駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 目白山下駅

目白山下駅

目白山下駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

目白山下駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。雨乞いの伝説の地に建立された寺院「霊光寺」、江の島に灯る幻想的な灯台キャンドル「江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル(展望灯台)」、夜も美しいライトアップ「江の島シーキャンドル(江の島展望灯台)」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 76 件

目白山下駅のおすすめスポット

霊光寺

雨乞いの伝説の地に建立された寺院

日蓮の雨乞いの霊験をまつるために建てられた霊光寺。石段の上には御題目を唱える威厳に満ちた日蓮の像が両手をあわせている。雨を司る神、八大竜王もまつられている。

目白山下駅から2033m

霊光寺
霊光寺

霊光寺

住所
神奈川県鎌倉市七里ガ浜1丁目14-5
交通
江ノ島電鉄七里ヶ浜駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル(展望灯台)

江の島に灯る幻想的な灯台キャンドル

イギリスの貿易商、サムエル・コッキング氏が明治時代に造った洋風庭園を整備。高さ59.8m、海抜119.6mの展望灯台からは、南に大島、西に富士山、東に三浦半島を望むことができる。

目白山下駅から2061m

江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル(展望灯台)
江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル(展望灯台)

江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル(展望灯台)

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目3-28
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩25分
料金
入場料=大人200円、小学生100円/江の島シーキャンドル=大人500円、小学生250円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入場料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:30(閉苑20:00)
休業日
無休

江の島シーキャンドル(江の島展望灯台)

夜も美しいライトアップ

「江の島サムエル・コッキング苑」内にあり、海抜119.6mの高さを誇る。展望室からは富士山や丹沢連峰、伊豆半島、大島、房総半島などを一望できる。

目白山下駅から2135m

江の島シーキャンドル(江の島展望灯台)
江の島シーキャンドル(江の島展望灯台)

江の島シーキャンドル(江の島展望灯台)

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目3-28江の島サムエル・コッキング苑内
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩20分
料金
大人500円、小人250円 (江の島サムエル・コッキング苑入場料を含む、障がい者手帳持参で灯台昇塔半額、江の島サムエル・コッキング苑入場料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:30(閉園20:00)
休業日
荒天時

七里ヶ浜海岸

「日本の渚百選」に選ばれた海岸

稲村ヶ崎と小動岬の間に広がり、小説の舞台にもなった海岸。最寄りの七里ヶ浜駅の横には、ウインドサーフィンのオブジェがあり、マリンスポーツも盛んなエリア。鎌倉屈指の観光スポット。

目白山下駅から2145m

七里ヶ浜海岸
七里ヶ浜海岸

七里ヶ浜海岸

住所
神奈川県鎌倉市七里ガ浜
交通
江ノ島電鉄七里ヶ浜駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

江の島大師

鹿児島にある最福寺の別院

鹿児島・最福寺の別院。本尊は赤不動明王。中国蘇州の緻密な刺繍仏画も20点を常時展示。四季折々の花が咲き、カルガモが飛来する湧水の池がある。近年「花のお寺」として知られている。

目白山下駅から2152m

江の島大師
江の島大師

江の島大師

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目4-10
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩25分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉門)
休業日
無休

群猿奉賽像庚申塔

4面に36匹の猿を浮き彫りにした石塔は一見の価値あり

4面に36匹の猿を浮き彫りにした石塔。市の重要文化財に指定されている。見ざる、聞かざるなどのしぐさをはじめ、さまざまな猿の姿態が描かれている。

目白山下駅から2202m

群猿奉賽像庚申塔

群猿奉賽像庚申塔

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩32分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

青蓮寺

鎖大師は国の重要文化財

開山は弘法大師と伝わる。本尊の木造弘法大師坐像は鎖大師の名で知られるが、これは、足の関節が鎖細工により動くため。ふだんは秘仏で、ご開帳は年5回。

目白山下駅から2295m

青蓮寺

住所
神奈川県鎌倉市手広5丁目1-8
交通
JR東海道本線大船駅から江ノ電バス手広経由江の島行きで15分、鎖大師下車すぐ
料金
拝観料=無料/写経奉納料=1000円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)、11~翌3月は~16:30(閉門)
休業日
無休

龍恋の鐘(恋人の丘)

天女と五頭龍の伝説にちなんだ龍恋の鐘は恋人たちの名所

恋人の丘と呼ばれるこの場所には天女と五頭龍の伝説にちなんだ龍恋の鐘が建っている。伝説にあやかり、多くの人が鐘をならしに訪れる。

目白山下駅から2295m

龍恋の鐘(恋人の丘)
龍恋の鐘(恋人の丘)

龍恋の鐘(恋人の丘)

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目龍野ヶ岡自然の森内
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩35分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

WEEKEND HOUSE ALLEY

海の見えるデザイナーズ賃貸レジデンス

海に臨む複合施設。話題のレストランやサーフショップなど、湘南の雰囲気を味わえる店が充実している。爽やかな風を感じながら食事やショッピングを楽しもう。

目白山下駅から2312m

WEEKEND HOUSE ALLEY

WEEKEND HOUSE ALLEY

住所
神奈川県鎌倉市七里ガ浜1丁目1-1
交通
江ノ島電鉄七里ヶ浜駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

江の島岩屋

江の島の太平洋側にある神秘的な洞窟

岩屋は波の浸食でできた洞窟。古くから信仰の対象にもなっていて、弘法大師や源頼朝も訪れたといわれている。洞内は、神秘的な照明や音響などで演出され、江の島の浮世絵や龍神伝説に関する展示なども行われている。

目白山下駅から2370m

江の島岩屋
江の島岩屋

江の島岩屋

住所
神奈川県藤沢市江の島2
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩45分
料金
高校生以上500円、小・中学生200円
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉場、時期により異なる、GW・夏休み期間、イベント時は延長あり)
休業日
荒天時

ジャンルで絞り込む