駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 新潟県の駅 > 岩原スキー場前駅

岩原スキー場前駅

岩原スキー場前駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

岩原スキー場前駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。肥料と水にこだわって作られた自慢のイチゴ「越後姫」を味わおう「湯沢いちご村」、初・中級者がゆったりと楽しめる「中里スノーウッドスキー場」、濃厚な天然アルカリイオン温泉でゆっくり旅の疲れを癒す「神泉の湯」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 29 件

岩原スキー場前駅のおすすめスポット

湯沢いちご村

肥料と水にこだわって作られた自慢のイチゴ「越後姫」を味わおう

豪雪のなかでイチゴ狩りを楽しめる珍しい農園。有機肥料と、こだわりの安心・安全な水を使用し、じっくりと甘みを蓄えたイチゴを育てている。品種は新潟県で育種をされた越後姫。

岩原スキー場前駅から2309m

湯沢いちご村
湯沢いちご村

湯沢いちご村

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町神立750-1
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅からタクシーで5分
料金
入園料=2歳以上300円/イチゴ(1月中旬~6月下旬、摘み取り・直売)=330円(100g)/ (食べ放題コースは時期により異なる、障がい者入園料無料(コース料金別途))
営業期間
1月中旬~6月下旬
営業時間
10:00~16:00(閉園、イチゴがなくなり次第閉店)
休業日
期間中不定休

中里スノーウッドスキー場

初・中級者がゆったりと楽しめる

湯沢中里スキー場の右隣、上越線越後中里駅から徒歩で3分という便利な場所に位置する縦長のスキー場。湯沢地区でも穴場的な存在。初・中級者がゆったりと楽しめるスキー場だ。

岩原スキー場前駅から2482m

中里スノーウッドスキー場

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町土樽4731-2
交通
関越自動車道湯沢ICから国道17号を中里方面へ車で4km
料金
リフト1日券(平日)=大人1800円、小人1400円/リフト1日券(土休日)=大人2200円、小人1700円/回数券(6回)=1500円/
営業期間
12月下旬~翌4月上旬
営業時間
平日8:30~17:00、土休日8:30~17:00
休業日
期間中無休

神泉の湯

濃厚な天然アルカリイオン温泉でゆっくり旅の疲れを癒す

越後湯沢で唯一飲泉許可をもつ源泉を使う日帰り温泉施設。源泉100%の掛け流しで、清浄にも気をつかっている。濃厚な天然アルカリイオン温泉が楽しめる。

岩原スキー場前駅から3573m

神泉の湯

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町神立3448
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス苗場プリンスホテル行きで10分、七谷切下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人500円、小人250円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:00(閉館20:30)、冬期は10:00~
休業日
水曜、冬期は無休

NASPAスキーガーデン

ホテルに隣接するプライベートゲレンデ感覚のスキー場

洗練されたムードのスキー場で、小規模ながら優れたデザインにより中・上級者も楽しめる。スノーボードは全面滑走禁止で、ファミリー向けの施設やレストランが充実している。

岩原スキー場前駅から3614m

NASPAスキーガーデン
NASPAスキーガーデン

NASPAスキーガーデン

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2117-9
交通
関越自動車道湯沢ICから国道17号をスキー場方面へ車で2km
料金
リフト1日券=大人4500円、小人3500円、シニア4000円/半日券=大人3700円、小人2900円、シニア3300円/2日券=大人7700円、小人6000円、シニア6800円/ (レンタル料金スキーセットは大人5000円、小人4000円、ウエアは大人5000円、小人4000円)
営業期間
12月下旬~翌4月上旬
営業時間
平日8:30~17:00、土休日8:30~17:00、サンクスデー(12~翌2月の土曜および特定日)は~18:00、ナイター(ナイター日は要問合せ)18:00~20:00
休業日
期間中無休

越後湯沢温泉観光協会(雪国観光舎)

観光情報はココでGET

JR上越新幹線越後湯沢駅からすぐのところにある観光案内所。旅の出発前にまずはここで情報収集しよう。

岩原スキー場前駅から3635m

越後湯沢温泉観光協会(雪国観光舎)
越後湯沢温泉観光協会(雪国観光舎)

越後湯沢温泉観光協会(雪国観光舎)

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2431-1
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)
休業日
不定休

越後湯沢温泉

『雪国』の世界が息づく由緒ある温泉街

川端康成の『雪国』の舞台となった温泉。開湯は鎌倉時代初期で、江戸時代には三国街道の宿場町として栄えた。近年はスキーリゾートとしても発展。昔ながらの温泉宿と近代ホテルが共存する町だ。

岩原スキー場前駅から3636m

越後湯沢温泉
越後湯沢温泉

越後湯沢温泉

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

GENBI SHINKANSEN

世界最速の芸術鑑賞

現美新幹線では注目のアーティストがこの列車のために制作した、現代アートが各車両に展示されている。新幹線で移動しながら現代アートを鑑賞する、というユニークな演出が体験できる。

岩原スキー場前駅から3636m

GENBI SHINKANSEN

GENBI SHINKANSEN

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町JR越後湯沢駅~JR新潟駅
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅、ほか
料金
新潟~越後湯沢運賃(片道)=4860円(自由席)、5180円~(指定席)/
営業期間
通年
営業時間
新潟発11:26~(上り、始発)、19:26~(上り、最終)、越後湯沢発8:24~(下り、始発)、15:20~(下り、最終)、時期により異なる
休業日
不定休

ぽんしゅ館 越後湯沢驛店 酒風呂

日本酒入りの「酒風呂」に浸ろう

越後湯沢駅構内にある日帰り温泉施設。入浴用に酒をブレンドした41度の弱アルカリ性高温泉「酒風呂」は、いかにも酒どころ越後らしい発想で評判を呼んでいる。

岩原スキー場前駅から3680m

ぽんしゅ館 越後湯沢驛店 酒風呂

ぽんしゅ館 越後湯沢驛店 酒風呂

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427-3
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅直結
料金
入浴料=大人800円、小学生400円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(閉館18:30)、時期により異なる
休業日
無休

越後湯沢温泉 一本杉スキー場

越後湯沢駅より徒歩3分とアクセス良好

スキー場の集まる湯沢エリアの中でも越後湯沢駅に近く、駅より徒歩3分。温泉街の真ん中にあるスキー場。スキー専用、ソリ、雪遊び専用の一枚バーンで、ファミリースキーヤーが多い。

岩原スキー場前駅から3896m

越後湯沢温泉 一本杉スキー場
越後湯沢温泉 一本杉スキー場

越後湯沢温泉 一本杉スキー場

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2521
交通
関越自動車道湯沢ICから国道17号を湯沢温泉方面へ車で2km
料金
リフト1日券=大人4200円、小人3200円、シニア3200円/半日券=大人3200円、小人2100円、シニア2100円/回数券(15回)=2700円/ (レンタル料金スキーセットは大人2500円、小人2000円、幼児1500円、ウエアは大人2500円、小人2000円、幼児1500円)
営業期間
12月下旬~翌4月上旬
営業時間
平日8:30~17:00、土休日8:30~17:00
休業日
期間中無休

神立スノーリゾート

バラエティ豊かなコースが楽しめ、パークやナイター営業も充実

関越自動車道湯沢ICから約3分とアクセス抜群。初心者でも3500mのロングランを楽しめる。地上5階から雄大な景色を望む露天風呂や、400人収容の大入浴施設など、設備も充実。

岩原スキー場前駅から4029m

神立スノーリゾート
神立スノーリゾート

神立スノーリゾート

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町神立4121-1リゾートホール
交通
関越自動車道湯沢ICから国道17号を苗場方面へ車で1km
料金
リフト1日券=大人5700円、小学生3700円/ナイター券=大人4000円、小学生3000円/4時間券=大人4400円、小学生3000円/ (レンタル料金スキーセットは大人5500円、小学生3500円、ボードセットは大人5500円、小学生3500円、ウエアセットは大人5000円、小学生3000円、フルセットは大人9000円、小学生6000円(料金は変更の場合あり))
営業期間
12月中旬~翌4月下旬
営業時間
平日8:00~16:30、土休日7:00~16:30、ナイター(金・土曜・休前日)18:00~翌2:00、春スキー(4月~)8:00~16:00
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む