駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山梨県の駅 > 金手駅

金手駅

金手駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した金手駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。素材の持ち味が生きた鳥もつ煮「生そば きり」、地元産のワインや無農薬野菜を存分に味わえる「Four Hearts Cafe」、老舗ホテルのレストランでいただく伝統の味「レストラン錦」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 149 件

金手駅のおすすめスポット

生そば きり

素材の持ち味が生きた鳥もつ煮

手打ちそばや新鮮な刺身、お酒の味わえる、人気のそば処。自慢の鳥もつは、ふわふわの食感のレバーや噛むほどにうまみの出るハツなど、素材の味わいがしっかり感じられる逸品。

金手駅から1038m

生そば きり
生そば きり

生そば きり

住所
山梨県甲府市北口2丁目5-1
交通
JR甲府駅から徒歩5分
料金
とりもつ=600円/せいろ=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~翌2:00(L.O.)
休業日
水曜

Four Hearts Cafe

地元産のワインや無農薬野菜を存分に味わえる

地元産のワインや無農薬野菜を存分に味わえるカフェレストラン。野菜本来の甘みを引き出した、人気メニュー「本日の野菜」はワインと相性抜群だ。グレイス樽甲州など山梨が誇るワインを取りそろえる。

金手駅から1074m

Four Hearts Cafe

住所
山梨県甲府市丸の内1丁目16-13ヤマサビル 1階
交通
JR甲府駅から徒歩8分

レストラン錦

老舗ホテルのレストランでいただく伝統の味

季節のおいしい食材を味わっていただくために、ランチ、ディナーとスタイルを変えて、甲府の伝統料理から和食、洋食、スイーツなど多彩な料理と飲み物を提供している。

金手駅から1077m

レストラン錦
レストラン錦

レストラン錦

住所
山梨県甲府市丸の内1丁目19-16ホテル談露館 1階
交通
JR甲府駅から徒歩8分
料金
シェフランチ=1620円/和御膳=1620円/花会席=5940円/エトワール(寿コース)=5940円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~20:30(閉店21:00、夜は要予約)
休業日
無休

古名屋ホテル

金手駅から1082m

古名屋ホテル

住所
山梨県甲府市中央1丁目7-15

D&DEPARTMENT YAMANASHI by Sannichi-YBS

山梨のよさを再発見

地元山梨の伝統工芸から若手作家の作品まで幅広いアイテムが並ぶ。これまで知らなかった新しい山梨の魅力に出会えるスポット。

金手駅から1086m

D&DEPARTMENT YAMANASHI by Sannichi-YBS
D&DEPARTMENT YAMANASHI by Sannichi-YBS

D&DEPARTMENT YAMANASHI by Sannichi-YBS

住所
山梨県甲府市北口2丁目6-10山日YBS本社 2階(山梨文化会館)
交通
JR甲府駅からすぐ
料金
武田牛乳アイス=267円/武田コーヒーアイス=267円/ハニカムピアス=16200円~/GloryDesignのハニカムピアス=20520円~/いろいろな模様の甲州印傳=1512円~/まるよ菓子店のジャム=650円~/地元食材を使ったランチセット=1250円/
営業期間
通年
営業時間
ショップは11:00~19:00(閉店)、カフェは11:30~21:30(閉店22:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

Four Hearts Cafe @ d

金手駅から1088m

Four Hearts Cafe @ d

住所
山梨県甲府市北口2丁目6-10山日YBS 本社 2階(山梨文化会館)D&DEPARTMENT YAMANASHI by Sannichi-YBS内

そば処 奥義

大正時代創業の老舗そば処

地元の人々に愛される老舗のそば処。細切りのそばは、香りがあり喉越しがよい。鳥もつ煮はまろやかな味わいで、もつの食感がとてもよく感じられる逸品。人気のそば定食はそばのおかわり自由。

金手駅から1098m

そば処 奥義
そば処 奥義

そば処 奥義

住所
山梨県甲府市中央1丁目12-45
交通
JR甲府駅から徒歩15分
料金
とりもつ煮=540円/そば定食(そばのおかわり自由)=1836円/天丼セット=1080円/鴨南=972円/天そば=972円/天もり=972円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店20:00)
休業日
日曜(臨時休あり)

山梨ジュエリーミュージアム

ジュエリーの街から技術と文化を発信

山梨の伝統産業である宝石の研磨加工、貴金属加工がテーマのミュージアム。山梨の宝飾品加工生産の歴史や文化を発信するほか、実演・体験企画も開催。

金手駅から1107m

山梨ジュエリーミュージアム
山梨ジュエリーミュージアム

山梨ジュエリーミュージアム

住所
山梨県甲府市丸の内1丁目6-1山梨県防災新館 1階 やまなしプラザ内
交通
JR甲府駅から徒歩7分
料金
入館料=無料/宝石研磨体験(土・日曜、祝日のみ)=1000~2000円/貴金属加工体験(土・日曜、祝日のみ)=1200~9800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館17:30)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、臨時休あり)

甲府市藤村記念館

歴史ある国指定重要文化財の学校校舎

1875(明治8)年に建てられた、明治期の洋風手法が再現された擬洋風建築の学校校舎。現在は藤村記念館関係資料の展示と、交流ガイダンス施設として開館。

金手駅から1139m

甲府市藤村記念館

住所
山梨県甲府市北口2丁目2-1
交通
JR甲府駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む