駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岐阜県の駅 > 上枝駅

上枝駅

上枝駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

上枝駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地元のひとも集まる屋台村「高山まちなか屋台村 でこなる横丁」、飛騨真宗の貴重な資料を公開「高山別院 照蓮寺」、高山名物が勢ぞろい「右衛門横町」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 59 件

上枝駅のおすすめスポット

高山まちなか屋台村 でこなる横丁

地元のひとも集まる屋台村

「でこなる」は飛騨の言葉で大きくなるという意味。昔なつかしい雰囲気の屋台村には、飛騨とらふぐが食べられる天ぷらの店やジビエ料理店など19店舗が軒を連ねる。射的などもある。

上枝駅から4240m

高山まちなか屋台村 でこなる横丁
高山まちなか屋台村 でこなる横丁

高山まちなか屋台村 でこなる横丁

住所
岐阜県高山市朝日町24
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

高山別院 照蓮寺

飛騨真宗の貴重な資料を公開

白川郷から移築され、飛騨における浄土真宗の起源となった寺で、俗に「御坊さま」と呼ばれている。豪農の母屋を移築した寺宝館には中世から近世の飛騨真宗の資料を展示。

上枝駅から4241m

高山別院 照蓮寺
高山別院 照蓮寺

高山別院 照蓮寺

住所
岐阜県高山市鉄砲町6
交通
JR高山本線高山駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、寺宝館は9:00~15:00(閉館)
休業日
無休

右衛門横町

高山名物が勢ぞろい

築120年以上の酒蔵を改装した館内には、手軽に名物グルメを味わえるテイクアウトコーナーや高山みやげの売店、食事処など8店舗が集結。宮川散策の途中で立ち寄るのに便利。

上枝駅から4294m

右衛門横町

右衛門横町

住所
岐阜県高山市下三之町19
交通
JR高山本線高山駅から徒歩9分
料金
飛騨牛まん=430円(1個)/五平餅=300円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~15:00、土・日曜、祝日は~16:00、冬期は8:00~14:30、土・日曜、祝日は~15:30、変動あり
休業日
不定休、荒天時(冬期は臨時休あり)

歩み山遊歩道

国府小学校の裏山から作料清水に至る約2kmの遊歩道

国府小学校の裏山から作料清水に至る約2kmの遊歩道。こう峠登り口から国府小学校までの登山道途中には8つの古墳群があり、標高671mの歩み山頂上には廣瀬利治が築いた山城の遺構も点在している。

上枝駅から4297m

歩み山遊歩道

歩み山遊歩道

住所
岐阜県高山市国府町広瀬町
交通
中部縦貫自動車道高山ICから国道41号を国府方面へ車で8km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

半弓道場

上枝駅から4325m

半弓道場

住所
岐阜県高山市朝日町11

村半(高山市若者等活動事務所)

伝統建築の魅力を伝える高山最大級の町家建築

古い町並(下町)にある、築140年を超える大規模な町家を改修・整備した公共施設。若者を中心とした地域活性化の拠点として利用され、一般にも開放されている。気軽に立ち寄って、本物の伝統建築の魅力に触れてみよう。

上枝駅から4337m

村半(高山市若者等活動事務所)
村半(高山市若者等活動事務所)

村半(高山市若者等活動事務所)

住所
岐阜県高山市下二之町6
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~21:30
休業日
火曜

高山昭和館

懐かしい昭和30年代へタイムスリップ

昭和30~40年代の町並み(昭和横丁)や子供広場などが再現され、古き良き昭和の時代にタイムスリップ。1階はタバコ店や電気店などの商店、2階は学校や民家が展示されており、実際に見て触れて体感できる。また入口には駄菓子屋もあり大人から子供まで楽しめる。

上枝駅から4361m

高山昭和館
高山昭和館

高山昭和館

住所
岐阜県高山市下一之町6
交通
JR高山本線高山駅から徒歩15分
料金
大人1000円、高学生800円、中学生600円、4歳~小学生400円 (20名以上で割引あり、障がい者割引あり、詳細は要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
無休

古い町並美術館 山下清原画展

放浪の天才画家、山下清の世界

「裸の大将」として知られる山下清の貼り絵などの原画120点と、記録写真30点を常設展示。喫茶スペースや、ランニング、着物、リュックや下駄などの小物を使ったなりきり撮影コーナーもある。

上枝駅から4368m

古い町並美術館 山下清原画展
古い町並美術館 山下清原画展

古い町並美術館 山下清原画展

住所
岐阜県高山市下三之町1-19
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
大人700円、小・中学生400円 (障がい者は大人400円、中学生以下無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:40(閉館17:00)
休業日
無休

飛騨高山観光案内所

飛騨高山の最新情報をゲットしよう

高山市内の観光ガイドブックやおすすめコースの情報などがもらえるスポット。車椅子の無料貸出しや宿泊手配などのサービスもある。

上枝駅から4403m

飛騨高山観光案内所

住所
岐阜県高山市昭和町1丁目1
交通
JR高山本線高山駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:00(閉所、12~翌3月は~17:30<閉所>)
休業日
無休

雲龍寺

高山市文化財である、高山城の建物を移築した鐘楼門が最大の見所

寺院がたくさん集まる「寺町」にある東山遊歩道のスタート地点にある寺。この寺の最大の見所は高山城の建物を移築した鐘楼門で高山市文化財。借景式庭園もすばらしい。

上枝駅から4405m

雲龍寺
雲龍寺

雲龍寺

住所
岐阜県高山市若達町1丁目86
交通
JR高山本線高山駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む