駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 石川県の駅 > 三口駅

三口駅

三口駅周辺のおすすめ食品・お酒スポット

三口駅のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地元産のお米は美味「Beishinおこめキッチン 金沢駅あんと店」、県内初のJAグループのアンテナショップ「Aガイヤ(金沢百番街あんと西)」、最中のキュートな姿に思わずうっとり「金沢うら田 金沢百番街店」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 124 件

三口駅のおすすめスポット

Beishinおこめキッチン 金沢駅あんと店

地元産のお米は美味

お米など県内産農産物を使ったおにぎりや弁当、寿司を販売。おにぎりは特殊な包装紙で包み、炊きたて、握りたてのおいしさをキープ。能登牛、能登豚の入った弁当も人気だ。

三口駅から3162m

Beishinおこめキッチン 金沢駅あんと店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと内
交通
JR金沢駅構内
料金
能登牛焼肉弁当=1480円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00
休業日
無休

Aガイヤ(金沢百番街あんと西)

県内初のJAグループのアンテナショップ

JAグループのアンテナショップで新鮮な野菜や果物など品揃えが自慢。地元でしか買えない特色豊かな商品が並ぶ。

三口駅から3163m

Aガイヤ(金沢百番街あんと西)

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと西
交通
JR金沢駅構内
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:30
休業日
無休

金沢うら田 金沢百番街店

最中のキュートな姿に思わずうっとり

金沢の郷土玩具「加賀八幡起上り」をモチーフにした、手のひらサイズの最中。縁起の良さからお祝い品やみやげにおすすめ。

三口駅から3163m

金沢うら田 金沢百番街店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢駅百番街「あんと」構内
交通
JR金沢駅構内

杉野屋与作

のど黒のすり身で作った新感覚の揚げかまぼこ

能登の漁港から直送される干物類やかまぼこや与作揚げなどの練り製品が多彩に並ぶ。のど黒や鰤、能登ふぐが人気。

三口駅から3163m

杉野屋与作

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと 1階
交通
JR金沢駅構内

金沢大地 たなつや

三口駅から3163m

金沢大地 たなつや

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街 あんと内

柴舟小出 百番街店

兼六園をモチーフにした和菓子

大正6(1917)年創業の老舗和菓子店がJR金沢駅構内の金沢百番街「あんと」内に出店。兼六園をモチーフにした新菓苑は、「曲水」「傘の雪」「戸室」の3種類があり、純和風な味わいだ。

三口駅から3163m

柴舟小出 百番街店

柴舟小出 百番街店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと内
交通
JR金沢駅からすぐ
料金
新菓苑=756円(8個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00
休業日
無休

ぶった農産 金沢百番街 あんと店

おしゃれなパッケージに入ったミニサイズのお漬け物

農家ならではの漬け物を販売。「漬け物になじみのない人にも食べてほしい」と、食べきりサイズのミニパッケージが登場。梅干しやこんか漬けなど常時9種類から選べる。

三口駅から3163m

ぶった農産 金沢百番街 あんと店

ぶった農産 金沢百番街 あんと店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと内
交通
JR金沢駅構内
料金
NoKA=各302円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00
休業日
無休

きんつば 中田屋 金沢百番街店

金沢の定番和菓子で上品な甘さが人気

金沢の定番和菓子であるきんつばは、厳選した北海道産の大納言小豆をふっくらと炊き上げ、薄い皮をまとわせて焼き上げた。伝統の製法を用い、昔ながらの味を今に伝えている。

三口駅から3163m

きんつば 中田屋 金沢百番街店

きんつば 中田屋 金沢百番街店

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと内
交通
JR金沢駅構内
料金
きんつば=843円(5個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00
休業日
無休

石川屋本舗(金沢駅百番街内)

味と手作りにこだわる

動物や花などの形をした色とりどりの宝石のような干し菓子「かいちん」や、季節を感じる和菓子を販売している。

三口駅から3163m

石川屋本舗(金沢駅百番街内)

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと 1階
交通
JR金沢駅構内

ジャンルで絞り込む