駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福井県の駅 > 若狭本郷駅

若狭本郷駅

若狭本郷駅周辺のおすすめレジャー施設スポット

若狭本郷駅のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「手づくり」と「冒険」をテーマに家族で楽しめる体験型児童館「こども家族館」、若狭の海と緑に囲まれて露天風呂を「シーサイドスパおおいの湯」、家族みんなで遊べる複合レジャー施設「うみんぴあ大飯」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 6 件

若狭本郷駅のおすすめスポット

こども家族館

「手づくり」と「冒険」をテーマに家族で楽しめる体験型児童館

「手づくり」と「冒険」をテーマにした体験型児童館。日本最大級のボールプールがある「あそび探検ソーン」、ものづくりやクッキングが楽しめる「工房ゾーン」など、家族で楽しめるスポット。

若狭本郷駅から991m

こども家族館
こども家族館

こども家族館

住所
福井県大飯郡おおい町成海1-1-1
交通
JR小浜線若狭本郷駅からタクシーで5分
料金
入館料=無料/あそび探検ゾーン=大人320円、小・中・高校生150円、就学前児童無料/ (障がい者手帳持参者とその同伴者1名遊び体験ゾーン無料、プログラムは内容により参加費がかかる場合あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)、夏休み期間は~18:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の翌日、7月21日~8月は無休(12月29日~翌1月3日休)

シーサイドスパおおいの湯

若狭の海と緑に囲まれて露天風呂を

大開口ガラス張りの風景には、四季折々の表情を窺う若狭湾に抱かれたシーサイドスパ。若狭湾を望む露天風呂で疲れを解消。プールも同一価格で利用できる。

若狭本郷駅から1446m

シーサイドスパおおいの湯
シーサイドスパおおいの湯

シーサイドスパおおいの湯

住所
福井県大飯郡おおい町成海1-8
交通
JR小浜線若狭本郷駅から徒歩20分
料金
入館料(2時間)=大人750円、小人300円/入会金=200円/超過料金=大人300円、小人150円/ (会員は入館料2時間大人510円、小人250円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉館19:30)、水・金・土曜、7月中旬~8月末は~20:30(閉館21:00)
休業日
月曜、祝日の場合は営業、7月中旬~8月末は無休(年2回点検期間休)

うみんぴあ大飯

家族みんなで遊べる複合レジャー施設

ものづくり体験ができたり、日本最大級のボールプールがある「こども家族館」をはじめ、「道の駅うみんぴあ大飯」、「シーサイドスパおおいの湯」、「エルガイアおおい」などが一堂に揃う。

若狭本郷駅から1504m

うみんぴあ大飯

うみんぴあ大飯

住所
福井県大飯郡おおい町成海
交通
JR小浜線若狭本郷駅から徒歩20分
料金
無料 (一部有料施設あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(施設により異なる)
休業日
施設により異なる

うみんぴあ大飯マリーナ

「うみんぴあ大飯」内のマリーナ。海上係留施設等の充実した設備

「うみんぴあ大飯」内にいち早く完成したマリーナ。海上係留施設を中心に、陸上艇置施設、クラブハウス、メンテナンス棟など充実した設備が特徴。

若狭本郷駅から1574m

うみんぴあ大飯マリーナ

うみんぴあ大飯マリーナ

住所
福井県大飯郡おおい町成海1-16-2
交通
JR小浜線若狭本郷駅からタクシーで5分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館、時期により異なる)
休業日
火・水曜、4~10月は火曜(年末年始休)

長井浜海水浴場

施設が充実、アクセスもよい海水浴スポット

砂浜の長さは800m以上あり、広々とした海水浴場。国道27号沿いにあり、駐車場も広いので車でのアクセスが便利だ。無料の冷水シャワーも完備している。

若狭本郷駅から2335m

長井浜海水浴場

長井浜海水浴場

住所
福井県大飯郡おおい町長井
交通
JR小浜線若狭本郷駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬(海開き)~8月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

若狭鯉川シーサイドパーク

高速道路からのアクセス抜群

若狭湾国定公園に含まれる全長約800mの海水浴場。シャワー、トイレが整い、駐車場は600台以上収容できる。砂浜も広く、ゆったりと海水浴を楽しめる。

若狭本郷駅から3303m

若狭鯉川シーサイドパーク

若狭鯉川シーサイドパーク

住所
福井県小浜市鯉川
交通
JR小浜線加斗駅から徒歩19分
料金
情報なし
営業期間
GW、6~9月
営業時間
情報なし
休業日
月~金曜、祝日の場合は営業(GWは営業)

ジャンルで絞り込む