駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 駒込駅

駒込駅

駒込駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

駒込駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。行列必至の人気のたい焼「根津のたいやき」、心温まる荒物雑貨店「谷中 松野屋」、職人の手で作られる久寿餅「石鍋久寿餅店」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 232 件

駒込駅のおすすめスポット

根津のたいやき

行列必至の人気のたい焼

お参りのあとは、できたてアツアツのたい焼をいただこう。薄くパリッとした食感の皮の中に、北海道産の特選小豆を使用したほどよい甘さの餡がぎっしり入っている。

駒込駅から2472m

根津のたいやき
根津のたいやき

根津のたいやき

住所
東京都文京区根津1丁目23-9104
交通
地下鉄根津駅から徒歩5分
料金
たい焼き=210円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:00頃(売り切れ次第閉店)
休業日
土・日曜、祝日、7・8月は水・土・日曜、祝日(夏期、年末年始休)

谷中 松野屋

心温まる荒物雑貨店

松野店長こだわりの機能美と素朴さを兼ね備えた日用品に出会える雑貨店。大量生産でもなく美術工芸品でもない商品の温かさと魅力にふれれば、心がほっこりするはず。

駒込駅から2494m

谷中 松野屋
谷中 松野屋

谷中 松野屋

住所
東京都荒川区西日暮里3丁目14-14
交通
JR山手線日暮里駅から徒歩3分
料金
トタン製の米びつ=2376円~(2kg~)/キャンバストート(Mサイズ)=7452円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00、土・日曜、祝日は10:00~
休業日
火曜、祝日の場合は営業(年始休)

石鍋久寿餅店

職人の手で作られる久寿餅

明治中期に創業した老舗の和菓子店。名物の久寿餅は2年間熟成させた素材を使い、職人が手作りしたもの。ほかにも店内では酒まんじゅうをはじめ、あんみつやところ天なども味わえる。

駒込駅から2496m

石鍋久寿餅店
石鍋久寿餅店

石鍋久寿餅店

住所
東京都北区岸町1丁目5-10
交通
JR京浜東北線王子駅から徒歩3分
料金
久寿餅=490円(店内)、590円~(みやげ用)/あんみつ=430円(カップ)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉店18:00)、土曜、祝日は~17:00
休業日
日曜(GW休、盆時期休、1月3~7日休)

dou dou セミオーダーのシャツのおみせ

着心地の良いオーダーシャツ

注文を受けてから、一点一点手作業で仕上げるシャツは、体にフィットして着心地抜群。季節ごとのサンプルのなかからデザイン、生地、サイズを選んだら、約1カ月半後に完成する。

駒込駅から2529m

dou dou セミオーダーのシャツのおみせ
dou dou セミオーダーのシャツのおみせ

dou dou セミオーダーのシャツのおみせ

住所
東京都台東区谷中2丁目5-22山岡ビル101
交通
地下鉄根津駅から徒歩7分
料金
腕にしぼりが入った水色のチェックのシャツ=21200円/リバティプリントシャツ=26880円/丸襟の定番シャツ=21000円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~18:00
休業日
月・火曜、月曜が祝日の場合は営業(盆時期休、年末年始休)

中野屋

昔懐かしい味が楽しめる佃煮店

昔懐かしいおばあちゃんの味が楽しめる佃煮店。あみ、しらす、昆布など種類も豊富で、お店の外まで甘じょっぱい香りが漂う。

駒込駅から2575m

中野屋

住所
東京都荒川区西日暮里3丁目2-5
交通
JR山手線日暮里駅から徒歩3分
料金
あみ=320円(100g)/しらす=630円(100g)/昆布=420円(100g)/葉唐辛子=320円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30
休業日
水曜

亀の子束子西尾商店

100年以上愛されているたわしの元祖「亀の子束子」

「妥協のない品質が確かな価値」と考え、厳選した天然素材で熟練職人が一つ一つ、丁寧に作り続けた「たわし」は水回りに欠かせない道具として多業種のプロも愛用している。

駒込駅から2582m

亀の子束子西尾商店

住所
東京都北区滝野川6丁目14-8
交通
地下鉄西巣鴨駅から徒歩10分
料金
亀の子束子1号=367円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日(盆時期休、年末年始休)

谷中せんべい

しょうゆ味の堅丸がいちばん人気

日暮里駅近くのおせんべい屋さん。一番人気はしょうゆ味の堅丸で、ザラメや胡麻、のりなど定番おせんべいがそろう。

駒込駅から2602m

谷中せんべい

住所
東京都台東区谷中7丁目18-18
交通
JR山手線日暮里駅からすぐ
料金
堅丸=70円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
火曜(1月1日休)

丁子屋

約280種の手ぬぐいと小物

明治28(1895)年創業の染物店。店内には正絹の反物をはじめ、ブックカバーや合財袋などの和雑貨がずらりと並ぶ。手ぬぐいや暖簾など和の趣たっぷりのアイテムも多数揃える。

駒込駅から2607m

丁子屋

住所
東京都文京区根津2丁目32-8
交通
地下鉄根津駅から徒歩5分
料金
手ぬぐい=860円~/掛守=2375円~/ブックカバー=1185円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
月・火曜、祝日の場合は翌日休(盆時期休、年末年始休)

招き猫 谷中堂

福を呼ぶ手作り招き猫の店

オリジナルの招き猫を中心に、福を呼ぶ縁起物グッズが勢揃い。おすすめは家の西側に置くと金運がアップするという、黄色い招き猫。一体一体手作業でていねいに作られる。

駒込駅から2660m

招き猫 谷中堂
招き猫 谷中堂

招き猫 谷中堂

住所
東京都台東区谷中5丁目4-3
交通
地下鉄千駄木駅から徒歩5分
料金
西に黄色の金運招き猫=1100円/白黒ペア猫=1870円/運勢上向き招き猫=1100円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:30
休業日
無休(夏期は臨時休あり、年末年始休)

韋駄天

使い勝手の良い上品な和の器が並ぶ

寺町の閑静な場所にたたずむ和食器と貸ギャラリー。全国約50人の陶芸家の作品を展示、販売する。陳列棚として使用されている蔵の扉や江戸時代の刀箪笥も見ものだ。

駒込駅から2730m

韋駄天
韋駄天

韋駄天

住所
東京都台東区谷中5丁目2-24
交通
JR山手線日暮里駅から徒歩6分
料金
入場料=無料/ティーカップ=3240円/湯のみ=2160円/
営業期間
9~翌7月
営業時間
11:00~18:00
休業日
期間中月・火曜、荒天時

ジャンルで絞り込む