駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長野県の駅 > 信濃大町駅

信濃大町駅

信濃大町駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

信濃大町駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。塩の道の歴史を学ぶ「塩の道ちょうじや」、塩を載せた牛馬が往き交った古い道「塩の道」、千年に及ぶ職人の伝統的技術「信州松崎和紙工業」など情報満載。

信濃大町駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

1~10 件を表示 / 全 6 件

信濃大町駅のおすすめスポット

塩の道ちょうじや

塩の道の歴史を学ぶ

塩の道とは新潟県糸魚川と松本を結ぶ千国街道を指す。旧塩問屋の建物を利用した館内に、塩の道に関する資料展示や各種体験も行っている。大町の夏祭りを紹介する流鏑馬会館も併設されている。

信濃大町駅から506m

塩の道ちょうじや
塩の道ちょうじや

塩の道ちょうじや

住所
長野県大町市大町八日町2572
交通
JR大糸線信濃大町駅から徒歩6分
料金
大人500円、小・中学生250円、未就学児無料 (20名以上の団体は大人450円、小・中学生200円、障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、11~翌4月は~16:00(閉館16:30)
休業日
第3・4水曜、11~翌4月は水曜(12月29日~翌1月3日休)

塩の道

塩を載せた牛馬が往き交った古い道

日本海と信州を結ぶ千石街道は、塩や海産物、煙草などを積んだ牛馬が往き交った「塩の道」。国道148号と並行して走る旧道沿いには石仏がたたずみ、古刹・旧跡が残る。

信濃大町駅から506m

信州松崎和紙工業

千年に及ぶ職人の伝統的技術

300年の歴史を誇る手漉き和紙工房。近隣には農閑期の副業として和紙を作る農家が多かったが、現在はここだけ。モミジやケヤキなどの木の葉を漉き込むのが特徴。紙すき体験も実施しており、自分だけのオリジナル和紙が作れる。

信濃大町駅から517m

信州松崎和紙工業
信州松崎和紙工業

信州松崎和紙工業

住所
長野県大町市社6562
交通
JR大糸線信濃大町駅から徒歩10分
料金
紙すき体験(2時間すき放題)=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉館18:00)
休業日
無休

市立大町山岳博物館

北アルプスを一望する高台に建つ絶景博物館

北アルプスの山と人の関わりや北アルプスの動植物を紹介。展望室からは四季に色づく美しい北アルプスの山並が見渡せ、付属園では飼育しているニホンカモシカなどを見ることができる。

信濃大町駅から1191m

市立大町山岳博物館
市立大町山岳博物館

市立大町山岳博物館

住所
長野県大町市大町8056-1
交通
JR大糸線信濃大町駅からタクシーで5分
料金
大人450円、高校生350円、小・中学生200円 (30名以上の団体は50円引、障がい者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、7・8月は無休(12月29日~翌1月3日休)

鷹狩山

標高1164mから望む北アルプス連山と田園風景

標高1164mの山から、北アルプス連山と麓の田園風景を望む絶景スポット。北は白馬岳から南は常念岳までの山並みが一望できる。展望台からは360度のパノラマ風景が楽しめる。

信濃大町駅から2932m

鷹狩山
鷹狩山

鷹狩山

住所
長野県大町市八坂鷹狩山
交通
JR大糸線信濃大町駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~12月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

峯村農園

信州名物のリンゴを口いっぱいに頬張る

背後に北アルプスを望む広大な農園。絶景の元でリンゴ狩り(要予約)を楽しめる。栽培品種が豊富なのもうれしい。直売所も併設している。

信濃大町駅から3409m

峯村農園

峯村農園

住所
長野県大町市大町5895-1
交通
JR大糸線信濃大町駅からタクシーで10分
料金
リンゴ狩り=540円(1kg、要予約)/
営業期間
8月下旬~11月下旬
営業時間
8:00~16:00(閉園17:00)
休業日
期間中不定休

ジャンルで絞り込む