駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 二子新地駅

二子新地駅

二子新地駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した二子新地駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。酵母と対話しながらていねいにつくられる唯一無二のパン「L’atelier de Plaisir」、駒沢公園すぐのノーリードのドッグカフェ「cafe dining 9」、天然記念物の大イチョウが見もの「九品仏浄真寺」など情報満載。

81~90 件を表示 / 全 114 件

二子新地駅のおすすめスポット

L’atelier de Plaisir

酵母と対話しながらていねいにつくられる唯一無二のパン

祖師谷大蔵の住宅街にある有名店。1つのパンに3~5種類の自家培養した発酵種を併用するなど、手間を惜しまないこだわりのパンを提供。奥深い味わいに魅了される。

二子新地駅から4271m

L’atelier de Plaisir

住所
東京都世田谷区砧8丁目13-8ジベ成城 1階
交通
小田急小田原線祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩5分
料金
スペシャルローズ=4円(1g)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00
休業日
月・木曜

cafe dining 9

駒沢公園すぐのノーリードのドッグカフェ

店内はイスやテーブルを高くし、愛犬が走りまわっても大丈夫なように工夫されている。イタリアで修業を積んだシェフが腕をふるう本格イタリアンを、愛犬と一緒に楽しめる。

二子新地駅から4278m

cafe dining 9

住所
東京都世田谷区駒沢4丁目1-22JCS駒沢ビル 2階
交通
東急田園都市線駒沢大学駅から徒歩12分
料金
本日のパスタ=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店)、土・日曜、祝日は8:00~
休業日
不定休

九品仏浄真寺

天然記念物の大イチョウが見もの

九品仏駅すぐ近くに広大な敷地を持つ浄土宗の寺院。自然豊かな境内では、都の天然記念物に指定されている大イチョウをはじめ、赤や黄に染まる葉と常緑樹が織り成す美しいグラデーションを楽しめる。

二子新地駅から4278m

九品仏浄真寺

住所
東京都世田谷区奥沢7丁目41-3
交通
東急大井町線九品仏駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00(閉門)
休業日
無休

九品仏アートフェスタ

手作りアート作品が勢ぞろい

九品仏浄真寺の境内で開催されるアートイベント。地元のアーティストによる手作りのアクセサリーや食器、食品などが展示、販売される。アート制作に挑戦できるワークショップなども実施。

二子新地駅から4278m

九品仏アートフェスタ

住所
東京都世田谷区奥沢7丁目九品仏浄真寺参道周辺
交通
東急大井町線九品仏駅からすぐ

雪うさぎ

深夜まで楽しめるキュートなかき氷

色鮮やかなソースやトッピングなど見た目にもこだわったかき氷が評判。かき氷は一年中深夜まで提供しているため仕事終わりのご褒美として楽しみたい。

二子新地駅から4315m

雪うさぎ

住所
東京都世田谷区駒沢3丁目18-2
交通
東急田園都市線桜新町駅から徒歩10分

LARE

「スペシャルな一杯」が楽しめる

世界中から厳選した豆を、自家焙煎で提供するスペシャリティコーヒーの店。コーヒーはもちろん、紅茶やケーキセットなどもおいしいと人気。コーヒー豆の販売もあるので自宅でも楽しみたい。

二子新地駅から4366m

LARE

LARE

住所
東京都世田谷区駒沢3丁目16-2
交通
東急田園都市線駒沢大学駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00、日曜、祝日は10:30~(喫茶は~16:30)
休業日
無休

Comme’N GLUTEN FREE

二子新地駅から4389m

Comme’N GLUTEN FREE

住所
東京都世田谷区奥沢7丁目19-12

工芸喜頓

二子新地駅から4451m

工芸喜頓

住所
東京都世田谷区世田谷1丁目48-10

Eckepunkt

ほのぼのとした作品の魅力に思わず引き込まれる

20~30代の女性作家物を中心に扱っているギャラリーショップ。可愛いぬいぐるみやフェルトを使ったアクセサリーなど、ほのぼのとした作品の魅力に思わず引き込まれる。

二子新地駅から4498m

Eckepunkt
Eckepunkt

Eckepunkt

住所
東京都世田谷区奥沢7丁目13-13
交通
東急東横線自由が丘駅から徒歩8分
料金
NUICOのぬいぐるみ=20000円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:00
休業日
月~金曜、祝日の場合は営業

世田谷区立郷土資料館

世田谷区の研究、および歴史について取りまとめ保存している

世田谷区に関する歴史・民俗資料などを収集・保存し、日々の調査・研究の成果を展示・公開している。世田谷代官屋敷敷地内にある。

二子新地駅から4698m

世田谷区立郷土資料館

世田谷区立郷土資料館

住所
東京都世田谷区世田谷1丁目29-18
交通
東急世田谷線上町駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日、月曜が祝日の場合は翌日休、11月3・23日は営業(年末年始休)

ジャンルで絞り込む