駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 埼玉県の駅 > 大野原駅

大野原駅

大野原駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した大野原駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。観光客にも地元の人にも人気「秩父湯元 武甲温泉」、清流の側でゆったりキャンプ「武甲オートキャンプ場」、観光客にも地元の人にも人気「秩父湯元 武甲の湯別館」など情報満載。

111~120 件を表示 / 全 163 件

大野原駅のおすすめスポット

秩父湯元 武甲温泉

観光客にも地元の人にも人気

観光客だけでなく地元の人にも人気の日帰り入浴施設。湯は単純硫黄泉で筋肉痛、冷え性に効くという。オートキャンプ場と宿泊施設を併設しており、食事処、喫茶コーナー、ゲームコーナーも完備。

大野原駅から3259m

秩父湯元 武甲温泉
秩父湯元 武甲温泉

秩父湯元 武甲温泉

住所
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬4628-3
交通
西武秩父線横瀬駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人700円、小人400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人800円、小人500円/ (障がい者は全日小人料金)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)
休業日
無休

武甲オートキャンプ場

清流の側でゆったりキャンプ

横瀬川の川原と林間にテントサイトが広がり、キャンプ場の入口付近に管理棟、炊事場、トイレがまとまっている。武甲の湯別館(旅館)や武甲温泉(入浴施設)も隣接している。料金、情報などについては変更の可能性があるので、事前に確認して利用しよう。

大野原駅から3278m

武甲オートキャンプ場
武甲オートキャンプ場

武甲オートキャンプ場

住所
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬4606-3
交通
関越自動車道花園ICから国道140号を秩父市へ。秩父市街に入り、上野町交差点を国道299号へ左折し飯能方面へ進み、案内板に従い左折して現地へ。花園ICから34km
料金
サイト使用料=オート車1台4人まで5500円(車なしは4400円)、追加1人1000円、車1台1100円、オートバイ1台500円、ソロキャンプは車1台3300円、オートバイ1台2200円、デイキャンプは1区画1500円(車なしは1000円)、大人750円、小人500円※すべてテント・タープ各1張りまで、すべての料金について変更の可能性あり、要確認/
営業期間
4~11月中旬
営業時間
イン11:00、アウト11:00
休業日
期間中無休

秩父湯元 武甲の湯別館

観光客にも地元の人にも人気

秩父のシンボル武甲山の麓、西武鉄道・横瀬駅から徒歩約10分。名物の炭酸泉や単純硫黄温泉の露天風呂やジェットバス、サウナを完備した美肌の湯が楽しめる。

大野原駅から3289m

秩父湯元 武甲の湯別館
秩父湯元 武甲の湯別館

秩父湯元 武甲の湯別館

住所
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬4628-3
交通
西武秩父線横瀬駅から徒歩10分
料金
1泊2食付=8800円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

Le Repos

羊山公園入口近くのレストラン

羊山公園入口近くの住宅街にある欧風レストラン。店内は木のぬくもりあふれる落ち着いた空間だ。料理には旬の野菜や魚介などが使用されており、ワインや秩父ウイスキーなどと一緒に食事が楽しめる。

大野原駅から3338m

Le Repos

Le Repos

住所
埼玉県秩父市熊木町31-12
交通
西武秩父線西武秩父駅から徒歩5分
料金
生ハムサラダ=1200円/田舎風パテ=900円/ワイン=500円~(グラス)・2500円~(ボトル)/秩父ウィスキー=800円~/
営業期間
通年
営業時間
18:00~21:00(閉店22:00)
休業日
月曜

西武秩父駅前温泉 祭の湯

秩父らしくコンセプトは祭!湯上がりの楽しみもいっぱい

ユネスコ無形文化遺産への登録を受けた「秩父祭の屋台行事と神楽」をはじめ、年間300以上の祭があるという秩父。その玄関口の西武秩父駅前にある、祭のような高揚感を体感できる複合型温泉施設。館内は温泉エリア、フードコート、物販エリアに分けられ、それぞれに秩父らしさが盛り込まれている。土・日曜、祝日、特定日には朝風呂料金設定もある。

大野原駅から3342m

西武秩父駅前温泉 祭の湯
西武秩父駅前温泉 祭の湯

西武秩父駅前温泉 祭の湯

住所
埼玉県秩父市野坂町1丁目16-15
交通
西武鉄道秩父線西武秩父駅からすぐ
料金
入館料=大人1100円、小人(3歳~小学生)700円/入館料(土・日曜、祝日、特定日)=大人1380円、小人800円/入館料(朝風呂)=大人890円、小人580円/岩盤浴=大人390円加算/岩盤浴(土・日曜、祝日、特定日)=大人450円加算/ (タオル・館内着別、岩盤浴は大人のみ利用可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)、朝風呂は(土・日曜、祝日、特定日)6:00~8:30(閉館9:00)、他施設により異なる
休業日
無休(メンテナンス休あり)

ちちぶみやげ市

大野原駅から3343m

ちちぶみやげ市

住所
埼玉県秩父市野坂町1丁目16-15西武秩父駅前温泉 祭の湯内

羊山公園の桜

にぎやかにお花見の宴が繰り広げられる、市民憩いの公園

秩父の市街地を望む小高い丘に広がる公園で、4月上旬には約1000本の桜が咲き乱れる。また、4月中旬になると芝桜が広大なじゅうたんのように広がる「芝桜の丘」も人気で、期間中は多くの花見客でにぎわう。

大野原駅から3344m

羊山公園の桜
羊山公園の桜

羊山公園の桜

住所
埼玉県秩父市大宮
交通
西武秩父線西武秩父駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~中旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

和銅ぶどう園

食べ放題が楽しめるぶどう園

ハウス栽培と路地栽培のぶどう観光農園。ぶどう狩りや食べ放題などが楽しめ、ファミリー層が多く訪れる人気スポット。オリジナルのぶどうの無添加ジュースがある。

大野原駅から3355m

和銅ぶどう園
和銅ぶどう園

和銅ぶどう園

住所
埼玉県秩父市黒谷320
交通
秩父鉄道和銅黒谷駅からすぐ
料金
入園=200円/食べ放題30分=1000円(一般品種)、1300円(高級品種)、1500円(ヨーロッパ品種)/ぶどう狩り量り売り(巨峰種なし)=1300円(1kg)/
営業期間
8月中旬~10月中旬
営業時間
9:00~15:00(閉園)
休業日
期間中無休

あめつちまにまに

ヴィーガンスイーツの古民家カフェ

築150年を越える古民家を改装。体に優しい植物性の原料のみで手づくりしたスイーツはスパイスやリキュールがほんのり香る大人の味。季節のケーキは秩父の旬フルーツや野菜を使用。

大野原駅から3359m

あめつちまにまに
あめつちまにまに

あめつちまにまに

住所
埼玉県秩父市上町1丁目7-25
交通
秩父鉄道御花畑駅から徒歩7分
料金
季節のケーキ(いちごのムースタルト)セット=1499円~/
営業期間
通年
営業時間
13:00~18:00、金曜は~17:00
休業日
月~木曜

西武 旅するレストラン「52席の至福」

西武鉄道が誇るレストラン列車

全52席の「52席の至福」の中では、著名なシェフ、新進気鋭のシェフが監修したこだわりのコース料理が堪能できる。車両のデザインは隈研吾で、秩父の四季と荒川の水流を表現。沿線の伝統工芸品や地産木材を一部に使った内装も渓谷などの自然がモチーフだ。

大野原駅から3384m

西武 旅するレストラン「52席の至福」

西武 旅するレストラン「52席の至福」

住所
埼玉県秩父市西武秩父駅~池袋駅、西武秩父駅~西武新宿駅
交通
西武秩父線西武秩父駅からすぐ
料金
ブランチコース=12000円(片道)/ディナーコース=16000円(片道)/ (ソフトドリンクはフリードリンク、アルコール飲料は有料、車内はクレジットカード利用不可)
営業期間
通年
営業時間
ブランチコースは11:02~13:57(池袋駅発~西武秩父駅着)、10:40~13:57(西武新宿駅発~西武秩父駅着)、ディナーコースは16:12~18:34(西武秩父駅発~西武新宿駅着)
休業日
月~金曜、祝日の場合は営業(臨時休あり)

ジャンルで絞り込む