駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 京橋駅

京橋駅

京橋駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

京橋駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。四季折々の景観を楽しむ「六本木けやき坂通り」、歴史と絶景を楽しめる「台場公園」、自分だけの一品を作ろう「グラスファクトリー 創吉」など情報満載。

541~550 件を表示 / 全 577 件

京橋駅のおすすめスポット

六本木けやき坂通り

四季折々の景観を楽しむ

六本木ヒルズのメインストリートとなる、約400mのけやき並木。東京育ちの草花が、通りを彩り、東京の新しい街並をつくっている。

京橋駅から4801m

六本木けやき坂通り
六本木けやき坂通り

六本木けやき坂通り

住所
東京都港区六本木6丁目12ほか
交通
地下鉄六本木駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

台場公園

歴史と絶景を楽しめる

お台場海浜公園の対岸にあり、ペリーの黒船来襲に備え造られた海上保塁の跡地を歴史公園として整備。お台場や晴海の眺望のほか、レインボーブリッジも間近で楽しむことができる。

京橋駅から4802m

台場公園
台場公園

台場公園

住所
東京都港区台場1丁目10-1
交通
ゆりかもめお台場海浜公園駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

グラスファクトリー 創吉

自分だけの一品を作ろう

建物内の工房で、江戸切子の体験ができる。繊細で美しい模様が施された江戸切子や、サンドブラストなどのオリジナル製品も販売している。

京橋駅から4802m

グラスファクトリー 創吉
グラスファクトリー 創吉

グラスファクトリー 創吉

住所
東京都台東区雷門2丁目1-14
交通
地下鉄浅草駅からすぐ
料金
江戸切子作り体験=3240円~/
営業期間
通年
営業時間
体験は10:30~、13:00~、15:00~、土・日曜、祝日は8:45~、10:30~、13:00~、15:00~、16:40~、店舗は11:00~19:00、土・日曜、祝日は~18:00
休業日
無休

旧乃木邸

幕末から戦乱の世を生きた乃木大将の邸宅

乃木神社の隣にある乃木大将の邸宅。木造3階建ての和洋折衷建築で、明治35(1902)年に新築された。乃木夫妻は大正元(1912)年9月13日にここで殉死した。

京橋駅から4814m

旧乃木邸

旧乃木邸

住所
東京都港区赤坂8丁目11-32
交通
地下鉄乃木坂駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

スターの広場

有名人の手形が並ぶ

浅草公会堂前にあるスターの広場には、北大路欣也や八代亜紀など、約300人の有名人の手型が並ぶ。作曲家や噺家など顔ぶれは多彩。平成24年よりオレンジ通り沿いの花壇に手型を設置している。

京橋駅から4827m

スターの広場
スターの広場

スターの広場

住所
東京都台東区浅草1丁目38-6浅草公会堂正面玄関前
交通
地下鉄浅草駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

台東区立浅草公会堂

1082名収容の大ホールの他に集会室、展示室もある総合施設

公共施設としては、他に類を見ない本格的な舞台を設備している大ホール。収容人員1082名。歌舞伎や日本舞踊の臨場感あふれる舞台を演出する花道がこの大ホールの特徴だ。

京橋駅から4827m

台東区立浅草公会堂

台東区立浅草公会堂

住所
東京都台東区浅草1丁目38-6
交通
地下鉄浅草駅から徒歩5分
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる(受付は9:00~17:00)
休業日
不定休(12月29日~翌1月3日休)

あみ清

おいしい料理とお酒で大人の船旅を楽しもう

浅草から乗船し、東京スカイツリー(R)を見上げながら川を下る屋形船。料理も豪華で、エビやイカ、穴子など揚げたての天ぷらは食べ放題だ。風情ある船遊びを体験しよう。

京橋駅から4828m

あみ清
あみ清

あみ清

住所
東京都台東区雷門2丁目20-12(浅草吾妻橋あみ清乗船場)
交通
地下鉄浅草駅からすぐ
料金
乗り合いコース(1人)=8640円/貸し切りコース(1人)=9720円(2時間コース)、10800円(2時間30分コース)、いずれもコース料理、飲み放題含む/ (障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
コースにより異なる
休業日
不定休(年末年始休)

煮込みストリート

ディープな酔い処

伝法院通りと交差し、花やしき方面へ向かう居酒屋通り。15軒以上もの煮込み屋が軒を連ね、醤油のあっさり味や、韓国風すじ煮込みなど、各店の味を競う。昼間から営業する店もある。

京橋駅から4849m

煮込みストリート

住所
東京都台東区浅草2丁目3ほか
交通
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

善福寺

港区指定有形文化財

天長元(824)年弘法大師空海が開山。都内では浅草寺に次ぐ古刹として有名。麻布七不思議のひとつ「柳の井戸」が参道にある。

京橋駅から4864m

善福寺
善福寺

善福寺

住所
東京都港区元麻布1丁目6-21
交通
地下鉄麻布十番駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)
休業日
無休

六本木ヒルズ

流行発信の定番スポット

ファッションやグルメ、雑貨など、流行の先端を行くショップが集結した大型複合施設。都内を見渡せる超高層展望台をはじめ、美術館、シネコン、テレビ局、庭園など、見どころ満載の定番観光スポット。

京橋駅から4864m

六本木ヒルズ
六本木ヒルズ

六本木ヒルズ

住所
東京都港区六本木6丁目10-1
交通
地下鉄六本木駅からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
施設により異なる

ジャンルで絞り込む