駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 群馬県の駅 > 桐生駅

桐生駅

桐生駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した桐生駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。カチカチでも溶けてもおいしい「アイスまんじゅう」が人気「シロフジ」、西洋木造建築の技法が完成した時期に建設された貴重な建物「群馬大学工学部同窓記念会館」、レトロな雰囲気が漂う洋風建築「桐生明治館」など情報満載。

桐生駅のおすすめの観光スポット

41~50 件を表示 / 全 49 件

桐生駅のおすすめスポット

シロフジ

カチカチでも溶けてもおいしい「アイスまんじゅう」が人気

まんじゅう形のミルクアイスに特製のあんこがのった、素朴でやさしい味のアイスまんじゅうが人気。商品はすべて手作り。天然酵母のパンやケーキもあわせて買い求めたい。

桐生駅から1916m

シロフジ
シロフジ

シロフジ

住所
群馬県桐生市相生町1丁目298-9
交通
東武桐生線新桐生駅から徒歩15分
料金
アイスまんじゅう=248円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
月曜、第2・4日曜(1月1~4日休)

群馬大学工学部同窓記念会館

西洋木造建築の技法が完成した時期に建設された貴重な建物

大正5(1916)年創立の桐生高等染織学校の本館。玄関の一部と講堂が同窓記念会館として残る。西洋木造建築の技法が完成した時期の建物で、国登録有形文化財。厳粛かつ華やかな雰囲気だ。

桐生駅から2039m

群馬大学工学部同窓記念会館
群馬大学工学部同窓記念会館

群馬大学工学部同窓記念会館

住所
群馬県桐生市天神町1丁目5-1
交通
JR両毛線桐生駅からおりひめバス梅田線下りで7分、群馬大学桐生正門前下車すぐ
料金
入館料=無料/ (団体の場合は要予約、個人の場合も事前に連絡をするのが望ましい)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00
休業日
土・日曜、祝日(大学の休日・行事日は臨時休あり、年末年始休)

桐生明治館

レトロな雰囲気が漂う洋風建築

明治11(1878)年に衛生所兼医学校として前橋市に建設された建物で、国の重要文化財に指定されている。外観の装飾は洋風で、ほぼ左右対称。当時の技術や文化を伝えている。

桐生駅から2649m

桐生明治館
桐生明治館

桐生明治館

住所
群馬県桐生市相生町2丁目414-6
交通
東武桐生線相老駅から徒歩8分
料金
入館料=大人150円、小人50円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

めん処酒処ふる川 暮六つ 相生店

小麦の味がしっかり香る幅10cmの幅広麺

小麦の産地である群馬県桐生地方で食べられている、幅の広いうどん・桐生ひもかわの人気店。約10cmもの幅広のうどんは、透けて見えるほど薄いのに舌ざわりも喉ごしも絶妙。

桐生駅から2844m

めん処酒処ふる川 暮六つ 相生店

めん処酒処ふる川 暮六つ 相生店

住所
群馬県桐生市相生町2丁目735-15
交通
東武桐生線相老駅から徒歩8分
料金
もりひもかわ=700円/カレー南蛮ひもかわ=1010円/野菜天もりひもかわ=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:30~21:15(閉店22:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

崇禅寺

桐生駅から3310m

崇禅寺

住所
群馬県桐生市川内町2丁目651

山本屋

煮込んでもコシがある太麺のカレーうどんが人気

ふんわりとした独特の歯ざわりが特徴。うどんに合うように辛さを抑えた自家製カレーうどんが人気だ。エビにこだわる天盛りうどんも食べごたえ十分。

桐生駅から3580m

山本屋
山本屋

山本屋

住所
群馬県桐生市境野町6丁目527-2
交通
JR両毛線桐生駅からタクシーで15分
料金
おじやうどん=900円/自家製カレーうどん=600円/天盛りうどん=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)
休業日
月曜

OLN

桐生駅から3835m

OLN

住所
群馬県桐生市境野町6丁目344

コロリンシュウマイ

アツアツを食べると不思議な食感のシュウマイが人気

北海道産の男爵馬鈴薯、玉ねぎ、馬鈴薯でんぷんを主原料に使ったシュウマイ。不思議な食感で、1つ食べたら止まらなくなるほど。冷めると硬くなるので、アツアツが美味。

桐生駅から4207m

コロリンシュウマイ

コロリンシュウマイ

住所
群馬県桐生市相生町5丁目204-23
交通
東武桐生線相老駅から徒歩20分
料金
コロリンシュウマイ=162円~(5個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
月1回火曜不定休、月曜(年末年始は要問合せ)

彦部家屋敷

室町時代の武家文化を伝える

天武天皇の長子、高市親王を始祖とする彦部信勝が永禄4(1561)年に構えた屋敷。主屋、長屋門、冬住み、文庫蔵、穀倉の5棟があり、国指定重要文化財。

桐生駅から4479m

彦部家屋敷

住所
群馬県桐生市広沢町6丁目877
交通
東武桐生線新桐生駅からおりひめバス広沢線下りで16分、広沢町五丁目集会所前下車、徒歩5分
料金
大人500円、小人300円 (障がい者手帳持参で入場料300円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
月~金曜(平日は予約があれば見学可)

ジャンルで絞り込む