駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 吉祥寺駅

吉祥寺駅

吉祥寺駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した吉祥寺駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。日本のアニメを総合的に紹介するミュージアム「東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム」、原っぱ広場にスポーツ広場、遊具広場など施設が充実している「武蔵野中央公園」、石臼挽き自家製粉で「三たて」にこだわる「本むら庵 荻窪本店」など情報満載。

81~90 件を表示 / 全 120 件

吉祥寺駅のおすすめスポット

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム

日本のアニメを総合的に紹介するミュージアム

子どもからシニアまで、世代を超えて日本のアニメーション全体を体系づけて、学び、体験し、理解しながら楽しめるアニメーションの総合ミュージアム。

吉祥寺駅から3178m

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム

住所
東京都杉並区上荻3丁目29-5杉並会館 3階
交通
JR中央線荻窪駅から関東バス北裏行きで7分、荻窪警察署前下車すぐ
料金
無料、一部ワークショップは別料金
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休、臨時休あり)

武蔵野中央公園

原っぱ広場にスポーツ広場、遊具広場など施設が充実している

自然の草地を生かした、広々とした「原っぱ広場」と、周囲にはスポーツ広場やテニスコート、遊具広場などの施設が点在している。

吉祥寺駅から3211m

武蔵野中央公園
武蔵野中央公園

武蔵野中央公園

住所
東京都武蔵野市八幡町2丁目4-22
交通
JR中央線吉祥寺駅から関東バス西武柳沢行きで15分、武蔵野中央公園下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(サービスセンターは8:30~17:30)
休業日
無休(サービスセンターは年末年始休)

本むら庵 荻窪本店

石臼挽き自家製粉で「三たて」にこだわる

大正13(1924)年創業。国産の玄そばを自家製粉している。庭を眺めながら、ひき立ての風味豊かなそばが味わえる。バリアフリーで車いす・オストメイトにも対応。

吉祥寺駅から3512m

本むら庵 荻窪本店
本むら庵 荻窪本店

本むら庵 荻窪本店

住所
東京都杉並区上荻2丁目7-11
交通
JR中央線荻窪駅から徒歩8分
料金
せいろそば・うどん=各756円/天せいろそば・うどん=各2000円/鴨せいろそば・うどん=各1458円/そばがき=1080円/特別献立(8品)=5900円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店21:30)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(1月1~3日休、夏期休、臨時休あり)

Title

古い民家を改装したおしゃれな本屋

人文書、文芸書、絵本を中心に約1万冊の古本がそろう。奥にはカフェスペースがあり、フレンチトーストなどの軽食やコーヒー、ワインなどがいただける。

吉祥寺駅から3570m

Title

Title

住所
東京都杉並区桃井1丁目5-2
交通
JR中央線荻窪駅から徒歩10分
料金
八丁ブレンド=450円/Titleブレンド=450円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00、カフェは~20:00(L.O.)
休業日
水曜、第3火曜

西沢つつじ園

個人と区の庭を合わせた庭園には約90種2万本のツツジが華やか

約3000平方メートルにおよぶ個人の庭と区の公園1000平方メートルを合わせた庭園。4月上旬から5月上旬にはクルメ、キリシマ、リュウキュウなど約90種2万本のツツジが咲き乱れる。

吉祥寺駅から3607m

西沢つつじ園
西沢つつじ園

西沢つつじ園

住所
東京都世田谷区北烏山6丁目16-10
交通
京王線千歳烏山駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~5月上旬
営業時間
入園自由
休業日
情報なし

BACARO FERRO

ふらりと気軽に立ち寄れるスタンディングバー

都内でも珍しいヴェネチアンスタイルの立ち呑みバー。ヴェネチアの郷土料理を中心にリーズナブルなおつまみを取り揃える。グラスワイン片手に、少しずついろいろな味を楽しもう。

吉祥寺駅から3621m

BACARO FERRO

住所
東京都杉並区高井戸西1丁目33-2富士見ヶ丘センタービル 101
交通
京王井の頭線富士見ヶ丘駅からすぐ

銭湯GOKURAKUYA

シルクバス・電気風呂が楽しめる、まちの風呂屋

3階建てマンションの1階にある銭湯。超音波風呂、電気風呂、シルクバスなど種類豊富な風呂が楽しめる。

吉祥寺駅から3776m

銭湯GOKURAKUYA
銭湯GOKURAKUYA

銭湯GOKURAKUYA

住所
東京都杉並区上荻2丁目40-14
交通
JR中央線荻窪駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人470円、小学生180円、幼児80円/
営業期間
通年
営業時間
16:00~23:00(閉館24:00)
休業日
火曜

JR東日本ホテルメッツ 武蔵境

駅至近で都心へのアクセス良好

駅至近で都心へのアクセス良好。客室は間接照明や調度品などが、ネオクラシックなムードを漂わせている。セミダブルベッド、広めのバスが疲労感を解消させてくれる。

吉祥寺駅から3919m

JR東日本ホテルメッツ 武蔵境

JR東日本ホテルメッツ 武蔵境

住所
東京都武蔵野市境南町2丁目1-8
交通
JR中央線武蔵境駅からすぐ
料金
シングル=15000円~/ツイン=26000円~/ダブル=26000円~/ (各種プランあり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

杉並公会堂

クラシックコンサートに最適な音響環境が備わっているホール

光と風のハーモニーをテーマに建てられたコンサートホール。クラシックコンサートに最適な音響環境と、残響可変装置をはじめとする機器を備えた大ホールをはじめ、小ホール、グランサロンなどが最新かつ高品質な設備を有している。また周辺環境へも配慮し、施設の緑化整備を進めるとともに、雨水の再利用や省エネルギーに配慮した施設だ。

吉祥寺駅から4013m

杉並公会堂

住所
東京都杉並区上荻1丁目23-15
交通
JR中央線荻窪駅から徒歩7分
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00
休業日
不定休

ちひろ美術館・東京

画家・いわさきちひろと世界の絵本原画の専門美術館

画家・いわさきちひろと世界の絵本画家たちの原画などを紹介。ちひろの復元アトリエ、ショップ、カフェ、授乳室のある「こどものへや」、世界の絵本3000冊が閲覧できる図書室もある。

吉祥寺駅から4028m

ちひろ美術館・東京
ちひろ美術館・東京

ちひろ美術館・東京

住所
東京都練馬区下石神井4丁目7-2
交通
西武新宿線上井草駅から徒歩7分
料金
入館料=大人1000円、高校生以下無料/年間パスポート=3000円/ (団体(有料入館者10名以上)、65歳以上、学生証持参者は800円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名まで無料)
営業期間
3~翌1月中旬
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌平日休(展示替え期間休、12月28日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む