駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 埼玉県の駅 > 大野原駅

大野原駅

大野原駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

大野原駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。札所2番の古刹。室町時代秀作の一木造りの聖観世音菩薩がある「大棚山真福寺(札所2番)」、平賀源内の原図と伝わる本堂の大伽藍「青苔山法長寺(札所7番)」、札所6番の古刹。行基の作と伝えられる聖観音が本尊として安置「向陽山卜雲寺(札所6番)」など情報満載。

61~70 件を表示 / 全 72 件

大野原駅のおすすめスポット

大棚山真福寺(札所2番)

札所2番の古刹。室町時代秀作の一木造りの聖観世音菩薩がある

札所2番の古刹。本尊は聖観世音菩薩という一木造りの立像で室町時代の秀作。この寺が江戸時代初期に札所に加わり坂東、西国、秩父の札所を合わせて百観音霊場となる。

大野原駅から4131m

大棚山真福寺(札所2番)
大棚山真福寺(札所2番)

大棚山真福寺(札所2番)

住所
埼玉県秩父市山田3095
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス三沢経由皆野駅行きで19分、光明寺入口下車
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:00、納経受付は12:00~12:30休憩
休業日
無休

青苔山法長寺(札所7番)

平賀源内の原図と伝わる本堂の大伽藍

秩父札所中最大の伽藍をもつ。本堂は江戸時代に平賀源内の原図により設計されたといわれ、観音堂には十一面観世音像が安置されている。

大野原駅から4151m

青苔山法長寺(札所7番)
青苔山法長寺(札所7番)

青苔山法長寺(札所7番)

住所
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬1508
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武バス松枝行きで17分、横瀬橋下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:00、納経受付は12:00~12:30休憩
休業日
無休

向陽山卜雲寺(札所6番)

札所6番の古刹。行基の作と伝えられる聖観音が本尊として安置

札所6番の古刹。境内から武甲山が望める。荻野堂縁起絵巻が寺宝で、本尊の聖観音は行基の作と伝わる。梅の古木があり、秋にはガマズミと南天の赤い実が見事。

大野原駅から4480m

向陽山卜雲寺(札所6番)

住所
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬1430
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武バス松枝行きで17分、横瀬橋下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:00、納経受付は12:00~12:30休憩
休業日
無休

横瀬ファミリー農園村

横瀬町にある5軒の農園で季節ごとの収穫を体験

横瀬駅の東側と北側にみかど農園、小松沢レジャー農園など5軒ほどの農園が集まっていて、季節ごとにイチゴ、ブドウ、サツマイモ、シイタケ狩りなどが体験できる。

大野原駅から4647m

横瀬ファミリー農園村

横瀬ファミリー農園村

住所
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬(町内に5軒の農園が点在)
交通
西武秩父線横瀬駅からタクシーで5分圏内に点在
料金
要問合せ
営業期間
通年(いちごは1~6月、ぶどうは8月中旬~10月、サツマイモは10月、マスのつかみ取りは5~10月)
営業時間
農園により異なる
休業日
農園により異なる

小松沢レジャー農園

自然のなかで遊べる体験メニューがいっぱい

農園の広大な敷地内では、ブドウやイチゴ、シイタケ、サツマイモといった旬の味覚を収穫できる。そのほか、マス釣りや虫捕り、ハイキングなど、自然とふれあえるプログラムも多彩に用意されている。

大野原駅から4670m

小松沢レジャー農園
小松沢レジャー農園

小松沢レジャー農園

住所
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬1408
交通
西武秩父線横瀬駅から徒歩30分(無料送迎バスあり、要電話連絡)
料金
イチゴ狩り(12月上旬~翌6月下旬)=1600~2200円/ブドウ狩り(8月中旬~11月下旬)=小学生以上1600円、未就学児900円/ブドウ持ち帰り(品種により異なる、1kg)=1000~2200円/シイタケ狩り(通年、200g)=700円/サツマイモ掘り(2株)=600円/ (季節料金あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(受付終了は~15:00)
休業日
月~金曜不定休、祝日の場合は開園

美の山公園の桜

山の麓から山頂の公園へ続く桜のトンネル

「関東の吉野山」を目指して、蓑山の山頂に広がる美の山公園に約8000本の桜が植栽されている。4月上旬に蓑山の麓に咲き始めるソメイヨシノから始まり、さまざまな桜を5月上旬まで楽しめる。園内3ヶ所の展望台からは秩父の市街地や山々を一望でき、夜景や早朝の雲海観賞スポットでもある。

大野原駅から4734m

美の山公園の桜

美の山公園の桜

住所
埼玉県秩父市黒谷外
交通
秩父鉄道皆野駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年(桜の見頃は4月上旬~5月上旬)
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

秩父川端温泉 梵の湯

湯に浸かり自然を満喫

荒川河畔散策や、森林浴を楽しんだあとに気軽に立ち寄れる日帰り温泉施設。無色透明の良質なお湯は秩父ならではの鉱泉で、肌がなめらかになると評判。館内の畳敷きが心地よい。

大野原駅から4805m

秩父川端温泉 梵の湯

住所
埼玉県秩父市小柱川端309-1
交通
秩父鉄道皆野駅から徒歩20分
料金
入浴料=大人880円、小人(4~12歳)600円、幼児350円/入浴料(19:00以降)=大人780円、小人550円、幼児250円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人980円、小人750円、幼児500円/入浴料(土・日曜、祝日、19:00以降)=大人930円、小人700円、幼児470円/岩盤浴(要予約30分)=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館22:00)
休業日
無休

スパ・ドッグズラン秩父

温泉付きのドッグラン

広大なキャンプ場内にある、犬専用温泉施設付きのドッグラン。100%源泉掛け流しの温泉は効能もバッチリと評判だ。ワンちゃんと一緒に、納得・満足のひとときを過ごそう。

大野原駅から4807m

スパ・ドッグズラン秩父

住所
埼玉県秩父市小柱326-2
交通
秩父鉄道皆野駅から徒歩20分
料金
ドッグラン利用料(温泉施設利用付き)=1700円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館17:00)
休業日
無休

おきうね農園

自家製ジェラートは必食

3種類のイチゴの食べ比べができる。農園で採れたフルーツや野菜を使った無添加の自家製ジェラートは、食材のおいしさがたっぷり詰まった絶品だ。

大野原駅から4848m

おきうね農園

住所
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬3126
交通
西武秩父線横瀬駅からタクシーで10分
料金
イチゴ狩り30分食べ放題=小学生以上1200円~、未就学児600円~/ (時期により異なる)
営業期間
12~翌6月
営業時間
10:00~イチゴがなくなるまで
休業日
期間中不定休

リトリートフィールド Mahora稲穂山

ムクゲの花が咲く公園

四季折々の花が咲く自然公園。夏には色とりどりのムクゲの花が10万本咲き、2・3月には群生する秩父固有種「秩父紅」1万株が花を咲かせる。

大野原駅から4888m

リトリートフィールド Mahora稲穂山

住所
埼玉県秩父郡皆野町皆野4048-1
交通
秩父鉄道皆野駅から徒歩15分
料金
入園料=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉園、7~9月は9:30~)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月中旬~翌1月休)

ジャンルで絞り込む