駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山形県の駅 > 米沢駅

米沢駅

米沢駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した米沢駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。上杉城史苑内にあるカフェ「ベーカリーカフェ ル・シエル」、地元食材使用の郷土料理と米沢牛料理が味わえる。物産販売もあり「上杉城史苑」、米沢の物産が勢揃い「上杉城史苑」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 93 件

米沢駅のおすすめスポット

ベーカリーカフェ ル・シエル

上杉城史苑内にあるカフェ

上杉城史苑内にあるカフェ。米沢牛のコロッケを挟んだサンドイッチなど、米沢ならではのメニューが人気。うこぎの味をストレートで味わいたい人はうこぎ茶を試してみて。

米沢駅から2277m

ベーカリーカフェ ル・シエル

ベーカリーカフェ ル・シエル

住所
山形県米沢市丸の内1丁目1-22上杉城史苑内
交通
JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで10分、上杉神社前下車すぐ
料金
米沢牛コロッケサンド(ドリンク付き)=810円/ケーキセット=780円/うこぎアイス=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)、12~翌3月は~17:30(閉店)
休業日
無休

上杉城史苑

地元食材使用の郷土料理と米沢牛料理が味わえる。物産販売もあり

地元素材を使った郷土料理と米沢牛料理を提供する店。ランチにはステーキコース、夜は予約制によりフランス料理フルコースも提供している。物産品販売コーナーもある。

米沢駅から2280m

上杉城史苑
上杉城史苑

上杉城史苑

住所
山形県米沢市丸の内1丁目1-22
交通
JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで10分、上杉神社前下車すぐ
料金
米沢牛ステーキ=4860円~/米沢牛すき焼き=4428円~/上杉松花堂=2160円/ (個室利用時のみサービス料として飲食代10%割増)
営業期間
通年
営業時間
レストラン11:00~14:00(L.O.)、夜は要予約、詳細は要問合せ
休業日
無休、レストランは水・木曜、詳細は要問合せ(1月は2日間点検期間休)

上杉城史苑

米沢の物産が勢揃い

米沢牛をはじめ、地酒、銘菓、工芸品など米沢ならではのみやげが充実している。地元素材を使った郷土料理と米沢牛料理を提供するレストランもある。

米沢駅から2280m

上杉城史苑
上杉城史苑

上杉城史苑

住所
山形県米沢市丸の内1丁目1-22
交通
JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで10分、上杉神社前下車すぐ
料金
愛のヘッドバンド=770円/手ぬぐい=913円/米沢鯉ことこと煮=1404円/米沢牛コロッケ=210円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、詳細は要問合せ
休業日
無休(1月は2日間点検期間休)

べに花庵

健康食品として注目のうこぎなど、米沢のご当地料理を楽しめる

米沢のご当地料理を楽しめる店。うこぎソフトのうこぎは、財政難を乗り切るために、上杉鷹山公が食用を兼ねた垣根として推奨した落葉低木。現代では健康食品として注目されている。

米沢駅から2280m

べに花庵
べに花庵

べに花庵

住所
山形県米沢市丸の内1丁目1-22
交通
JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで10分、上杉神社前下車すぐ
料金
国産牛串=600円/米沢牛串=1200円/米沢ラーメン=600円/玉こんにゃく=100円/うこぎソフトクリーム=370円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)、1~3月は~16:30(閉店)
休業日
無休

米沢スープカレーらぁじゃ

地場産野菜たっぷりのスープカレー

野菜がたっぷり入った、スープカレー専門店。辛さはゼロから15段階でセレクトでき、スパイシーな香りが食欲をそそる。温泉卵や納豆、きのこなど、バラエティ豊かなトッピングを組み合わせ、アレンジして食べよう。

米沢駅から2299m

米沢スープカレーらぁじゃ
米沢スープカレーらぁじゃ

米沢スープカレーらぁじゃ

住所
山形県米沢市中央5丁目3-17
交通
JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環左回りで19分、中央三丁目下車すぐ
料金
野菜大好きスープカレー=1680円/ルゥカレー=1380円~/カレーうどん=1380円~/アイスクリーム=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月1日休)

粉名屋小太郎

風情たっぷりのそばの老舗

正徳2(1712)年創業、上杉家の「米沢藩御用掛込蕎麦」として現在13代目という老舗。おすすめは、1段ずつ違った薬味で食べる「割子そば」。そばと一緒に酒を一杯、という粋な楽しみ方も似合う店。

米沢駅から2324m

粉名屋小太郎
粉名屋小太郎

粉名屋小太郎

住所
山形県米沢市中央5丁目3-19
交通
JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環左回りで19分、中央三丁目下車すぐ
料金
5段重ね割子そば=1800円/てんぷら付き板そば(100%そば粉)=2300円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:30(閉店20:00)、12~翌3月までは~19:00(閉店19:30)
休業日
月曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

米沢牛・山懐料理吉亭

大正時代の建物で米沢牛を堪能

大正時代の商家造りの建物で、日本庭園を眺めながら米沢牛が味わえる。リーズナブルなランチタイムのステーキ膳も人気。米沢牛の魅力が堪能できるしゃぶしゃぶの会席料理や御膳料理もおすすめ。

米沢駅から2346m

米沢牛・山懐料理吉亭
米沢牛・山懐料理吉亭

米沢牛・山懐料理吉亭

住所
山形県米沢市門東町1丁目3-46
交通
JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで12分、城南一丁目下車すぐ
料金
牛網焼重、和風ステーキ(昼の膳)=3080円/牛づくし=4180円/すき焼きコース=6050円~/山懐しゃぶ会席=7260円~/網焼きステーキ=6600円~/ (個室ルームチャージ料別一室3300円~)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(最終入店13:30、閉店15:00)、17:00~20:00(最終入店19:30、閉店21:00、夜は要予約)
休業日
水曜(12月31日~翌1月1日休、臨時休あり)

べに花庵 カフェ・ドゥ

伝統野菜「うこぎ」を使った大人味のソフトがおすすめ

バラエティ豊かなジェラートを販売する店。ミルキーなバニラソフトクリームに、伝統野菜「うこぎ」をブレンドした「うこぎソフト」は抹茶のような大人の味わいが楽しめる。

米沢駅から2348m

べに花庵 カフェ・ドゥ
べに花庵 カフェ・ドゥ

べに花庵 カフェ・ドゥ

住所
山形県米沢市丸の内1丁目1-22上杉城史苑敷地内
交通
JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで10分、上杉神社前下車すぐ
料金
うこぎソフト=370円/
営業期間
4~11月中旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
期間中無休

レストラン ビッキ石

精肉店が営む食堂

精肉店が営む食堂。通常のカレーの3~4倍ある「ジャンボカレー」や「ジャンボハンバーグ」などの大盛メニューが名物。子どもや女性でも完食できる少量メニューもある。

米沢駅から2361m

レストラン ビッキ石

住所
山形県米沢市万世町桑山1490-8
交通
JR山形新幹線米沢駅からタクシーで5分
料金
傾奇者カレー=1550円/ジャンボカレー=1340円/ジャンボハンバーグ=1750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:30~20:00(L.O.)、土・日曜、祝日の夜は17:00~
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

伝国の杜・置賜文化ホール

能舞台を備える米沢の総合文化施設

伝国の杜は、米沢市上杉博物館と置賜文化ホールの合築施設。客席数約500席のホールでは舞台芸術を中心にコンサートから能狂言までさまざまな催し物を展開している。

米沢駅から2403m

伝国の杜・置賜文化ホール

伝国の杜・置賜文化ホール

住所
山形県米沢市丸の内1丁目2-1
交通
JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで12分、上杉神社前下車すぐ
料金
イベントにより異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む