駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 栃木県の駅 > 東武日光駅

東武日光駅

東武日光駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した東武日光駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。格式と伝統が時を超えて息づく厳かな空間「日光田母沢御用邸記念公園」、自然豊かな環境の中、露天風呂で旅の疲れを癒す「リゾートイン ユミィ」、「鳴虫山」など情報満載。

231~240 件を表示 / 全 253 件

東武日光駅のおすすめスポット

日光田母沢御用邸記念公園

格式と伝統が時を超えて息づく厳かな空間

嘉仁親王(後の大正天皇)の御静養地として明治32(1899)年造営された。1棟の床面積は1360坪で国内最大級の木造建築物。四季折々の庭園が美しく、多彩なイベントも開催。国の指定重要文化財。

東武日光駅から3289m

日光田母沢御用邸記念公園
日光田母沢御用邸記念公園

日光田母沢御用邸記念公園

住所
栃木県日光市本町8-27
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで8分、日光田母沢御用邸記念公園下車すぐ
料金
入園料=大人550円、小・中学生270円/プチタオル(美智子さまのシラカバ)=600円/御用邸チョコレート=1300円/ (20名以上の団体は大人450円、小人220円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00、11~翌3月は閉園16:30)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休、4月15日~5月、10・11月は無休(12月29日~翌1月1日休、8月13~16日、1月2~5日は開園)

リゾートイン ユミィ

自然豊かな環境の中、露天風呂で旅の疲れを癒す

自然豊かな環境の中、露天風呂で旅の疲れを癒す。オーナーシェフがつくる本格欧風コース料理も評判。

東武日光駅から3290m

リゾートイン ユミィ

リゾートイン ユミィ

住所
栃木県日光市所野1541-1418
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅からタクシーで5分
料金
1泊2食付=7020円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

鳴虫山

東武日光駅から3336m

並地蔵

70体ほど現存。数えるたびに数が違うといわれ別名化地蔵と言う

日光山を再興した僧侶、天海の弟子たちが歴代僧侶の菩提のために刻んだという石仏群。現在残っているのは70体ほど。別名化地蔵と言い、数えるたびに数が違うといわれ、その名がついた。

東武日光駅から3522m

並地蔵
並地蔵

並地蔵

住所
栃木県日光市日光
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで7分、西参道下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ふふ 日光

明治から続く聖地に隣接する歴史と気品漂う日本リゾート

「日光田母沢御用邸記念公園」に隣接し、神聖な空気が漂う地に佇む宿。6タイプ全24室の客室は、気品高い優美なしつらえで、夕食には繊細な日本料理と鉄板焼きをいただける。

東武日光駅から3533m

ふふ 日光

住所
栃木県日光市本町1573-8
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで12分、蓮華石下車すぐ

霧降ノ滝

木々の景観と溶けあう名瀑

日光三大名瀑のひとつに数えられている。水が岩にあたって霧のように飛び散る様子から命名された。紅葉に染まる10月下旬~11月上旬頃が最高。

東武日光駅から3569m

霧降ノ滝
霧降ノ滝

霧降ノ滝

住所
栃木県日光市所野
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス霧降高原行きまたは大笹牧場行きで10分、霧降の滝下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

憾満ヶ淵・寂光滝ハイキングコース

大谷川沿いの渓谷を歩く

距離は長いが、緑も多く、自然をより身近に感じられる。並び地蔵や憾満ヶ淵ほか、八幡神社、延命地蔵尊など、日光の自然と歴史を堪能できる。

東武日光駅から3598m

憾満ヶ淵・寂光滝ハイキングコース

憾満ヶ淵・寂光滝ハイキングコース

住所
栃木県日光市匠町
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺温泉行きまたは湯元温泉行きで6分、総合会館前下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

日光ぐり~んほてる 懐かし家 風和里

「懐かしいふるさと」がテーマの宿

日光市街から少し離れた場所、田母沢川渓谷の斜面に建っている別荘風のホテル。東照宮や輪王寺まで徒歩で約15分。大浴場、露天風呂のほか、貸切の湯(露天付)もある。

東武日光駅から3609m

日光ぐり~んほてる 懐かし家 風和里
日光ぐり~んほてる 懐かし家 風和里

日光ぐり~んほてる 懐かし家 風和里

住所
栃木県日光市本町9-19
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで15分、田母沢下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=10950~23910円/外来入浴(14:30~20:00、タオルなし、要確認)=850円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

憾満ヶ淵

静けさ漂う渓谷

大谷川の自然の流れでつくられた、素晴らしい渓谷美。とくに川沿いにある慈雲寺からの眺めは最高。涼風がここちよく、遊歩道にある石仏や石塔を眺めながらの散策もいい。

東武日光駅から3677m

憾満ヶ淵
憾満ヶ淵

憾満ヶ淵

住所
栃木県日光市日光匠町
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで7分、西参道下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

滝尾神社

良い緑のパワースポット

二荒山神社の別宮で、二社一寺の奥にある石畳の参道を約2kmほど歩いた場所にひっそりと立つ。楼門前には、小石が穴を通れば願いがかなうという「運試しの鳥居」がある。安産子種石も有名。

東武日光駅から3705m

滝尾神社
滝尾神社

滝尾神社

住所
栃木県日光市山内2310-1
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで5分、神橋下車、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む