセット=800円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00
休業日
水曜

ジャンルで絞り込む