駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 保土ケ谷駅

保土ケ谷駅

保土ケ谷駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

保土ケ谷駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。横浜港発祥の地は市民の憩いの公園「象の鼻パーク」、赤い自転車がおしゃれな、エコで便利な自転車共同利用サービス「横浜コミュニティサイクル baybike」、船を見ながらのんびり「赤レンガパーク」など情報満載。

161~170 件を表示 / 全 187 件

保土ケ谷駅のおすすめスポット

象の鼻パーク

横浜港発祥の地は市民の憩いの公園

横浜開港150周年(2009年)を記念して、横浜港発祥の地として、港の歴史が感じられるよう整備された公園。通称「象の鼻」と呼ばれる防波堤沿いから見る港の景色は、横浜らしさにあふれた名所。休憩スペースのテラスやカフェもある。

保土ケ谷駅から4780m

象の鼻パーク
象の鼻パーク

象の鼻パーク

住所
神奈川県横浜市中区海岸通1丁目
交通
みなとみらい線日本大通り駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

横浜コミュニティサイクル baybike

赤い自転車がおしゃれな、エコで便利な自転車共同利用サービス

横浜市とドコモバイクシェアによる自転車共同利用サービス。街なかにある複数のサイクルポートのどこでも借り出し・返却が可能。「ちょっとそこまで」と手軽に利用できる。

保土ケ谷駅から4790m

横浜コミュニティサイクル baybike

横浜コミュニティサイクル baybike

住所
神奈川県横浜市中区山下町240-1baybike運営事務所
交通
JR根岸線石川町駅から徒歩4分(運営事務所まで)
料金
レンタル料(1日)=大人1500円、学生1000円/レンタル料(半日、14:00~)=800円/レンタル料(30分、要会員登録)=162円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~22:00(最終利用)、事務所は10:30~18:00(閉店)、土・日曜、祝日は9:30~18:00(閉店)
休業日
無休、ベイバイク運営事務所は火曜

赤レンガパーク

船を見ながらのんびり

赤レンガ倉庫はもちろん、旧横浜税関跡の遺構なども活用し、港町横浜ならではの景観が楽しめるスポットとなっている。海辺に出ると、大さん橋や横浜ベイブリッジも見える。

保土ケ谷駅から4800m

赤レンガパーク
赤レンガパーク

赤レンガパーク

住所
神奈川県横浜市中区新港1丁目1
交通
みなとみらい線馬車道駅から徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

横浜開港資料館

旧館は昭和初期建築の名作

写真や錦絵、新聞、雑誌など横浜の歴史と文明開化の資料、約27万点を収蔵する。旧館は、昭和6(1931)年建築の旧英国総領事館を活用。

保土ケ谷駅から4831m

横浜開港資料館
横浜開港資料館

横浜開港資料館

住所
神奈川県横浜市中区日本大通3
交通
みなとみらい線日本大通り駅からすぐ
料金
入館料=大人200円、小・中学生100円/ (障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり、12月28日~翌1月3日休)

横浜港内クルーズ

遊覧船で気軽に海上散歩

手軽に利用できる遊覧船で、乗船場は象の鼻パーク内のピア象の鼻より出航。山下公園、氷川丸、横浜ベイブリッジなど見どころ満載だ。所要時間は45分だ。

保土ケ谷駅から4858m

横浜港内クルーズ
横浜港内クルーズ

横浜港内クルーズ

住所
神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1ピア象の鼻
交通
みなとみらい線日本大通り駅から徒歩4分
料金
大人1200円、小人600円 (15名以上の団体は大人1080円、小人540円、障がい者手帳持参で1級は本人と介護者半額、2級は本人のみ半額)
営業期間
通年
営業時間
時期により異なる
休業日
月・火曜、祝日の場合は営業(臨時休あり、要問合せ、GW・盆時期・年末年始は営業)

開港広場公園

日米和親条約の碑が建つ噴水がある公園。夜はライトアップがある

横浜開港資料館に隣接する、噴水のある公園。ステンレスのオブジェが光を反射させ、美しく輝く。日米和親条約の碑もある。

保土ケ谷駅から4866m

開港広場公園
開港広場公園

開港広場公園

住所
神奈川県横浜市中区山下町1
交通
みなとみらい線日本大通り駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

京浜フェリーボート キリンビール横浜工場見学ツアー

工場見学や風景のほか、船上の案内による楽しい話も好評

大さん橋近くのピア象の鼻から往復するキリンビール横浜工場見学ツアーが人気。潮風が心地よいオープンデッキの船で、工場見学と約40分のクルージングを満喫。

保土ケ谷駅から4867m

京浜フェリーボート キリンビール横浜工場見学ツアー

住所
神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1ピア象の鼻
交通
みなとみらい線日本大通り駅から徒歩4分(ツアーにより異なる)
料金
キリンビール横浜工場見学ツアー=2000円/
営業期間
通年
営業時間
要問合せ、キリンビール横浜工場見学ツアーは12:20~、14:10~、土曜は10:10~、12:20~、14:10~
休業日
要問合せ、キリンビール横浜工場見学ツアーは月~木曜

善隣門

中華街のシンボルともいえる門

横浜中華街に立つ10基の門のなかで最も豪華といわれる門。この門が建つまで「南京町」と呼ばれていたが、この門に「中華街」と書かれたことにより、現在のように中華街と呼ばれるようになったといわれる。

保土ケ谷駅から4872m

善隣門

住所
神奈川県横浜市中区山下町
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分

根岸森林公園の桜

開放的な芝生の広場でのびのび桜を観賞

根岸の高台に広がる日本最初の洋式競馬場跡地に整備された公園。広大な芝生広場を取り囲む桜が、大きく枝を広げ、あたりをピンク色に染める。なだらかな芝生の斜面を駆け出したくなるような開放感も魅力だ。

保土ケ谷駅から4884m

根岸森林公園の桜

根岸森林公園の桜

住所
神奈川県横浜市中区根岸台
交通
JR根岸線根岸駅から市営バス桜木町駅行きで5分、旭台下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

熊野神社

平安時代創建の古刹

寛治元(1087)年に紀伊の熊野権現山の神霊を分祀して創建。現在の社殿は戦後再建されたもの。境内の奥にはご神木であるイチョウの古木が残されている。

保土ケ谷駅から4884m

熊野神社

熊野神社

住所
神奈川県横浜市神奈川区東神奈川1丁目1-3
交通
JR京浜東北線東神奈川駅から徒歩4分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む