駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 宮城県の駅 > 本塩釜駅

本塩釜駅

本塩釜駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した本塩釜駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。芝生が広がる史跡公園「多賀城廃寺跡」、焼きたて煎餅を食べることができる「海鮮せんべい塩竈(見学)」、図書館内の広々カフェレストラン「PUBLIC HOUSE多賀城店」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 72 件

本塩釜駅のおすすめスポット

多賀城廃寺跡

芝生が広がる史跡公園

奈良時代はじめ頃に建立された多賀城の付属寺院で、現在は特別史跡に指定されている。緑の芝生が広がり、史跡公園として一般開放されている。

本塩釜駅から3397m

多賀城廃寺跡
多賀城廃寺跡

多賀城廃寺跡

住所
宮城県多賀城市高崎1
交通
JR東北本線国府多賀城駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

海鮮せんべい塩竈(見学)

焼きたて煎餅を食べることができる

たこやカキ、まぐろ、わかめなど、三陸の海の幸を使用した焼きたて煎餅を食べられる施設はここだけ。工場見学コーナーでは、窓ガラス越しに煎餅ができあがるまでの工程を見られる。

本塩釜駅から3495m

海鮮せんべい塩竈(見学)
海鮮せんべい塩竈(見学)

海鮮せんべい塩竈(見学)

住所
宮城県塩竈市新浜町3丁目30-30
交通
JR仙石線東塩釜駅からタクシーで8分
料金
見学料=無料/三陸たこせんべい=650円(20枚)/三陸かきせんべい=760円(20枚)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

PUBLIC HOUSE多賀城店

図書館内の広々カフェレストラン

多賀城市立図書館内にあるカフェレストラン。宮城の旬の恵みを生かした食事メニューやスイーツが味わえる。気持ちのいいテラス席もある。

本塩釜駅から3501m

PUBLIC HOUSE多賀城店
PUBLIC HOUSE多賀城店

PUBLIC HOUSE多賀城店

住所
宮城県多賀城市中央2丁目4-3多賀城駅北ビル A棟 3階
交通
JR仙石線多賀城駅からすぐ
料金
蔵王チーズのティラミス=680円/MISOタコライス=930円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店22:00)
休業日
無休

多賀城市立図書館

「個性」と「文化」の集う地域の家

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社が運営する多賀城市立図書館。23万冊を所蔵する図書館ゾーンのほか、カフェ、蔦屋書店などを併設。

本塩釜駅から3501m

多賀城市立図書館
多賀城市立図書館

多賀城市立図書館

住所
宮城県多賀城市中央2丁目4-3多賀城駅北ビル A棟
交通
JR仙石線多賀城駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:30
休業日
無休

史都多賀城万葉まつり

万葉行列や、大伴家持が生きた時代を芸能で再現

時代装束での万葉行列をはじめ、大伴家持が生きた時代を「舞」「歌」「音楽」で再現。まつり広場、野点コーナー、販売コーナーなどがあり、いにしえのロマンを体験できる。

本塩釜駅から3689m

史都多賀城万葉まつり

住所
宮城県多賀城市高崎1丁目22-1東北歴史博物館ほか
交通
JR東北本線国府多賀城駅からすぐ(東北歴史博物館)
料金
要問合せ
営業期間
10月上旬
営業時間
10:30~16:00
休業日
情報なし

東北歴史博物館

東北の歴史と文化にふれよう

旧石器時代から近・現代までの東北の歴史や文化を展示紹介する「総合展示室」、江戸時代中期の古民家「今野家住宅」(宮城県指定有形文化財)、様々な体験ができる「こども歴史館」などがある。

本塩釜駅から3721m

東北歴史博物館
東北歴史博物館

東北歴史博物館

住所
宮城県多賀城市高崎1丁目22-1
交通
JR東北本線国府多賀城駅からすぐ
料金
大人460円、小・中・高校生無料、特別展は別料金 (20名以上の団体は割引あり、身体障がい者、精神障がい保健福祉手帳持参で常設展示無料、特別展示半額、1・2級障がい者手帳持参で介護者1名常設展示無料、特別展示半額、療育手帳持参で本人と介護者1名常設展示無料、特別展示半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月4日休)

春日パーキングエリア(上り)

地域PRコーナーもチェックしよう

三陸自動車道上り線、松島海岸インターと利府中インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

本塩釜駅から3748m

春日パーキングエリア(上り)
春日パーキングエリア(上り)

春日パーキングエリア(上り)

住所
宮城県宮城郡利府町春日筆沢5-3
交通
三陸自動車道松島海岸ICから利府中IC方面へ車で3km
料金
春日海天丼=890円/
営業期間
通年
営業時間
四六時中は7:00~21:00、ミニストップは24時間
休業日
情報なし

多賀城跡あやめ園

250種200万本のアヤメ、ハナショウブが圧巻

特別史跡、多賀城跡の一角にある約200万平方メートルのあやめ園が、250種200万本のあやめ、ハナショウブで麗しい光景になる。

本塩釜駅から3829m

多賀城跡あやめ園

多賀城跡あやめ園

住所
宮城県多賀城市市川
交通
JR東北本線国府多賀城駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
6月中旬~7月上旬
営業時間
入園自由
休業日
情報なし

春日パーキングエリア(下り)

文化財展示室ものぞいてみよう

三陸自動車道下り線、利府中インターと松島海岸インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

本塩釜駅から3846m

春日パーキングエリア(下り)

春日パーキングエリア(下り)

住所
宮城県宮城郡利府町春日二ツ石39-8
交通
三陸自動車道利府中ICから松島海岸IC方面へ車で1km
料金
ソフトクリーム バニラ=220円/
営業期間
通年
営業時間
四六時中は7:00~21:00、ミニストップは24時間
休業日
情報なし

末の松山

多くの歌人を魅了した歌枕の地

多賀城市指定の文化財で、樹齢450年以上ともいわれる黒松の老木がある。多賀城に赴任してきた都人がその美しい風景を歌に詠み、小倉百人一首や新古今和歌集などに多くの和歌が残されている。

本塩釜駅から3916m

末の松山
末の松山

末の松山

住所
宮城県多賀城市八幡
交通
JR仙石線多賀城駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む