駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岐阜県の駅 > 上枝駅

上枝駅

上枝駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

上枝駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。国指定重要無形民俗文化財の秋の高山祭が全国に知られる八幡宮「櫻山八幡宮」、日光東照宮本殿、陽明門など28の建造物を10分の1の模型再現「桜山日光館」、日本唯一のからくり師による実演「飛騨高山獅子会館からくりミュージアム」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 59 件

上枝駅のおすすめスポット

櫻山八幡宮

国指定重要無形民俗文化財の秋の高山祭が全国に知られる八幡宮

秋の高山祭を行う高山北部の鎮守社。本殿はスギの巨木に囲まれた檜造り。仁徳天皇の御代にまでさかのぼり、難波根子武振熊命の戦勝祈願に創祀が由来する。末社5社もある。秋の高山祭(桜山八幡宮例祭)の屋台行事は、ユネスコ無形文化遺産。

上枝駅から3975m

櫻山八幡宮
櫻山八幡宮

櫻山八幡宮

住所
岐阜県高山市桜町178
交通
JR高山本線高山駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

桜山日光館

日光東照宮本殿、陽明門など28の建造物を10分の1の模型再現

櫻山八幡宮境内の高山祭屋台会館に付属。日光東照宮の本殿、陽明門、拝殿、鳥居など28の建造物を精巧な10分の1の模型で再現。33人の技術者が15年の歳月をかけて造った。

上枝駅から3975m

桜山日光館
桜山日光館

桜山日光館

住所
岐阜県高山市桜町178
交通
JR高山本線高山駅から徒歩20分
料金
入館料(高山祭屋台会館と共通)=大人900円、高校生550円、小・中学生450円/ (高校生以外は団体割引あり、団体20名以上は大人800円、小・中学生400円、障がい者1・2級は本人と介護者半額、障がい者3・4級は本人のみ半額)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(12月~翌2月は9:00~16:30)
休業日
無休

飛騨高山獅子会館からくりミュージアム

日本唯一のからくり師による実演

からくり人形の実演を一年中楽しめる日本唯一のからくり実演場。常時5種類のからくりを実演している。国指定重要有形民俗文化財の獅子頭も展示。

上枝駅から4028m

飛騨高山獅子会館からくりミュージアム
飛騨高山獅子会館からくりミュージアム

飛騨高山獅子会館からくりミュージアム

住所
岐阜県高山市桜町53-1
交通
JR高山本線高山駅から徒歩20分
料金
大人600円、小・中学生400円 (15名以上の団体は大人500円、小・中学生360円)
営業期間
4~11月
営業時間
9:05~16:25(閉館)
休業日
期間中不定休

吉島家住宅

ダイナミックな立体交差が生む繊細で美しい吹き抜けは必見

明治40(1907)年に再建された日本を代表する町家建築。重要文化財に指定されており、立体的な格子の美しさは海外からも評価が高い。漆塗が施された柱や梁など繊細で優美な意匠にも注目を。

上枝駅から4029m

吉島家住宅
吉島家住宅

吉島家住宅

住所
岐阜県高山市大新町1丁目51
交通
JR高山本線高山駅から徒歩15分
料金
入館料=大人500円、小・中学生300円/ (団体30名以上は50円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、12~翌2月は~16:30(閉館)
休業日
無休、12~翌2月は火曜

高山きものレンタル一華

古い町並を着物でさんぽ

着物も小物もモダンな色や柄のカジュアルなアイテムが充実しているレンタルきもの店。追加料金でヘアセットがお願いできるのもうれしい。有料で翌日の返却も可能。

上枝駅から4031m

高山きものレンタル一華

住所
岐阜県高山市本町4丁目23-3
交通
JR高山本線高山駅から徒歩20分
料金
まちあるきプラン=5000円/カップルプラン(男女2名)=9000円/浴衣プラン(6~9月)=3500円/ヘアセット(着物レンタルとともに)=2500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(11~翌2月は要予約)
休業日
木曜

日下部民藝館

江戸の建築様式そのままの力強い梁組みが大迫力

明治12(1879)年に建ち、明治建築の民家として初めて重要文化財に指定された。天井を見上げれば長さ約13mの梁を組み上げた吹き抜けが広がり、豪快で重厚な江戸の建築美を体感できる。

上枝駅から4053m

日下部民藝館
日下部民藝館

日下部民藝館

住所
岐阜県高山市大新町1丁目52
交通
JR高山本線高山駅から徒歩15分
料金
入館料=大人1000円、高校生500円、小・中学生300円、幼児は無料/ (30名以上の団体は100円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
無休、12~翌2月は火曜休、祝日の場合は翌日休(臨時休あり)

夢工場飛騨

自分で焼いたせんべいは格別の味

4倍にふくらむせんべいの手焼き体験ができる。たまり、塩、ゴマ、イカ、ハートすべてにチャレンジでき、焼き上がりは認定証とともに持ち帰れるのもうれしい。

上枝駅から4058m

夢工場飛騨
夢工場飛騨

夢工場飛騨

住所
岐阜県高山市桜町52
交通
JR高山本線高山駅から徒歩20分
料金
入館料=無料/たっぷり体験コース(せんべい8枚、約15分)=400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店、時期により異なる)
休業日
無休

GREEN CookingStudio

日本の豊かな食文化を通して国際交流

海外旅行者が飛騨の郷土料理や日本の食文化にふれ、実際に調理体験もできる施設。弁当作り、ランチ、ディナーと3コースがあり、すべて日本語と英語で対応している。参加者同士で、自国の郷土料理や家庭での調理習慣などの話が広がることも多いとか。

上枝駅から4169m

GREEN CookingStudio

住所
岐阜県高山市下三之町78
交通
JR高山本線高山駅から徒歩13分
料金
Bento Cooking & Morning Market=4500円~/
営業期間
通年
営業時間
コースにより異なる(予約制)
休業日
不定休

でこなる座

音と魂が響き合う圧巻のパフォーマンス

地元パフォーマーによる、和太鼓、篠笛、三味線などの和楽器演奏と、日本舞踊、獅子舞、剣舞などの舞踏を組み合わせたオリジナルの伝統芸能ショーを開催。迫力満点のショーに心躍ること間違いなしだ。

上枝駅から4197m

でこなる座

でこなる座

住所
岐阜県高山市本町3丁目38
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
観覧料=大人3300円、小人1650円/
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる
休業日
火・水曜(臨時休あり)

飛騨国分寺

重要文化財を有する寺院

天平18(746)年、聖武天皇の命により全国に建立された国分寺のひとつ。重要文化財に指定されている本尊薬師如来像や境内の三重塔、大イチョウなど見どころ満載。

上枝駅から4222m

飛騨国分寺
飛騨国分寺

飛騨国分寺

住所
岐阜県高山市総和町1丁目83
交通
JR高山本線高山駅から徒歩5分
料金
宝物拝観=大人300円、小・中学生250円/ (30名以上の団体は50円引、障がい者手帳持参で50円引)
営業期間
通年
営業時間
境内自由、本堂は9:00~16:00(閉堂)
休業日
無休(11月16日休、12月31日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む