駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 静岡県の駅 > 磐田駅

磐田駅

磐田駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した磐田駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。上品なあまさのきんつばは名品「又一庵」、コーデュロイをもっと身近に使いやすく「丸音織物」、「磐田市民文化会館 かたりあ」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 31 件

磐田駅のおすすめスポット

又一庵

上品なあまさのきんつばは名品

創業以来140年以上、厳選された素材と製法を守り続けてきた「又一きんつば」を販売。店内には実演コーナーもあり、焼きたてのきんつばを試食することができる。

磐田駅から3802m

又一庵
又一庵

又一庵

住所
静岡県磐田市見付1767-4
交通
JR東海道本線磐田駅から遠鉄バス磐田市立病院行きで11分、美登里町下車すぐ
料金
きんつば=130円/うぐいすきんつば=130円/栗きんつば=160円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉店)
休業日
無休

丸音織物

コーデュロイをもっと身近に使いやすく

コーデュロイの生産地でもある磐田市福田地区。その織物会社が、生地の生産から企画、デザイン、製作までを手がけ、旅にぴったりのバッグを販売。細かいところまで気配りがなされた逸品だ。

磐田駅から3840m

丸音織物

丸音織物

住所
静岡県磐田市福田中島499-1
交通
JR東海道本線磐田駅から遠鉄バス磐田市立病院行きで25分、福田中島上下車、徒歩5分
料金
ブライトトートバッグ=30240円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日

磯光

自前調達の魚は鮮度抜群、刺身も塩焼も天ぷらも評判

店主の父はその道40年の漁師で、福田近辺での釣りがメイン。その鮮魚で作る刺身が評判だ。通年楽しめるあじのほか、春から初夏はイサキもオススメ。冬は、やりいかも登場する。

磐田駅から3909m

磯光
磯光

磯光

住所
静岡県磐田市小島985
交通
JR東海道本線磐田駅から遠鉄バス掛塚・アクトシティ・浜松駅行きで10分、小島中村下車、徒歩6分
料金
刺身定食上=1998円/天ぷらの盛合わせ=918円/ブリのカマの煮付け=702円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:45(閉店14:00)、17:00~20:45(閉店21:00)
休業日
火曜

魚時

創業80余年の魚屋直営の店

活きの良さ、安さ、ボリュームと三拍子そろった鮮魚料理が自慢。丼にどっさり盛られたできたての釜揚げしらすをはじめ、カツオの刺し身、天然フグなども季節ごとに楽しめる。

磐田駅から4262m

魚時

魚時

住所
静岡県磐田市福田中島1390
交通
JR東海道本線磐田駅から遠鉄バス磐田市立病院行きで25分、福田中島上下車、徒歩10分
料金
釜揚げしらす丼定食=900円/天ぷら各種=850円/海鮮丼=1100円/天丼各種=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店21:00、要予約)
休業日
水曜(GWは営業、8月12~14日休、12月30日~翌1月4日休)

INDONESIA CAFE RAT HOUSE

現地の味を再現したインドネシア料理

住宅地の中にある、一軒家風のインドネシア料理店。インドネシアに魅了された店主が提供する料理は、現地さながらの味わいが楽しめると評判。カリカリに揚げた目玉焼きがのったナシゴレンが人気。

磐田駅から4280m

INDONESIA CAFE RAT HOUSE
INDONESIA CAFE RAT HOUSE

INDONESIA CAFE RAT HOUSE

住所
静岡県磐田市見付1729-5
交通
東名高速道路磐田ICから県道86号を緑ヶ丘方面へ車で1km
料金
ナシチャンプル=1404円/マタハリチャンプル=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、金・土曜は11:00~14:00(閉店)、17:30~21:00(閉店)
休業日
日曜、第2月曜

遠州豊田パーキングエリア(下り)

茶畑に囲まれたPA

東名高速道路下り線、浜松インターと磐田インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

磐田駅から4358m

遠州豊田パーキングエリア(下り)

遠州豊田パーキングエリア(下り)

住所
静岡県磐田市高見丘185
交通
東名高速道路磐田ICから浜松IC方面へ車で2km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
コンビニは24時間、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

遠州豊田パーキングエリア(上り)

高速で売ってるのはここだけ

東名高速道路上り線、浜松インターと磐田インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

磐田駅から4489m

遠州豊田パーキングエリア(上り)

遠州豊田パーキングエリア(上り)

住所
静岡県磐田市高見丘185
交通
東名高速道路浜松ICから磐田IC方面へ車で5km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
コンビニは24時間、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

磐田市竜洋昆虫自然観察公園こんちゅう館

自然とのふれあいが豊かな心を育てる

失われゆく自然を大事にしたい。子どもたちにもっと自然とふれあってほしい。そんな願いが込められた昆虫たちや自然とふれあうことのできる施設。

磐田駅から4787m

磐田市竜洋昆虫自然観察公園こんちゅう館
磐田市竜洋昆虫自然観察公園こんちゅう館

磐田市竜洋昆虫自然観察公園こんちゅう館

住所
静岡県磐田市大中瀬320-1
交通
JR東海道本線磐田駅からタクシーで15分
料金
入園料=大人320円、小・中学生100円/ (障がい者は大人100円、小・中学生50円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
木曜、祝日の場合は開園、10月、夏休みは無休(12月28~31日休)

磐田市竜洋昆虫自然観察公園

珍しい昆虫と触れ合える

こんちゅう館ではヘラクレスオオカブトなど国内外の昆虫を飼育。約1700種3000点の標本も展示されている。野外公園ではカブトムシやトンボ、チョウなど四季折々の昆虫を観察でき、大人も子どもも楽しみながら、昆虫という「もっとも身近な命」に触れ合うことができる。各種イベントも開催。

磐田駅から4788m

磐田市竜洋昆虫自然観察公園
磐田市竜洋昆虫自然観察公園

磐田市竜洋昆虫自然観察公園

住所
静岡県磐田市大中瀬320-1
交通
JR東海道本線磐田駅から遠鉄バス医療センター行きで15分、小島下車、徒歩15分
料金
大人320円、小人100円、幼児無料 (団体割引は20名以上、障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
木曜、祝日の場合は営業、10月は無休(夏休みは無休、GWは営業、12月28~31日休)

ジャンルで絞り込む