駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 東京国際クルーズターミナル駅

東京国際クルーズターミナル駅

東京国際クルーズターミナル駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

東京国際クルーズターミナル駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。多様な働き方に合わせて利用できるワーキングスペース「SPBS TOYOSU」、都内最大級の天然芝ドッグランも完備した商業施設「アーバンドック ららぽーと豊洲」、売り切れ必至の名物大福「松島屋」など情報満載。

71~80 件を表示 / 全 94 件

東京国際クルーズターミナル駅のおすすめスポット

SPBS TOYOSU

多様な働き方に合わせて利用できるワーキングスペース

奥渋谷の本屋「SPBS」が手がけるワーキングスペース。チケット制で1時間から利用可能で、本のそばで集中して作業をすることができる。SPBS初のカフェも併設。

東京国際クルーズターミナル駅から4409m

SPBS TOYOSU
SPBS TOYOSU

SPBS TOYOSU

住所
東京都江東区豊洲2丁目2-1ららぽーと豊洲3 4階
交通
地下鉄豊洲駅からすぐ
料金
ワーキングスペース(1時間)=1100円/PENCOソフト PPノート(B6)=605円/本屋のホットドッグ=605円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00、日曜、祝日は10:00~
休業日
不定休

アーバンドック ららぽーと豊洲

都内最大級の天然芝ドッグランも完備した商業施設

銀座エリアから約5分の好立地にある、180の文化施設やショップ、レストランが集まる商業施設。都心の海辺の町・豊洲らしい、家族で楽しめるコンテンツ満載のスポットだ。

東京国際クルーズターミナル駅から4420m

アーバンドック ららぽーと豊洲

住所
東京都江東区豊洲2丁目4-9
交通
地下鉄豊洲駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、フードコートは11:00~22:00(閉店)、レストランは11:00~23:00(閉店、店舗により異なる)
休業日
不定休

松島屋

売り切れ必至の名物大福

大正7(1918)年創業の老舗和菓子店。ていねいに手作りされる名物の大福は、皮と粒の食感や塩気と甘さのバランスが絶妙。

東京国際クルーズターミナル駅から4509m

松島屋
松島屋

松島屋

住所
東京都港区高輪1丁目5-25
交通
地下鉄泉岳寺駅から徒歩5分
料金
豆大福=180円/草大福=180円/きび大福=180円/
営業期間
通年
営業時間
9:30頃~18:00
休業日
月2回月曜不定休、日曜

芝神明榮太樓

尾崎紅葉ゆかりの「江の嶋最中」

「江の嶋最中」は明治の文豪、尾崎紅葉が名付け親。5種類の貝殻の皮それぞれに、こしあん、粒あん、白あん、ゴマあん、ユズあんが入り、いろいろな風味が楽しめる。

東京国際クルーズターミナル駅から4548m

芝神明榮太樓
芝神明榮太樓

芝神明榮太樓

住所
東京都港区芝大門1丁目4-14
交通
JR山手線浜松町駅から徒歩4分
料金
江の嶋最中=140円(1個)、1067円(1箱6個入)/葵玉梓=1977円(1箱6個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00、土曜は~14:00
休業日
日曜、祝日、8月は土曜(1月1~3日休)

パン工房 ル・パン

和洋折衷の築地の名物パン

築地場外市場にある小さなベーカリー。1番人気はあんこクロワッサン。生地の塩気と粒餡の甘さがマッチし、多い日には300個も売れる。

東京国際クルーズターミナル駅から4824m

パン工房 ル・パン
パン工房 ル・パン

パン工房 ル・パン

住所
東京都中央区築地4丁目16-10
交通
地下鉄築地市場駅から徒歩4分
料金
あんこクロワッサン=230円/チョコクロワッサン=210円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~14:30
休業日
日曜、祝日(市場休業日に準ずる)

築地魚河岸

築地市場移転後も食のまち築地の活気とにぎわいの拠点となる施設

「小田原橋棟」と「海幸橋棟」の2棟に分かれ、両棟の1階は新鮮な魚や野菜などを扱う約60店舗が出店し、小田原橋棟の3階には市場めしが食べられるフードコート形式の食堂も併設している。

東京国際クルーズターミナル駅から4839m

築地魚河岸

築地魚河岸

住所
東京都中央区築地6丁目26(小田原橋棟)、築地6丁目27(海幸橋棟)
交通
地下鉄築地市場駅から徒歩3分、または地下鉄築地駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
5:00~15:00、魚河岸食堂は7:00~18:00(一部店舗により異なる)
休業日
水曜不定休、日曜、祝日、東京都中央卸売市場の休場日に準じる

大定

昔懐かしい味わいのプリン

大正13(1924)年創業。全国の寿司屋・料理店御用達の玉子焼を販売する店。厳選した卵を使用し、クリームを一切使わないプリンは素朴な味わいで、卵のコクを存分に感じられる人気商品。

東京国際クルーズターミナル駅から4852m

大定
大定

大定

住所
東京都中央区築地4丁目13-11
交通
地下鉄築地駅から徒歩5分
料金
たまごたっぷりプリン=300円/小粋なハニー=900円/玉子焼「つきじ野」=680円/
営業期間
通年
営業時間
4:00~14:30、土曜は~15:00
休業日
日曜、祝日、東京都中央卸売市場の休みに準じる(盆時期休、年始休)

築べん

東京国際クルーズターミナル駅から4853m

築べん

住所
東京都中央区築地4丁目13-13

築地場外市場

路地に名店アリ。お手軽うまいもの探し

魚介類や青果類を扱う東京都の卸売り市場。場外市場では一般の人も買物ができる。鮮魚や乾物、野菜・肉類などを場外価格で販売するほか、さまざまな加工食品やプロ用調理用具も充実。

東京国際クルーズターミナル駅から4861m

築地場外市場
築地場外市場

築地場外市場

住所
東京都中央区築地4丁目16-2
交通
地下鉄築地駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
8:00~15:00
休業日
水曜不定休、日曜、祝日(GW休、盆時期休、1月1~4日休)

つきぢ 松露

ダシがきいたふわふわの卵子焼が毎日3000本近く売れる

築地場外市場内、家庭の味とはひと味違うダシがきいたふわふわの玉子焼をだす名店。定番玉子焼の松露や釜あげ桜エビ入りをはじめ、1日につき約2000~3000本の玉子焼が売れる。

東京国際クルーズターミナル駅から4864m

つきぢ 松露

つきぢ 松露

住所
東京都中央区築地4丁目13-13
交通
地下鉄築地駅から徒歩5分
料金
玉子焼・松露=640円/釜あげ桜エビ入り=1080円/
営業期間
通年
営業時間
4:00~15:00、日曜、祝日、休市日は9:00~
休業日
無休(1月1~3日休)

ジャンルで絞り込む