駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福島県の駅 > 会津豊川駅

会津豊川駅

会津豊川駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

会津豊川駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。明治時代の土蔵がワインセラーに「和飲蔵」、昔ながらの製法で作る駄菓子「老舗 鳴海屋」、世界1位に輝いた酒蔵「ほまれ酒造 雲嶺庵」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 13 件

会津豊川駅のおすすめスポット

和飲蔵

明治時代の土蔵がワインセラーに

ワインアドバイザーの資格を持つ星酒店の主人が、明治初期の呉服店の土蔵を、ワインセラーとして改装。おしゃれで実用的な店内にはこだわりのワインが並ぶ。

会津豊川駅から2526m

和飲蔵
和飲蔵

和飲蔵

住所
福島県喜多方市北町2905
交通
JR磐越西線喜多方駅から会津バス西若松駅行きで7分、南小田付下車、徒歩3分
料金
北会津ワイン各種(赤・ロゼ・白)=各1800円(500ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
木曜(1月1日休)

老舗 鳴海屋

昔ながらの製法で作る駄菓子

寛永元(1624)年創業の駄菓子店。会津産の原料を主に使用し、きな粉ねじりあんこ玉を昔ながらの製法で手づくりしている。

会津豊川駅から2628m

老舗 鳴海屋
老舗 鳴海屋

老舗 鳴海屋

住所
福島県喜多方市一丁目4580
交通
JR磐越西線喜多方駅から会津バス西若松駅行きで4分、新町下車、徒歩4分
料金
桜あんこ玉=453円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
無休、1~3月は水曜、祝日の場合は営業(1月1~2日休)

ほまれ酒造 雲嶺庵

世界1位に輝いた酒蔵

「会津ほまれ」で知られる人気酒蔵。同敷地内にある「雲嶺庵」では1300坪にも及ぶ美しい庭園を眺めながら、飯豊山系の伏流水で仕込んだ酒をゆっくり試飲できる。酒蔵見学も可能。

会津豊川駅から4629m

ほまれ酒造 雲嶺庵
ほまれ酒造 雲嶺庵

ほまれ酒造 雲嶺庵

住所
福島県喜多方市松山町村松常盤町2706
交通
JR磐越西線喜多方駅からタクシーで7分
料金
純米吟醸一回瓶火入れ原酒「雲嶺庵」=2000円(720ml)/造り酒屋のゆず酒純米酒仕込み=1540円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
木曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む