駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 港町駅

港町駅

港町駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

港町駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。鶴見区にあるリトル沖縄「リトル沖縄」、種類豊富なお風呂で1日楽しめる温泉施設「ヨコヤマ・ユーランド鶴見」、多数の工場がつくり出す光のアート「川崎工場夜景」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 49 件

港町駅のおすすめスポット

リトル沖縄

鶴見区にあるリトル沖縄

鶴見にある仲通商店街周辺には沖縄出身者が多く定住しており、そのため「リトルおきなわ」と呼ばれる。沖縄そばの店や沖縄料理店、物産店が並ぶ。

港町駅から4480m

リトル沖縄

住所
神奈川県横浜市鶴見区仲通2丁目ほか
交通
JR鶴見線弁天橋駅から徒歩11分

ヨコヤマ・ユーランド鶴見

種類豊富なお風呂で1日楽しめる温泉施設

天然温泉露天風呂「末吉の湯」をはじめ、バイブラ、ジェットバス、つぼ湯など7種の風呂とマッサージ、アカスリなどの施設も充実した。アミューズメント施設、宴会場、レストランなどもある。

港町駅から4555m

ヨコヤマ・ユーランド鶴見

住所
神奈川県横浜市鶴見区下末吉2丁目21-21
交通
JR京浜東北線鶴見駅から市営バス三ッ池道方面行きで8分、三ッ池道下車すぐ(JR川崎駅、または鶴見駅から送迎バスで10分、1時間に1本)
料金
入浴料=大人1900円、小人(4歳~小学生)1300円、幼児(0歳~)600円/入浴料(18:00~)=大人1000円、小人600円、幼児300円/入浴料(90分・館内着、タオルなし)=大人850円、小人500円、幼児200円/ (65歳以上の高齢者は1400円、回数券5枚綴5500円、90分回数券11枚綴8500円、曜日でサービスデイあり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(閉館24:00)
休業日
不定休(年1回点検期間休)

川崎工場夜景

多数の工場がつくり出す光のアート

川崎市の臨海部に位置する京浜工業地帯は、全国的な広がりを見せる工場夜景ブームをけん引きする。明かりが灯された夜の工場は、昼とはひと味違った雰囲気。プラントから上がる煙や炎が、異空間を演出する。

港町駅から4587m

川崎工場夜景

住所
神奈川県川崎市川崎区千鳥町
交通
第三京浜道路京浜川崎ICから一般道、国道409・15・132号、一般道を浮島方面へ車で16km

羽田クロノゲート(見学)

最新鋭の設備を備えた巨大な物流ターミナルを探検

見学コースでは映像やアトラクションなどを通じて、最先端の物流システムと進化する未来の姿を体感できる。日本の現代社会を支える「物流」に迫る、見ごたえ十分の内容だ。

港町駅から4661m

羽田クロノゲート(見学)
羽田クロノゲート(見学)

羽田クロノゲート(見学)

住所
東京都大田区羽田旭町11-1
交通
京急空港線穴守稲荷駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(最終受付)、1日1~6回、各回90分、見学当日は30分前から受付開始
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GWは営業、盆時期休、年末年始休)

白洋舎多摩川工場(見学)

入荷検品から包装まで、各種クリーニングを工程別に見学できる

日本最大級のクリーニング工場で入荷検品から包装まで、各種クリーニングを工程別に見学することができる。所要時間は約90~120分ほど。

港町駅から4673m

白洋舎多摩川工場(見学)

白洋舎多摩川工場(見学)

住所
東京都大田区下丸子2丁目11-1
交通
東急多摩川線下丸子駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
11~翌2月
営業時間
14:00~15:30(閉場、要予約)
休業日
期間中土・日曜、祝日(盆時期休、年末年始休、工場休業による臨時休あり)

ダスキン 横浜中央工場(見学)

モノと環境の大切さを考えよう

ダスキンは創業以来「レンタル」を基本とした循環型ビジネスを展開している。工場見学では、定期的に回収しているモップやマットなどをキレイに洗浄・修繕する工程を見ることができる。

港町駅から4704m

ダスキン 横浜中央工場(見学)

住所
神奈川県横浜市鶴見区弁天町3-8
交通
JR鶴見線弁天橋駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~11:30、13:30~15:00(完全予約制)
休業日
日~水曜、金・土曜、第1木曜(GW休、盆時期休、年末年始休)

鶴見神社

横浜・川崎間の最古の神社

推古天皇の時代に創建したとされる。当時は杉山大明神と呼ばれていた。大正9(1920)年に現在の名に改称された。横浜最古の神輿とされる鶴見神社大神輿が渡御する天王祭が行われることで有名。横浜最古の民俗芸能「鶴見の田祭り」は、鎌倉時代から伝わる伝統行事。

港町駅から4706m

鶴見神社
鶴見神社

鶴見神社

住所
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目14-1
交通
JR京浜東北線鶴見駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

新川崎スクエア

全18店舗からなる複合施設

JR横須賀線の新川崎駅とJR南武線の鹿島田駅の中間に位置し、それぞれの駅と連絡デッキで接続。1階はスーパー、3階は銀行・飲食店・美容室など、4・5階はフィットネスクラブが出店。

港町駅から4710m

新川崎スクエア
新川崎スクエア

新川崎スクエア

住所
神奈川県川崎市幸区鹿島田1丁目1-3
交通
JR横須賀線新川崎駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(一部店舗により異なる)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む