駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 保土ケ谷駅

保土ケ谷駅

保土ケ谷駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

保土ケ谷駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。明治期から残る美しい洋館「外交官の家」、大人のための隠れ家リゾート「INSPA横浜」、水の流れと花壇を幾何学的に配した庭園様式「山手イタリア山庭園」など情報満載。

171~180 件を表示 / 全 187 件

保土ケ谷駅のおすすめスポット

外交官の家

明治期から残る美しい洋館

明治43(1910)年に、明治政府の外交官を務めた内田氏の邸宅として東京・渋谷に建造され、平成9(1997)年に移築・復原された。アメリカン・ヴィクトリアン様式の美しい木造建築で、国の重要文化財。

保土ケ谷駅から4907m

外交官の家
外交官の家

外交官の家

住所
神奈川県横浜市中区山手町16
交通
JR根岸線石川町駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館、時期により異なる)
休業日
第4水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

INSPA横浜

大人のための隠れ家リゾート

大人のための隠れ家リゾート「INSPA横浜」。みなとみらいの夜景が一望できる展望テラスは圧巻。黄金色の天然温泉は「美人の湯」と呼ばれ、湯冷めしにくく美肌効果が高いと言われている。

保土ケ谷駅から4909m

INSPA横浜
INSPA横浜

INSPA横浜

住所
神奈川県横浜市神奈川区山内町15-2
交通
JR横浜駅から市営バスコットンハーバー方面行きで10分、コットンハーバー下車すぐ(JR東神奈川駅・横浜駅西口・みなとみらい方面から無料送迎バスあり)
料金
レギュラー入館=2750円/スピード入館(1時間)=1320円/ (初回利用時にメンバー登録が必要(メールアドレスの登録で登録料330円無料)、スピード入館は延長30分毎660円、1.5時間経過でレギュラー入館に自動切換)
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00、年末年始は時間変更の場合あり
休業日
木曜(GW、盆時期、年末年始は変更の場合あり)

山手イタリア山庭園

水の流れと花壇を幾何学的に配した庭園様式

元イタリア領事館跡地だった丘の上にある庭園。MM21などを望む眺望抜群の展望広場がある。敷地内には外交官の家やブラフ18番館が建ち、内部を公開している。

保土ケ谷駅から4910m

山手イタリア山庭園
山手イタリア山庭園

山手イタリア山庭園

住所
神奈川県横浜市中区山手町16
交通
JR根岸線石川町駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉園、7・8月は~18:00<閉園>)
休業日
無休、外交官の家は第4水曜、ブラフ18番館は第2水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

海上保安資料館 横浜館

海上保安庁の業務紹介や海中から引き上げた工作船などが見られる

日本周辺海域の現状と海上警備の重要性を紹介。平成13(2001)年、九州南西海域で起きた不審船事件で海中から引き上げられた工作船などを展示。

保土ケ谷駅から4911m

海上保安資料館 横浜館

海上保安資料館 横浜館

住所
神奈川県横浜市中区新港1丁目2-1横浜海上防災基地内
交通
みなとみらい線馬車道駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

横浜プールセンター

根岸駅近くのマンモスプール

別名「マンモスプール」とも呼ばれ、7000人も収容できる超大型サイズ。小プールも2つあり、中でも水深50cmの児童プールはカラフルな滑り台付きで子どもたちに大人気。

保土ケ谷駅から4918m

横浜プールセンター
横浜プールセンター

横浜プールセンター

住所
神奈川県横浜市磯子区原町14-1
交通
JR根岸線根岸駅から徒歩8分
料金
大人800円、3歳~中学生200円 (障がい者手帳持参で本人無料)
営業期間
7月中旬~9月上旬
営業時間
9:00~16:00(閉場17:00)
休業日
期間中無休

地久門

門の名前は永遠の地を意味。「横浜中華街關帝廟」の通りに建つ

商売の神様「横浜中華街関帝廟」がある通りを象徴する門。関帝廟通りの西の端(出口側)にあり、長安道に面して建つ。地のとこしえ(永遠)を意味する。

保土ケ谷駅から4923m

地久門
地久門

地久門

住所
神奈川県横浜市中区山下町
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

鳳占やかた

気さくな対応が評判の人気店

中華街の中だけでも4店舗を構える有名店。手相、算命学、タロットなど占い項目は多数。時間や質問数にかかわらず、料金体系がはっきりしているので安心。

保土ケ谷駅から4923m

鳳占やかた

住所
神奈川県横浜市中区山下町144チャイナスクエア 3階
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
料金
体験手相鑑定(10分ほど)=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00、土・日曜、祝日は10:00~20:00
休業日
無休

シルク博物館

蚕から衣装に歴史まで、絹がとことんわかる博物館

生糸貿易で栄えた横浜ならではのユニークな博物館で、絹の科学や歴史、絹の服飾品を展示。機織り体験もできる。絹製品専門のミュージアムショップもある。また蚕の飼育観察もできる。

保土ケ谷駅から4964m

シルク博物館
シルク博物館

シルク博物館

住所
神奈川県横浜市中区山下町1シルクセンター 2階
交通
みなとみらい線日本大通り駅から徒歩3分
料金
大人500円、小・中学生100円、高・大学生200円、特別展は別料金 (20名以上の団体は割引あり、65歳以上300円、障がい者手帳持参で本人無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり、12月28日~翌1月4日休)

ベビースターランド

日本で唯一できたてを味わえるベビースターラーメンのショップ

あらゆる世代に親しまれている「ベビースターラーメン」の製造工程が目の前で見学でき、日本で唯一できたてのベビースターラーメンが味わえる。またオリジナルグッズ、ベビースターのレアアイテムなど、お土産にもおすすめ。

保土ケ谷駅から4971m

ベビースターランド
ベビースターランド

ベビースターランド

住所
神奈川県横浜市中区山下町145横浜博覧館 2階 おやつファクトリー内
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
料金
入場=無料/できたてベビースター=400円/もんじゃベビースター=580円/ホシオくんマグカップ=980円/ベビースターチョコクランチ=1080円(20個入り)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)、土曜、祝前日は~21:00(閉店)、製造工程見学は10:00~19:00(最終入場)、土曜、祝前日は~20:00(最終入場)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む