駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 千葉県の駅 > 千葉公園駅

千葉公園駅

千葉公園駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した千葉公園駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。地元の人で賑わうスーパー銭湯「極楽湯 千葉稲毛店」、食を通じて地域活性化を図る「千葉らぁ麺」、4つのゾーンから成り、それそれぞれ違った趣が楽しめる広域公園「県立青葉の森公園」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 61 件

千葉公園駅のおすすめスポット

極楽湯 千葉稲毛店

地元の人で賑わうスーパー銭湯

深夜まで営業していて、地元の人で賑わうスーパー銭湯。露天風呂やサウナ、炭酸温泉を再現した炭酸風呂もある。

千葉公園駅から3425m

極楽湯 千葉稲毛店
極楽湯 千葉稲毛店

極楽湯 千葉稲毛店

住所
千葉県千葉市稲毛区園生町380-1
交通
JR総武線稲毛駅から京成バス山王町行きで10分、オーツーパーク下車すぐ
料金
入浴料=大人790円、小人(4歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人890円、小人400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~翌2:20(閉館翌3:00)、土・日曜、祝日は7:00~
休業日
無休(点検期間休)

千葉らぁ麺

食を通じて地域活性化を図る

千葉県産の醤油、製麺、野菜を使い、スープは鶏と豚のうま味が広がる「あっさりらぁ麺」と豚骨と野菜の濃厚な「こってりらぁ麺」の2種類。

千葉公園駅から3596m

千葉らぁ麺
千葉らぁ麺

千葉らぁ麺

住所
千葉県千葉市中央区川崎町52-7Ario蘇我 1階 フードコート
交通
JR京葉線蘇我駅からハーバーシティ蘇我無料巡回バスで10分、アリオ蘇我前下車すぐ
料金
あっさり味玉らぁ麺=780円/特製スペシャルらぁ麺=980円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉店21:00)
休業日
無休

県立青葉の森公園

4つのゾーンから成り、それそれぞれ違った趣が楽しめる広域公園

自然をいかした広域公園。4つのゾーンから成り約20体の彫像が点在する「彫刻の広場」や西洋庭園、「中央博物館」、「芸術文化ホール」スポーツ施設などがある。

千葉公園駅から3603m

県立青葉の森公園
県立青葉の森公園

県立青葉の森公園

住所
千葉県千葉市中央区青葉町977-1
交通
JR千葉駅から千葉中央バス星久喜台方面行きで12分、ハーモニプラザ下車、徒歩4分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

豆処 はせべ

千葉県産の落花生専門店

国産落花生のなかでも最高級品種といわれる千葉半立をはじめ、厳選した落花生のお菓子などを豊富に扱っている。

千葉公園駅から3750m

豆処 はせべ
豆処 はせべ

豆処 はせべ

住所
千葉県千葉市若葉区加曽利町25-1-1
交通
JR千葉駅から千葉中央バス東金街道経由大宮団地行きで15分、東インター入口下車すぐ
料金
千葉半立=1620円(200g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
木曜(1月1日休)

稲毛浅間神社

安産、子育ての神を祀る古社

大同3(808)年に富士山本宮浅間大社の分霊を奉斎したのが起源とされ、木花咲耶姫命を祭神とする。氏子が伝承している伝統の「十二神楽」は県の無形民俗文化財に指定されている。

千葉公園駅から4348m

稲毛浅間神社

住所
千葉県千葉市稲毛区稲毛1丁目15-10
交通
京成千葉線京成稲毛駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、御祈祷は9:00~15:45、御礼・御守は9:00~17:30
休業日
無休

ベイフロント蘇我

千葉公園駅から4431m

ベイフロント蘇我

住所
千葉県千葉市中央区川崎町57-5

ホテルマイステイズ蘇我

千葉公園駅から4443m

ホテルマイステイズ蘇我

住所
千葉県千葉市中央区南町2丁目7-13
交通
JR内房線蘇我駅からすぐ

オランダ家蘇我店

地元のおいしさにこだわる

千葉で約50店舗を展開する和洋菓子店。地元の素材にこだわり、“地元のおいしさ”を全国に発信している。フランス菓子ダクワーズに落花生クリームをサンドした「楽花生ダクワーズ」が定番商品。

千葉公園駅から4467m

オランダ家蘇我店

住所
千葉県千葉市中央区南町2丁目7-11
交通
JR京葉線蘇我駅から徒歩3分
料金
楽花生ダクワーズ=151円(1個)/楽花生パイ=172円(1個)/楽花生最中=172円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~20:30
休業日
無休

ジャンルで絞り込む