駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 千鳥町駅

千鳥町駅

千鳥町駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

千鳥町駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。緑豊かな無料の動物園「川崎市夢見ヶ崎動物公園」、地域に愛される5体の大仏様「歸命山 養玉院如来寺」、自然に囲まれた由緒正しき寺「法蓮寺」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 60 件

千鳥町駅のおすすめスポット

川崎市夢見ヶ崎動物公園

緑豊かな無料の動物園

ヤマシマウマ、レッサーパンダ、フンボルトペンギンなど56種約320点の動物がいる動物園。動物たちとの距離が近く、間近で動物の観察ができる。園内には自然林が残り、草花、昆虫、野鳥などの観察に最適。

千鳥町駅から3906m

川崎市夢見ヶ崎動物公園
川崎市夢見ヶ崎動物公園

川崎市夢見ヶ崎動物公園

住所
神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目2-1
交通
JR横須賀線新川崎駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園)
休業日
無休

歸命山 養玉院如来寺

地域に愛される5体の大仏様

養玉院と如来寺、2つの寺院が合併してできた養玉院如来寺。長い坂道を登ると階段脇に布袋様の姿が。さらに進むと大井の大佛(おおいのおおぼとけ)といわれた5体の大仏様が鎮座する。

千鳥町駅から3911m

歸命山 養玉院如来寺
歸命山 養玉院如来寺

歸命山 養玉院如来寺

住所
東京都品川区西大井5丁目22-25
交通
地下鉄馬込駅から徒歩10分
料金
拝観料=無料/ご朱印料=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00
休業日
無休

法蓮寺

自然に囲まれた由緒正しき寺

敷地をくぐってすぐ左のお堂に、恵比寿様が祀られている。春になると、桜をはじめとするさまざまな花々が境内で咲き乱れる。

千鳥町駅から3940m

法蓮寺

住所
東京都品川区旗の台3丁目6-18
交通
東急大井町線荏原町駅からすぐ

住吉ざくら

川にせり出すように咲き誇る桜の並木

「かながわの花の名所100選」に選ばれた古くからの桜の名所。元住吉駅の近く、渋川に沿ってソメイヨシノが約2kmにわたって華やかに咲き誇る。桜並木の散策とともに、すぐ近くにある「中原平和公園」でもお花見を満喫できる。

千鳥町駅から3973m

住吉ざくら

住吉ざくら

住所
神奈川県川崎市中原区木月渋川沿い
交通
東急東横線元住吉駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

六郷神社

応神天皇を祀り、1月のこども流鏑馬では男児の開運、健康を祈願

平安時代創建。境内の浄水石は源頼朝、太鼓橋は梶原景時の寄進と伝わる。毎年1月に行われるこども流鏑馬は、男児の開運・健康・出世を祈る行事として人気。

千鳥町駅から4013m

六郷神社

六郷神社

住所
東京都大田区東六郷3丁目10-18
交通
京急本線雑色駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

八幡湯

森林浴温泉や黒湯、座湯、蒸し風呂、サウナなどがそろう

BGMが心地良い森林浴温泉をはじめ、黒湯、座湯、蒸し風呂、サウナ、水風呂など種類豊富に揃っている。リーズナブルに利用できる。

千鳥町駅から4149m

八幡湯

住所
東京都品川区西中延3丁目15-8
交通
東急大井町線荏原町駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人480円、中学生300円、小学生180円、幼児80円(大人1名に付き幼児1名無料)/サウナ=250円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~23:00(閉館)
休業日
火・水曜

上神明天祖神社

鎌倉時代に建てられた白蛇神社

鎌倉末期創建、白蛇が住んでいたという伝説が残る古社。本殿周辺には白い蛇が祀られ、他の神社とはひと味違った光景が目に入る。境内には白い龍や狐もいるので探してみるのも楽しい。

千鳥町駅から4217m

上神明天祖神社
上神明天祖神社

上神明天祖神社

住所
東京都品川区二葉4丁目4-12
交通
地下鉄中延駅から徒歩6分
料金
拝観料=無料/初穂料=300円(ご朱印)、1200円(ご朱印帳)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

読書空間みかも

さまざまな教室や本をテーマとしたイベントが開催

大正13(1924)年築の洋風木造家屋。海軍村と呼ばれていた当時のたたずまいを残す建物で静かな住宅街にある。どこか懐しい雰囲気のなか、さまざまな教室や催しが開催される。

千鳥町駅から4221m

読書空間みかも
読書空間みかも

読書空間みかも

住所
東京都世田谷区奥沢2丁目33-2
交通
東急目黒線奥沢駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)
休業日
不定休

小山八幡神社

小高い丘から東京の町を一望しよう

標高35mの高台に位置し、神社からの眺望は品川百景に選ばれているほど。本殿左手に祀られる大國天様にお参りして、七福神めぐりを締めくくろう。

千鳥町駅から4408m

小山八幡神社

住所
東京都品川区荏原7丁目5-14
交通
東急目黒線洗足駅から徒歩7分

摩耶寺

お釈迦様の母をお祀りする寺

品川区の有形文化財に指定される摩耶夫人(釈迦の生母)像が祀られる摩耶堂は、江戸時代(1840年頃)に建立。本堂の中には寿老人を安置している。

千鳥町駅から4432m

摩耶寺

住所
東京都品川区荏原7丁目6-9
交通
東急目黒線西小山駅から徒歩7分

ジャンルで絞り込む