駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 千葉県の駅 > 秋山駅

秋山駅

秋山駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

秋山駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。市川市の自然をわかりやすく紹介「市立市川自然博物館」、千葉出身の歌人伊藤左千夫作『野菊の墓』の一説が刻まれた文学碑「野菊の墓文学碑」、ゲーム機やカートレース、ビリヤードなど多彩な遊びが充実「大慶園遊園地」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 21 件

秋山駅のおすすめスポット

市立市川自然博物館

市川市の自然をわかりやすく紹介

谷津の自然を観察できる大町公園自然観察園に隣接した博物館。市川市の自然を紹介しているほか、江戸川放水路を中心に、東京湾の干潟やそこにすむ生物についても紹介している。

秋山駅から3876m

市立市川自然博物館

住所
千葉県市川市大町284市川市動植物園内
交通
JR武蔵野線市川大野駅から市川市コミュニティバス松飛台駅行きで15分、動植物園下車、徒歩3分
料金
無料、動物園は有料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

野菊の墓文学碑

千葉出身の歌人伊藤左千夫作『野菊の墓』の一説が刻まれた文学碑

千葉県が生んだ作家伊藤左千夫の小説「野菊の墓」の一説が刻まれた文学碑。西蓮寺の裏境内に建てられている。隣接する野菊苑公園からは矢切の田園風景を一望できる。

秋山駅から4038m

野菊の墓文学碑

野菊の墓文学碑

住所
千葉県松戸市松戸下矢切261西蓮寺内
交通
北総鉄道矢切駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

大慶園遊園地

ゲーム機やカートレース、ビリヤードなど多彩な遊びが充実

3.3万平方メートルの広大な敷地を持つ総合アミューズメントパーク。カートレースやビリヤード、バッティングのほか、数百台のゲーム機など設備の充実ぶりは圧巻。

秋山駅から4245m

大慶園遊園地
大慶園遊園地

大慶園遊園地

住所
千葉県市川市大町358
交通
JR武蔵野線市川大野駅から市川市コミュニティバス松飛台駅行きで15分、動植物園下車すぐ
料金
入園料=無料/ゲーム(1プレイ)=100円~/ビリヤード(1時間)=500円/ダーツ(1時間)=500円/カート(10周)=500円/
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

ハイム化粧品(見学)

肌への影響を最優先に、厳選した原料だけを使用する化粧品製造業

肌への影響を最優先に厳選された原料だけを使用し、研究開発から販売まで自社工場で一貫した製品づくりをしている。

秋山駅から4316m

ハイム化粧品(見学)

ハイム化粧品(見学)

住所
千葉県松戸市上本郷289-3
交通
JR常磐線北松戸駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:30~12:00、13:30~15:00(要予約)
休業日
土・日曜、祝日(年末年始休)

21世紀の森と広場

自然観察にも最適な、水と緑あふれる公園

様々な鳥が生息しており、自然観察舎に設置された望遠鏡でバードウォッチングもできる。バーベキューや野外キャンプなどの体験施設もあり、事前に予約しておけば利用可能。

秋山駅から4369m

21世紀の森と広場
21世紀の森と広場

21世紀の森と広場

住所
千葉県松戸市千駄堀269
交通
JR武蔵野線新八柱駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
休業日
無休(12月30日~翌1月1日休)

フィールド・アスレチック 市川の健康村 ありのみコース

バーベキューもできるアスレチック施設

自然に囲まれたレジャースポットで、いかだに乗って池を渡る矢切の渡し舟や、空中を60m駆け抜けるスカイライダーなどがある。幼児も挑戦できる遊具やちびっこ広場も人気。夏はじゃぶじゃぶ池で水遊びもできる。

秋山駅から4484m

フィールド・アスレチック 市川の健康村 ありのみコース

住所
千葉県市川市大町226-1
交通
北総鉄道大町駅から徒歩5分
料金
入場料=大人1000円、小・中学生800円、3歳以上500円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(最終入場)
休業日
月曜

21世紀の森と広場 バーベキュー場

好みのスタイルで選べる3タイプのエリア

屋根付き炉、野外炉、フリーゾーンの3つのエリアがあり、好みのスタイルでBBQが楽しめる。食材セットは4つのコースがあるほか、単品メニューも用意されている。

秋山駅から4560m

21世紀の森と広場 バーベキュー場

21世紀の森と広場 バーベキュー場

住所
千葉県松戸市千駄堀471
交通
JR武蔵野線新八柱駅から徒歩15分
料金
管理費=高校生以上100円/炉=1000円(屋根付き炉)、600円(野外炉)/燃料=420円~(炭)、575円(薪)/食材=1155円(腹八分目コース)、1365円(まんぞくコース)、1575円(ぜいたくコース)、4000円(とくべつコース)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(7月下旬~8月中旬は~17:30、11~翌2月は~15:30)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(年末年始休)

常盤平さくら通り

春には600本を越える桜が一斉に咲きほこる名所の通り

松戸市の緑豊かな住宅街にある桜並木。桜の時期には600本を越えるソメイヨシノやオオシマザクラが美しい。

秋山駅から4636m

常盤平さくら通り

住所
千葉県松戸市常盤平3
交通
新京成電鉄常盤平駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

松戸競輪場

女性や家族連れ、初心者も楽しめる競輪場

北松戸駅西口からすぐの競輪場。ナイター競輪なども行われる。463インチの大型映像装置や高級感あふれるロイヤルルーム、初心者も安心して楽しめるビギナーズプラザなど設備が充実している。

秋山駅から4822m

松戸競輪場
松戸競輪場

松戸競輪場

住所
千葉県松戸市上本郷594
交通
JR常磐線北松戸駅からすぐ
料金
本場開催(メインスタンド)=1000円(特別観覧席)、3000円(ロイヤル席)/場外発売(第3スタンド)=500円(特別観覧席)、1500円(ロイヤル席)/
営業期間
競輪開催日および場外開催時のみ
営業時間
10:00~16:45(閉場)、ナイターは~20:40(閉場)
休業日
期間中不定休

アイ・リンクタウン展望施設

市内を一望のもとに見渡そう

アイ・リンクタウンいちかわのザ タワーズウエスト最上階にある地上150mの展望デッキから、360度のパノラマが楽しめる。室内の展望ロビーも併設されている。

秋山駅から4885m

アイ・リンクタウン展望施設
アイ・リンクタウン展望施設

アイ・リンクタウン展望施設

住所
千葉県市川市市川南1丁目10-1ザ タワーズ ウエスト 45階
交通
JR総武線市川駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(展望デッキは~21:00)
休業日
第1月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業、12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む