駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 柴崎体育館駅

柴崎体育館駅

柴崎体育館駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した柴崎体育館駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。新撰組副長土方歳三の菩提寺「高幡不動尊金剛寺」、広くて楽しくて1日じゃ遊び足りない「国営昭和記念公園」、美しい紅葉の見どころが広大な園内に点在「国営昭和記念公園」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 74 件

柴崎体育館駅のおすすめスポット

高幡不動尊金剛寺

新撰組副長土方歳三の菩提寺

古来関東三不動の1つに数えられ、新撰組副長土方歳三の菩提寺としても知られる。重要文化財の不動明王、不動堂、仁王門など多くの文化財を所有する。また6月初旬~7月のあじさいも有名。

柴崎体育館駅から3079m

高幡不動尊金剛寺
高幡不動尊金剛寺

高幡不動尊金剛寺

住所
東京都日野市高幡733
交通
京王線高幡不動駅からすぐ
料金
奥殿=300円/大日堂=200円/ (20名以上の団体は奥殿200円、大日堂150円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)、奥殿、大日堂は~16:00
休業日
無休、奥殿、大日堂は月曜、1月~2月11日は無休

国営昭和記念公園

広くて楽しくて1日じゃ遊び足りない

東京ドーム39個分の広い敷地がある緑あふれる国営公園。四季折々の花が大パノラマで楽しめるほか、バーベキューやサイクリング、ボート遊び、夏には首都圏最大級のプールなども楽しめる。

柴崎体育館駅から3171m

国営昭和記念公園
国営昭和記念公園

国営昭和記念公園

住所
東京都立川市東京都立川市緑町3173
交通
JR中央線・南武線立川駅より立川口まで徒歩約15分 / JR青梅線・西立川駅より西立川口から徒歩約2分 / 西武拝島線・武蔵砂川駅より砂川口から徒歩約20分
料金
15歳以上=450円、15歳以下=無料、65歳以上=210円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉園時間は時期に異なる)
休業日
年末年始、1月の第4月曜日とその翌日

国営昭和記念公園

美しい紅葉の見どころが広大な園内に点在

園内は水のゾーン・広場ゾーン・森のゾーンなどに分かれており、とにかく広大で自然景観、レジャー施設など見どころはいっぱい。紅葉や、イチョウの並木道が美しい。

柴崎体育館駅から3171m

国営昭和記念公園
国営昭和記念公園

国営昭和記念公園

住所
東京都立川市東京都立川市緑町3173
交通
JR青梅線西立川駅からすぐ
料金
入園料=大人450円、小人(中学生以下)無料/ (65歳以上210円)
営業期間
11月上旬~12月上旬
営業時間
9:30~16:30、秋の夜散歩16:30~21:00
休業日
期間中無休

酒井屋製菓

柴崎体育館駅から3397m

酒井屋製菓

住所
東京都昭島市玉川町3丁目10-17

手打ち蕎麦塾・和(kazu)

柴崎体育館駅から3540m

H.works

柴崎体育館駅から3547m

H.works

住所
東京都立川市柏町2丁目44-6

COFFEE HOUSE 旅人木

柴崎体育館駅から3600m

COFFEE HOUSE 旅人木

住所
東京都昭島市玉川町5丁目1-12

富士見湯

柴崎体育館駅から3864m

富士見湯

住所
東京都昭島市中神町1260

アンの工房

柴崎体育館駅から3993m

アンの工房

住所
東京都立川市幸町2丁目17-4ソノベビル 1階

ジャンルで絞り込む