駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福島県の駅 > 南若松駅

南若松駅

南若松駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した南若松駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。鶴ヶ城のあとはしっとり和食を堪能「鶴ヶ岡茶寮」、會津清酒と本格焼酎の醸造元「會津 宮泉酒造」、会津の歴史を学ぼう「会津若松市歴史資料センター まなべこ」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 138 件

南若松駅のおすすめスポット

鶴ヶ岡茶寮

鶴ヶ城のあとはしっとり和食を堪能

鶴ヶ城から歩いて5分、茅葺きの門が目印。庭園を望む落ち着いた空間で、郷土料理や会席料理が楽しめる。ランチは6品にデザート付の利休弁当がおすすめ(20食限定)。みやげ用の鰊山淑漬も人気。

南若松駅から4087m

鶴ヶ岡茶寮
鶴ヶ岡茶寮

鶴ヶ岡茶寮

住所
福島県会津若松市東栄町8-47
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で19分、北出丸大通り下車すぐ
料金
郷土料理7品+そば・デザート付(2日前まで要予約)=4000円/昼御膳(6品)=2160円~/利休弁当(限定15食)=2160円/茶寮御膳=3000円/如心=4800~10800円/夜御膳=3000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店22:00、要予約)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

會津 宮泉酒造

會津清酒と本格焼酎の醸造元

昭和30(1955)年創業、會津清酒「會津宮泉」「冩樂」、本格焼酎「玄武」の醸造元「宮泉銘醸」。売店では、蔵で醸造した清酒と焼酎、そのほか会津の地場産品も取りそろえている。

南若松駅から4100m

會津 宮泉酒造
會津 宮泉酒造

會津 宮泉酒造

住所
福島県会津若松市東栄町8-7
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で19分、北出丸大通り下車すぐ
料金
會津宮泉純米酒=1786円~(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
不定休

会津若松市歴史資料センター まなべこ

会津の歴史を学ぼう

会津の歴史や文化を学ぶ施設。会津藩の物資の流通がわかる「御廻米路絵図」など、貴重な資料を数多く展示している。

南若松駅から4142m

会津若松市歴史資料センター まなべこ

会津若松市歴史資料センター まなべこ

住所
福島県会津若松市城東町2-3
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で23分、鶴ヶ城三の丸口下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

若松栄町教会

野口英世が洗礼を受けた教会

明治44(1911)年に建てられた日本基督教団の教会堂。木造二階建て、塔屋部3階建てのゴシック様式の瀟洒な建物で、野口英世が18歳の時に洗礼を受けた場所として知られる。

南若松駅から4159m

若松栄町教会
若松栄町教会

若松栄町教会

住所
福島県会津若松市西栄町8-36
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で16分、野口英世青春広場前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

鶴城小学校レンガ塀

かつては男子校だったが向かいに女子校があったために作られた塀

会津若松市の隠れた名所のひとつ。かつてこの学校は男子校で、向かい側に女子校があった。両校を分けていたこの重厚なレンガ塀が「男女7歳にして席を同じくせず」を物語る。

南若松駅から4215m

鶴城小学校レンガ塀

鶴城小学校レンガ塀

住所
福島県会津若松市東栄町
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で20分、北出丸大通り下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

CAFE DARRENT

南若松駅から4234m

CAFE DARRENT

住所
福島県会津若松市城前9-54

絵ろうそくの小澤

絵付け体験もできる絵ろうそくの老舗

江戸時代から続く絵ろうそくの老舗で、手書き模様の伝統技法を今に伝えている。雅やかな絵ろうそくは火をつけるのが惜しいほどの美しさだ。要予約で絵付け体験も実施。

南若松駅から4270m

絵ろうそくの小澤
絵ろうそくの小澤

絵ろうそくの小澤

住所
福島県会津若松市西栄町6-27
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で16分、野口英世青春広場前下車、徒歩3分
料金
絵ろうそく=1100円~(1本)、2100円~(2本入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
不定休(1月1日休)

鶴我 会津本店

会津ブランドの馬肉を堪能できる

会津馬牧場から毎日届く会津ブランド認定の馬肉が味わえる郷土料理店。特上の馬刺しや、しゃぶしゃぶのように食べられる名物の桜鍋のほか、田楽やこづゆなど郷土料理もそろう。

南若松駅から4371m

鶴我 会津本店

鶴我 会津本店

住所
福島県会津若松市東栄町4-21
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で16分、会津若松市役所前下車すぐ
料金
板前おまかせコース=3300円(プラス550円で桜鍋か蕎麦付き、要予約)/桜御膳コース=3850円/會津会席コース=5500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~21:30(閉店22:00)
休業日
不定休(予約があれば営業、12月31日~翌1月1日休)

葦名家廟所

南北朝時代から勢力を伸ばした葦名氏を伝える貴重な史跡

南北朝時代(14世紀半ば)に始まる葦名氏の隆盛を伝える貴重な史跡。鶴ヶ城の前身・東黒川館を築き、最も栄えた16代・盛氏は現在、花見ヶ丘廟に子孫と共に眠る。

南若松駅から4400m

葦名家廟所

葦名家廟所

住所
福島県会津若松市花見ケ丘2丁目133
交通
JR磐越西線会津若松駅から会津バスまちなか南循環で14分、花見ケ丘下車、徒歩9分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

割烹萬花楼

南若松駅から4401m

割烹萬花楼

住所
福島県会津若松市東栄町10-6

ジャンルで絞り込む