駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 百草園駅

百草園駅

百草園駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

百草園駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。源頼義・義家父子が奥州鎮圧の際に戦勝祈願のため興した「百草八幡宮」、土方一族の墓所があり、新選組の土方歳三もここに眠る「石田寺」、電話予約すれば量り売りシステムのイチゴ狩りが出来る店「新倉農園」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 10 件

百草園駅のおすすめスポット

百草八幡宮

源頼義・義家父子が奥州鎮圧の際に戦勝祈願のため興した

百草園に隣接する。源頼義・義家父子が奥州鎮圧の際に戦勝祈願のため興したと伝わる。境内は樹齢400年以上ものシイノキに囲まれており、落ち着いた雰囲気。

百草園駅から679m

百草八幡宮

住所
東京都日野市百草867
交通
京王線百草園駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

石田寺

土方一族の墓所があり、新選組の土方歳三もここに眠る

古くからこの地に土着していた土方一族の墓所であり、境内には新選組副長であった土方歳三の墓がある。5月には、歳三忌の法要が毎年行われている。

百草園駅から1433m

石田寺
石田寺

石田寺

住所
東京都日野市石田1丁目1-10
交通
多摩モノレール万願寺駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

新倉農園

電話予約すれば量り売りシステムのイチゴ狩りが出来る店

東京では数少ないイチゴ狩りができる農園だ。ミツバチ交配で低農薬・高設溶液栽培でイチゴを育てている。食べ放題ではなく、量り売りのシステムになっている。事前に電話で予約しよう。

百草園駅から2057m

新倉農園
新倉農園

新倉農園

住所
東京都多摩市落川1179
交通
京王相模原線京王多摩センター駅から京王バス聖蹟桜ヶ丘行きで15分、落川下車すぐ
料金
イチゴ摘み取り(2月上旬~5月下旬)=324円~(100g)/
営業期間
2月上旬~翌5月下旬
営業時間
10:00~16:00(最終入園)、月・水・木曜は13:30~
休業日
期間中火・金曜

高幡不動尊金剛寺

新撰組副長土方歳三の菩提寺

古来関東三不動の1つに数えられ、新撰組副長土方歳三の菩提寺としても知られる。重要文化財の不動明王、不動堂、仁王門など多くの文化財を所有する。また6月初旬~7月のあじさいも有名。

百草園駅から2378m

高幡不動尊金剛寺
高幡不動尊金剛寺

高幡不動尊金剛寺

住所
東京都日野市高幡733
交通
京王線高幡不動駅からすぐ
料金
奥殿=300円/大日堂=200円/ (20名以上の団体は奥殿200円、大日堂150円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)、奥殿、大日堂は~16:00
休業日
無休、奥殿、大日堂は月曜、1月~2月11日は無休

根川緑道の桜

百草園駅から3528m

根川緑道の桜

住所
東京都立川市錦町6丁目29-62立川公園

読売新聞 府中工場(見学)

躍動感と大音量が交錯する世界一の新聞印刷の現場へ

東京・多摩地区、山梨、長野、神奈川県の一部を配達エリアとする1日65万部(朝夕合計)を印刷する工場。超高速輪転機20台(4セット)が稼働する現場は臨場感とともに轟音が響く。

百草園駅から3689m

読売新聞 府中工場(見学)
読売新聞 府中工場(見学)

読売新聞 府中工場(見学)

住所
東京都府中市南町4丁目40-33
交通
JR南武線分倍河原駅からちゅうバス中河原駅行きで8分、福祉センター下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~、12:45~(1日1回1団体、要問合せ)
休業日
土・日曜、祝日(年末年始休)

多摩センターイルミネーション

約400mにおよぶ光のファンタジーを満喫

多摩センター駅から多摩中央公園を結ぶパルテノン大通りを中心に、約40万個のLEDライトでイルミネーションされる。高さ10m以上のもみの木のイルミネーションも迫力満点。開催は8月以降に決定。

百草園駅から3751m

多摩センターイルミネーション

住所
東京都多摩市落合1多摩センターパルテノン通り一円
交通
京王相模原線京王多摩センター駅からすぐ
料金
無料
営業期間
11月上旬~12月下旬
営業時間
16:30~22:00、金~日曜、祝日は16:00~
休業日
期間中無休

旧富澤家住宅

今川義元の家臣だった子孫の家

今川義元の家臣、富澤政本の子孫の家。代々連光寺村の名主を世襲した旧家で、明治天皇が行幸の際に御小休所として利用。奥の間の一部室内を団体学習利用などのため、有料で貸出している。

百草園駅から4243m

旧富澤家住宅

旧富澤家住宅

住所
東京都多摩市落合2丁目35
交通
京王相模原線京王多摩センター駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館、時期により異なる)
休業日
第2・3火・水曜不定休、月曜(点検期間休、年末年始休)

高安寺

足利尊氏ゆかりの古刹で、観音堂は市重要文化財

足利尊氏の建立と伝えられる古刹。仁王門に庫裏や本堂、鐘楼が建ち並ぶ。市重要文化財の観音堂は江戸時代より七観音として信仰されている。

百草園駅から4679m

高安寺

住所
東京都府中市片町2-4-1
交通
JR南武線分倍河原駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(閉門)
休業日
無休

宝泉寺

鳥羽伏見の戦いで戦士した新撰組6番隊長井上源三郎の墓がある

鳥羽伏見の戦いで戦死した井上源三郎の墓と顕彰碑がある寺。墓前には子孫が管理している「墓前ノート」があり、全国から訪れたファンのメッセージがつづられている。

百草園駅から4719m

宝泉寺
宝泉寺

宝泉寺

住所
東京都日野市日野本町3丁目6-9
交通
JR中央線日野駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む