駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 平和島駅

平和島駅

平和島駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

平和島駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。南欧風のたたずまいの中にカフェやレストランが集まる「ゲートシティ大崎」、応神天皇を祀り、1月のこども流鏑馬では男児の開運、健康を祈願「六郷神社」、噴水広場を囲むように建つホテルやオフィスビル、レストラン「大崎ニューシティ」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 62 件

平和島駅のおすすめスポット

ゲートシティ大崎

南欧風のたたずまいの中にカフェやレストランが集まる

南欧風のたたずまいのなかに、カフェやレストランなど40店あまりが集い、さまざまな食を楽しめる複合施設。ほとんどの店舗でエディカードが使用できる。

平和島駅から4527m

ゲートシティ大崎

住所
東京都品川区大崎1丁目11-1
交通
JR山手線大崎駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
無休

六郷神社

応神天皇を祀り、1月のこども流鏑馬では男児の開運、健康を祈願

平安時代創建。境内の浄水石は源頼朝、太鼓橋は梶原景時の寄進と伝わる。毎年1月に行われるこども流鏑馬は、男児の開運・健康・出世を祈る行事として人気。

平和島駅から4548m

六郷神社

六郷神社

住所
東京都大田区東六郷3丁目10-18
交通
京急本線雑色駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

大崎ニューシティ

噴水広場を囲むように建つホテルやオフィスビル、レストラン

噴水広場を囲むようにオフィスビルやホテルが建ち、中にはカジュアルなレストランやショップが入る。大崎駅北改札より直結。

平和島駅から4640m

大崎ニューシティ
大崎ニューシティ

大崎ニューシティ

住所
東京都品川区大崎1丁目6-5
交通
JR山手線大崎駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

TERRADA ART COMPLEX

倉庫建築を生かしたギャラリースペース

倉庫をリノベーションした天井の高い空間に、6つの現代アートのギャラリーが集まる複合施設。横浜美術大学のサテライトキャンパスや、作品制作のためのアトリエスペースも入居している。

平和島駅から4655m

TERRADA ART COMPLEX

住所
東京都品川区東品川1丁目33-10
交通
りんかい線天王洲アイル駅から徒歩8分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00、金曜は~20:00
休業日
日・月曜、祝日

御殿山庭園

徳川家光公も愛した地。都内でも有数の桜の名所

徳川将軍が鷹狩りの際の休憩所として品川御殿を設けたことから「御殿山」と呼ばれ、江戸時代から桜の名所として有名。御殿は火事で焼失したが、その後桜が植え直された。緑深い公園を散策しながら、江戸の賑いに思いを馳せたい。

平和島駅から4661m

御殿山庭園

住所
東京都品川区北品川4丁目7-36
交通
JR東海道新幹線品川駅から徒歩10分

居木神社

鮮やかな朱に染まる社殿

鮮やかな朱色が目をひく居木神社。境内には厳島神社と稲荷神社の境内社がたたずみ、厳島神社は品川区の有形文化財に指定されている。緑が生い茂る境内では、周囲とはひと味違った空気が感じられる。

平和島駅から4687m

居木神社
居木神社

居木神社

住所
東京都品川区大崎3丁目8-20
交通
東急池上線大崎広小路駅から徒歩6分
料金
拝観料=無料/初穂料=500円(ご朱印料)、1000円(ご朱印帳)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

O美術館

美術鑑賞や作品発表など、多目的に利用できる美術館

複合ビル「大崎ニューシティ」の2階にある品川区が設立した美術館。秋には、品川区民芸術祭の一環として企画展が開催されている。一般にも展示室を開放し、美術作品発表の場としてさまざまな団体やアーティストにも利用されている。

平和島駅から4725m

O美術館
O美術館

O美術館

住所
東京都品川区大崎1丁目6-2大崎ニューシティ2号館 2階
交通
JR山手線大崎駅からすぐ
料金
展覧会により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉館)
休業日
木曜、催しにより開館の場合あり(年末年始休、臨時休あり)

羽田空港沖でジェット機を眺めようクルーズ

羽田空港沖で大迫力の飛行機を船から見学できる

羽田空港の飛行機を海から船で見学するクルーズ。東京港の大型コンテナ船、コンテナふ頭、お台場、レインボーブリッジなども見ることができ、東京港を満喫できる。

平和島駅から4806m

羽田空港沖でジェット機を眺めようクルーズ
羽田空港沖でジェット機を眺めようクルーズ

羽田空港沖でジェット機を眺めようクルーズ

住所
東京都品川区東品川1丁目39-21第三斉藤ビル 天王洲ヤマツピア(集合場所)
交通
東京モノレール天王洲アイル駅から徒歩5分
料金
大人4000円、小人(4~12歳未満)3000円、幼児(3歳以下)無料
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
不定休(年始休)

品川浦船だまり

都会のエアポケット

屋形船の乗船場があり、かつて漁師町として栄えた風景が残る。背景にそびえる高層ビルとの対比が異空間。

平和島駅から4870m

品川浦船だまり

住所
東京都品川区
交通
JR東海道新幹線品川駅から徒歩10分

馬頭観音堂

縁結びの御利益もあるといわれる

表参道沿いにひっそりとたたずむ観音様。昔、川崎大師参拝の際に馬を止めておく場所だったという。競馬関係者がお参りに来ることもある。

平和島駅から4877m

馬頭観音堂

馬頭観音堂

住所
神奈川県川崎市川崎区大師本町1-10
交通
京急大師線川崎大師駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む