駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 青森県の駅 > 弘前駅

弘前駅

弘前駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

弘前駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。木のぬくもりが伝わる工芸品「BUNACO Show Room「BLESS」」、産地ならではの味「洋菓子工房ノエル」、流行や年齢にとらわれず長く愛用できる商品を紹介「chicori」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 42 件

弘前駅のおすすめスポット

BUNACO Show Room「BLESS」

木のぬくもりが伝わる工芸品

青森発祥・ブナの木を使った木工品「ブナコ」を販売するショールーム。スツールやランプシェードなどのインテリアから、トレー、ソーサーなどの小物までさまざまなアイテムがそろう。

弘前駅から1246m

BUNACO Show Room「BLESS」
BUNACO Show Room「BLESS」

BUNACO Show Room「BLESS」

住所
青森県弘前市土手町100-1もりやビル 2階
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで12分、中土手町下車、徒歩3分
料金
ブナコ器製作体験(所要時間2時間、工場見学込み)=8800円/SWING=8800円~/BOWL=6600円(品番269)、13200円(品番264)/TRAY egg=13200円(品番2111・M)、8800円(品番2112・S)/piccolo=3850円(piccolo272・1個)、11000円(piccolo273・3個入りセット)/CAKESTAND=15400円/TableLamp=40700円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00
休業日
不定休(盆時期休、年末年始休)

洋菓子工房ノエル

産地ならではの味

青森ならではのスイーツづくりを目指す洋菓子店。名物のアップルパイは生りんごがたっぷり入り、風味豊かでほどよい甘さ。

弘前駅から1254m

洋菓子工房ノエル
洋菓子工房ノエル

洋菓子工房ノエル

住所
青森県弘前市品川町2-2ポッキーハウス 101
交通
JR弘前駅から徒歩15分
料金
りんごたっぷりパイ=350円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30
休業日
火曜(盆時期休、年末年始休)

chicori

流行や年齢にとらわれず長く愛用できる商品を紹介

国内外のブランドからベーシック&シンプルな洋服、小物をセレクト。弘前の伝統的な郷土玩具「下川原焼の鳩笛」や、ポーランドの伝統食器など、みやげ探しにもおすすめ。

弘前駅から1314m

chicori

住所
青森県弘前市坂本町2
交通
JR奥羽本線弘前駅から徒歩15分
料金
下川原焼=864円~/ポーランド陶器=1620円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
火曜(夏期は臨時休あり、年末年始休)

弘前中央食品市場

街なかにある歴史ある市場

昭和47(1972)年創設の市場で、今でも対面式で販売。昭和の面影が残る八百屋や総菜店のほか、新しい店舗も誕生。

弘前駅から1315m

弘前中央食品市場

弘前中央食品市場

住所
青森県弘前市土手町85-1
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで12分、中土手町下車、徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:30
休業日
木曜(1月1日休)

開雲堂

伝統を守り続ける老舗和菓子店

創業130年以上という老舗の和菓子店。津軽藩の旗印である「卍」の使用を許可され作られた、由緒正しい卍最中が代表銘菓。ほかにトランプのマークをかたどったロシアケーキも手がける。

弘前駅から1323m

開雲堂

開雲堂

住所
青森県弘前市土手町83
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで12分、中土手町下車すぐ
料金
卍最中=162円/有明=216円/干乃梅=162円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30
休業日
火曜(1月1日休)

HOMEWORKS

バラエティ豊かな雑貨店が並ぶ

繁華街のメインストリートの中間地点に、3店舗の雑貨店を構える。それぞれジャンルが異なり、ウインドーショッピング的に見て回るお客も多く、女性やカップルでにぎわっている。

弘前駅から1366m

HOMEWORKS

HOMEWORKS

住所
青森県弘前市土手町77-10
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで12分、中土手町下車すぐ
料金
てぬぐいたおるりんご=648円/津軽びいとろ盃=1080円/東北スタンダードそえぶみ箋=378円/radiuアクセサリー=2160円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休(8月13日休、12月31日~翌1月1日休)

菓子処寿々炉

素材にこだわる繊細な和菓子

リンゴの歯応えが残る「花かざし」、リンゴの香りがいい「芳華」が人気。店内では抹茶と生菓子のセットも味わえる。

弘前駅から1435m

菓子処寿々炉
菓子処寿々炉

菓子処寿々炉

住所
青森県弘前市田代町14-2
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで13分、下土手町下車、徒歩5分
料金
寿々炉=1134円(12枚入)/花かざし=1210円(190g)/芳香=1534円(12枚入)/生菓子と抹茶のセット=800円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00
休業日
水曜

museum shop HIROSAKI MOCA

弘前駅から1457m

museum shop HIROSAKI MOCA

住所
青森県弘前市吉野町2-1弘前れんが倉庫美術館内

ジャルダン洋菓子店

かわいらしいりんご型のアップルパイが名物

弘前大学近くにある老舗。パイ生地の中には、柔らかく煮て本来のやさしい味を引き出したりんごがぎっしり詰まっている。

弘前駅から1547m

ジャルダン洋菓子店

住所
青森県弘前市富田3丁目1-6
交通
JR弘前駅から弘南バス弘前営業所行きで6分、富田三丁目下車すぐ
料金
リンゴ型アップルパイボックス(15号)=2160円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00
休業日
火曜

ジャンルで絞り込む