駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 東京テレポート駅

東京テレポート駅

東京テレポート駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

東京テレポート駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。羽田空港沖で大迫力の飛行機を船から見学できる「羽田空港沖でジェット機を眺めようクルーズ」、新交通として注目されている水上タクシー「TOKYO WATER TAXI」、アクセス便利な品川から屋形船に乗船「屋形船・クルーザー 船清」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 80 件

東京テレポート駅のおすすめスポット

羽田空港沖でジェット機を眺めようクルーズ

羽田空港沖で大迫力の飛行機を船から見学できる

羽田空港の飛行機を海から船で見学するクルーズ。東京港の大型コンテナ船、コンテナふ頭、お台場、レインボーブリッジなども見ることができ、東京港を満喫できる。

東京テレポート駅から3589m

羽田空港沖でジェット機を眺めようクルーズ
羽田空港沖でジェット機を眺めようクルーズ

羽田空港沖でジェット機を眺めようクルーズ

住所
東京都品川区東品川1丁目39-21第三斉藤ビル 天王洲ヤマツピア(集合場所)
交通
東京モノレール天王洲アイル駅から徒歩5分
料金
大人4000円、小人(4~12歳未満)3000円、幼児(3歳以下)無料
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
不定休(年始休)

TOKYO WATER TAXI

新交通として注目されている水上タクシー

平成27年に開業し、都内のさまざまな乗船場を巡る小型のタクシー。HPからの予約で、時間やコースを設定でき、東京湾を自由に行き来できる。観光や視察、日常の移動手段として利用できる。

東京テレポート駅から3779m

TOKYO WATER TAXI
TOKYO WATER TAXI

TOKYO WATER TAXI

住所
東京都港区芝浦3丁目5-39ほか
交通
JR山手線田町駅から徒歩5分
料金
チャーター料(6名、60分毎)=13500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00
休業日
月曜

屋形船・クルーザー 船清

アクセス便利な品川から屋形船に乗船

乗船場が品川駅から徒歩圏なので気軽に利用できる。乗り合いは2名から申し込み可。全7船が掘りごたつ式、又はイス式で、足を下ろして座れる。

東京テレポート駅から3872m

屋形船・クルーザー 船清
屋形船・クルーザー 船清

屋形船・クルーザー 船清

住所
東京都品川区北品川1丁目16-8船清ビル
交通
JR東海道新幹線品川駅から徒歩13分
料金
基本プラン(乗船料+天ぷらコースのお食事+飲み放題)=10800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
不定休(年末年始休)

勝鬨橋

中央が開閉した双葉跳開橋

シカゴの跳ね橋をモデルに、昭和15(1940)年完成。昭和45(1970)年まで、隅田川を通る大型船を通過させるため、橋の中央が約70度開閉した。

東京テレポート駅から3907m

勝鬨橋

勝鬨橋

住所
東京都中央区築地6丁目~勝どき1丁目
交通
地下鉄勝どき駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

SURUTOCO

印刷で遊ぼうがテーマの作業場

シルクスクリーン体験ができる貴重なスポット。オリジナルのキットでトートバッグやTシャツなどに、好きなデザインを印刷できる。

東京テレポート駅から3914m

SURUTOCO

住所
東京都品川区北品川2丁目28-152階
交通
りんかい線天王洲アイル駅から徒歩13分

中央防波堤外側埋立処分場

ごみについてしっかり学び未来を考えるエコツアー

東京都のごみの埋立処分場。船から処分場を見学できる1日コース(15歳以上)や、夏休み子ども環境学習会(保護者同伴)などがある。埋立処分場に関する話を、係員から聞ける。

東京テレポート駅から3922m

中央防波堤外側埋立処分場
中央防波堤外側埋立処分場

中央防波堤外側埋立処分場

住所
東京都江東区青海3丁目地先
交通
りんかい線東京テレポート駅から都営バス中央防波堤行きで15分、環境局中防合同庁舎下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~12:00、13:00~16:30
休業日
土・日曜、祝日(年末年始休)

品川宿交流館本宿お休み処

品川の観光拠点として

旧東海道沿いにある無料の休憩所。1階は観光案内所、2階は展示室になっていて品川宿の歴史や文化に触れることができる。

東京テレポート駅から3943m

品川宿交流館本宿お休み処

品川宿交流館本宿お休み処

住所
東京都品川区北品川2丁目28-19品川宿交流館
交通
京急本線新馬場駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(盆時期休、年末年始休)

勝鬨橋 橋脚内見学ツアー

日本に現存する数少ない可動橋に潜入

隅田川の最下流に架かり、国の重要文化財に指定されている勝鬨橋の橋脚内部が見学できるツアー。映像やパネルで橋の構造・歴史を学んだり、橋の跳開をコントロールしていた運転室にも入れる。

東京テレポート駅から3983m

勝鬨橋 橋脚内見学ツアー
勝鬨橋 橋脚内見学ツアー

勝鬨橋 橋脚内見学ツアー

住所
東京都中央区築地6丁目地先
交通
地下鉄築地駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~、11:00~、13:30~、14:30~(要予約)
休業日
月~水・金~日曜、祝日(12月29日~翌1月3日休)

浜離宮恩賜庭園

江戸時代の大名庭園の面影が残る

元々は徳川将軍家の鷹狩りの場。東京ドームの5.5倍の敷地を誇る園内には都内唯一の海水の池がある。江戸時代の典型的な大名庭園の面影が残っていて、紅葉が楽しめる。

東京テレポート駅から4010m

浜離宮恩賜庭園

浜離宮恩賜庭園

住所
東京都中央区浜離宮庭園1-1
交通
地下鉄汐留駅から徒歩7分
料金
大人300円、小学生以下無料 (65歳以上150円、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、都内在住または在学の中学生は無料)
営業期間
11月下旬~12月上旬
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
期間中無休(12月29日~翌1月1日休)

月島開運観世音

月島の街を見守る観音様

長野県善光寺の別院として建立された。開運、念願成就のほか、病気の平癒を祈願する人も多い。毎月27日は縁日、毎年7月17日には灯籠流し、2月3日には節分が行われる。

東京テレポート駅から4010m

月島開運観世音

月島開運観世音

住所
東京都中央区月島3丁目4-5
交通
地下鉄月島駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む