駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 静岡県の駅 > 八幡駅

八幡駅

八幡駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

八幡駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。昔ながらの方法で作るウスターソース「鳥居食品(見学)」、映画監督・木下恵介の記念館。ゆかりの品を紹介「浜松市旧浜松銀行協会 木下恵介記念館」、郷土の歴史と伝統を後世に伝える「犀ヶ崖資料館」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 34 件

八幡駅のおすすめスポット

鳥居食品(見学)

昔ながらの方法で作るウスターソース

大正13(1924)年創業のトリイソースで、作り方の解説を聞き、工程を見ることができる。ソースに使う野菜はなんと手作業でカット、原料の酢は自家製。ソースがもっと好きになる。

八幡駅から1740m

鳥居食品(見学)
鳥居食品(見学)

鳥居食品(見学)

住所
静岡県浜松市中央区相生町20-8
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バスアクトシティ鶴見行きで10分、東部協働センター下車すぐ
料金
見学(小学生以上で10~45名のみ、1回)=300円/
営業期間
1~11月
営業時間
10:00~12:00(閉館、2週間前まで要予約)
休業日
期間中土・日曜(GW休、盆時期休、年始休)

浜松市旧浜松銀行協会 木下恵介記念館

映画監督・木下恵介の記念館。ゆかりの品を紹介

昭和5(1930)年に建造された浜松市指定有形文化財「旧浜松銀行協会」の中にある、大正元(1912)年浜松生まれの日本映画の黄金時代を築いた映画監督・木下恵介の記念館。

八幡駅から1860m

浜松市旧浜松銀行協会 木下恵介記念館

浜松市旧浜松銀行協会 木下恵介記念館

住所
静岡県浜松市中央区栄町3-1
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス鴨江医療センター行きで7分、鴨江アートセンター下車すぐ
料金
大人100円、高校生以下無料 (70歳以上、障がい者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業、12月29日~翌1月3日休)

犀ヶ崖資料館

郷土の歴史と伝統を後世に伝える

徳川家康の生涯唯一の負け戦である三方ヶ原の戦いと、この戦の死者を供養するためにはじまったといわれる遠州地方の郷土芸能「遠州大念仏」を伝える資料館。当時の戦を知る貴重な資料や、戦の様子を再現した模型などを展示している。

八幡駅から1937m

犀ヶ崖資料館

住所
静岡県浜松市中央区鹿谷町25-10
交通
JR東海道新幹線浜松駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

犀ヶ崖古戦場

武田軍に一矢を報いた古戦場

犀ヶ崖は浜松城の北、約1kmの場所にある断崖。三方ヶ原から逃げ帰った家康が付近で野営していた武田軍を急襲し、地理に不案内な武田軍に大打撃を与えた。隣接する資料館では、三方ヶ原の戦いおよび遠州大念仏に関する資料を展示している。

八幡駅から1956m

犀ヶ崖古戦場

住所
静岡県浜松市中央区鹿谷町25-10
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス渋川・奥山方面行きで8分、さいが崖下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

濱松秋葉神社

八幡駅から2040m

濱松秋葉神社

住所
静岡県浜松市中央区三組町39

浜松市立賀茂真淵記念館

郷土の生んだ偉大な遠江の国学者などに関する資料を展示

万葉集の研究などで知られる、歌人であり国学者の賀茂真淵の業績を、パネルや写本・版本などを通じて紹介、その足跡をたどる。

八幡駅から2852m

浜松市立賀茂真淵記念館

住所
静岡県浜松市中央区東伊場1丁目22-2
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス入野・宇布見・山崎方面・舞阪駅方面行きで10分、商工会議所下車、徒歩5分
料金
大人300円、高校生150円、小・中学生無料 (20名以上の団体は2割引、80名以上の団体は4割引、70歳以上無料、障がい者と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は開館、12月29日~翌1月3日休、年3回展示替え期間休)

SWEETS BANK

まるでこびと気分?!ワクワクのスイーツパーク

うなぎパイで有名な春華堂が「記録より記憶に残る施設」を目指し、家族団らんのアニバーサリーをテーマに、非日常のワクワク感いっぱいのショップやカフェが集まる。遊びゴコロあふれるアイテムに注目!

八幡駅から3525m

SWEETS BANK
SWEETS BANK

SWEETS BANK

住所
静岡県浜松市中央区神田町553
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス春日町・天方産業・小沢渡方面行きで13分、春華堂スイーツバンク前下車すぐ
料金
デリランチ=980円~/上生菓子=432円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
月・火曜

浜松市博物館

蜆塚遺跡に隣接。浜松一帯の歴史を解説する博物館

縄文時代の集落跡を復元整備した蜆塚遺跡に隣接。浜松一帯の歴史を解説する博物館。蜆塚遺跡で発掘された考古資料を中心に展示している。

八幡駅から3633m

浜松市博物館
浜松市博物館

浜松市博物館

住所
静岡県浜松市中央区蜆塚4丁目22-1
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス蜆塚・佐鳴台方面行きで15分、博物館下車すぐ
料金
大人300円、高校生150円、小・中学生無料、特別展期間中は別料金 (70歳以上常設展無料、障がい者手帳持参で常設展無料、特別展期間中は別料金)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は開館、12月29日~翌1月3日休)

佐鳴湖公園

市街地からほど近い自然の宝庫でお花見

浜松市街地の西側にあり、渡り鳥のバードウォッチングも楽しめる公園。浜名湖に次ぐ静岡県第2位の面積を誇る佐鳴湖は、湖畔に桜が咲き乱れ美しく彩られる。特に、富塚花見台(上段)駐車場付近の桜並木が見事だ。

八幡駅から4134m

佐鳴湖公園
佐鳴湖公園

佐鳴湖公園

住所
静岡県浜松市中央区富塚町5147-4
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠州鉄道バス舘山寺温泉方面行きで15分、富塚西下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(北岸管理棟は8:30~17:00)
休業日
無休、北岸管理棟内多目的室は月曜(北岸管理棟・全棟は12月27日~翌1月3日休)

Dog Garden HAMA&WAN

ガーデンは佐鳴湖畔の自然に囲まれたロケーション

トリミングサロンやホテルも備える総合ドッグガーデン併設のラン。月ごとに平日犬種別割引や、季節によって夕方の入場料割引を実施している。

八幡駅から4192m

Dog Garden HAMA&WAN

住所
静岡県浜松市中央区富塚町5117
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス広沢医療センター富塚循環行きバスで18分、大崖下下車すぐ
料金
月~金曜=1頭600円、大人1名600円/土・日曜、祝日=1頭800円、大人1名800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
不定休、カフェは火~木曜(年末年始休)

ジャンルで絞り込む