駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 富山県の駅 > 地鉄ビル前電停

地鉄ビル前電停

地鉄ビル前電停周辺のおすすめ食品・お酒スポット

地鉄ビル前電停のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。県民御用達みんなのおやつ「七越 きときと市場 とやマルシェ店」、10銘柄を食べくらべ「越中鱒寿司 富乃恵」、手作業にこだわる伝統の味「鱒の寿し 高芳」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 27 件

地鉄ビル前電停のおすすめスポット

七越 きときと市場 とやマルシェ店

県民御用達みんなのおやつ

60年以上もの間、県民に愛される老舗で、富山の清らかな水を使って、素材本来の風味を引き出す製法を採用。具材で使用する粒あんは県内スーパーでも手に入る。

地鉄ビル前電停から368m

七越 きときと市場 とやマルシェ店

住所
富山県富山市明輪町1-220JR富山駅 1階 きときと市場「とやマルシェ」内
交通
JR富山駅からすぐ
料金
七越焼(赤あん・白あん・カスタードクリーム)=110円/七たま焼(たまごサラダ)=180円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:30
休業日
無休

越中鱒寿司 富乃恵

10銘柄を食べくらべ

富山駅構内のとやマルシェにあるます寿し専門店。異なる店のます寿しがハーフサイズから買える。

地鉄ビル前電停から369m

越中鱒寿司 富乃恵

住所
富山県富山市明輪町1-220とやマルシェ内
交通
JR富山駅構内
料金
はんぶんこ=864円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:30
休業日
無休

鱒の寿し 高芳

手作業にこだわる伝統の味

ほどよく脂の乗った天然サクラマスと、特別栽培米を秘伝の調合により味付けた鱒寿司は、製造後12~36時間前後が最も美味しくいただける。

地鉄ビル前電停から440m

鱒の寿し 高芳
鱒の寿し 高芳

鱒の寿し 高芳

住所
富山県富山市本町3-29
交通
JR富山駅から市電南富山駅前行きで3分、桜橋下車すぐ
料金
鱒の寿し=1400円(1段)、2700円(2段)/特選鱒の寿し芳太郎=2200円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~売り切れまで
休業日
日曜不定休(1月1~2日休)

源 JR富山駅中央改札前売店

名物駅弁・源のますのすし

富山伝統の味を守り続ける老舗メーカーの売店。職人が選びぬいた魚に県産の米を使用した「ますのすし」は、全国の人気駅弁ランキングでも常に上位、お土産の大定番だ。

地鉄ビル前電停から517m

源 JR富山駅中央改札前売店
源 JR富山駅中央改札前売店

源 JR富山駅中央改札前売店

住所
富山県富山市富山県富山市明輪町1-225
交通
JR富山駅構内
料金
ますのすし一重1500円/ますのすし小丸 1000円
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:30
休業日
無休

青山総本舗

米や笹まで徹底的にこだわる

JR富山駅の近くに店舗を構える。ほどよく引き締まった酢飯には、県産コシヒカリを使用。ひとつひとつ丁寧に手作りされた、甘酸っぱく優しい味が好評。

地鉄ビル前電停から524m

青山総本舗
青山総本舗

青山総本舗

住所
富山県富山市新富町1丁目4-6
交通
JR富山駅から徒歩4分
料金
銘々包=1900円(一段)/鱒寿し=1600円(1段)、3100円(2段)/特選銘々包み=3100円(1段)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00(売り切れ次第閉店)
休業日
日・月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

コッペパン専門店 黒と白

ご飯にもおやつにもおすすめコッペパン

富山ブラックの黒コッペと立山スノーホワイトの白コッペに、30種類以上から具材を選んでサンドできる県内初のコッペパン専門店。

地鉄ビル前電停から591m

コッペパン専門店 黒と白

住所
富山県富山市東田地方町1丁目3-19
交通
JR富山駅から市電南富山駅前行きで4分、電気ビル前下車、徒歩6分
料金
あんバター=220円/てりたま=320円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(売り切れ次第閉店)
休業日
水曜、第3火曜

鱒の寿し 前留

にぎり寿司のようにマスがみずみずしい

米は富山県産コシヒカリ、魚はさくら鱒を使用している。やわらかく生々しいしっとりとしたおいしさ。

地鉄ビル前電停から975m

鱒の寿し 前留
鱒の寿し 前留

鱒の寿し 前留

住所
富山県富山市丸の内1丁目3-14
交通
JR富山駅から徒歩10分
料金
鱒の寿し=1400円(小・一重)、2700円(大・二重)/
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00
休業日
日曜(1月1日休)

コムクレープ本店

地鉄ビル前電停から1029m

コムクレープ本店

住所
富山県富山市中央通り1丁目6-29

川上鱒寿し店

酸味の効いた肉厚の鱒

鱒は肉厚でみずみずしく、酸みと甘みのバランスがよい。飽きのこない上品な味で、季節によって味付けを変える心配りにファンも多い。

地鉄ビル前電停から1038m

川上鱒寿し店
川上鱒寿し店

川上鱒寿し店

住所
富山県富山市丸の内1丁目2-6
交通
JR富山駅から市電環状線で5分、丸の内下車すぐ
料金
鱒寿し=1600円(1段)、3100円(2段)/
営業期間
通年
営業時間
6:30~18:30(売り切れ次第閉店)
休業日
火曜(1月1日休)

鮨蒲本舗 河内屋 大和富山店

富山の名物・鮨蒲で知られる店

第63回全国水産加工たべもの展で農林水産大臣賞を受賞した「富山名産昆布巻かまぼこ」や、大人のチーカマとして人気のスティックかまぼこ「棒S(ボウズ)」など、伝統の技と革新的なアイデアから生み出された商品が大好評。

地鉄ビル前電停から1067m

鮨蒲本舗 河内屋 大和富山店

住所
富山県富山市総曲輪3丁目8-6富山大和 B1階
交通
JR富山駅から市電環状線で12分、グランドプラザ前下車すぐ
料金
鮨蒲=700円~/昆布巻=399円(小巻)、734円(太巻)/棒S(各種)=各700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(時期により異なる)
休業日
不定休、大和富山店の休みに準じる

ジャンルで絞り込む