駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 静岡県の駅 > 伊豆仁田駅

伊豆仁田駅

伊豆仁田駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

伊豆仁田駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。通称「柏谷の百穴」。国の史跡指定を受けている。全国有数の規模「柏谷横穴群」、高設栽培で摘み取りラクラク「久保田いちご狩り園」、採れたてイチゴが食べ放題「江間いちご狩りセンター」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 14 件

伊豆仁田駅のおすすめスポット

柏谷横穴群

通称「柏谷の百穴」。国の史跡指定を受けている。全国有数の規模

古墳時代に造られた横穴群で、通称は「柏谷の百穴」。国の史跡指定を受けており、東西約600m、南北約250mの中に300~500基の横穴が造られたと推定される。全国有数の規模。

伊豆仁田駅から2040m

柏谷横穴群
柏谷横穴群

柏谷横穴群

住所
静岡県田方郡函南町柏谷池頭781
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線大場駅から伊豆箱根バス畑毛温泉行きで6分、柏谷口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

久保田いちご狩り園

高設栽培で摘み取りラクラク

立ったまま摘み取れるのでベビーカーや年配の方でも気軽に楽しめる。「紅ほっぺ」か「章姫」が練乳付きで30分食べ放題。

伊豆仁田駅から2730m

久保田いちご狩り園

住所
静岡県伊豆の国市北江間545
交通
伊豆箱根鉄道韮山駅からタクシーで5分
料金
入園料=大人(小学生以上)1200~2000円、3歳~未就学児800~1600円/ (時期により異なる)
営業期間
12~翌5月下旬
営業時間
9:00~16:00(12月1~10日は要予約)
休業日
期間中無休

江間いちご狩りセンター

採れたてイチゴが食べ放題

90棟のイチゴハウスを完備。大粒で甘く果肉の柔らかい「章姫」、味が濃く甘みと酸味のバランスが絶妙な「紅ほっぺ」が30分食べ放題で味わえる(品種の指定不可)。

伊豆仁田駅から3116m

江間いちご狩りセンター
江間いちご狩りセンター

江間いちご狩りセンター

住所
静岡県伊豆の国市北江間563-7
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅からタクシーで10分
料金
大人(小学生以上)2000円~、幼児(小学生未満)1700円~ (時期により異なる)
営業期間
12月中旬~翌5月上旬
営業時間
9:00~日没まで(受付は~16:00)
休業日
期間中不定休(苺の生育状況による臨時休あり)

蛭ヶ島(蛭ヶ島公園)

平治の乱で源頼朝が流された地。頼朝と北条政子の像が立つ

平治の乱で平清盛に敗れた源頼朝が流された地。園内には「蛭ヶ島の夫婦(ふたり)」と題した頼朝と北条政子の像が立つ。また、休憩所「蛭ヶ島茶屋」があり、無料で茶のサービスが受けられる。

伊豆仁田駅から3219m

蛭ヶ島(蛭ヶ島公園)
蛭ヶ島(蛭ヶ島公園)

蛭ヶ島(蛭ヶ島公園)

住所
静岡県伊豆の国市四日町17-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由、蛭ヶ島茶屋は9:00~15:00(閉店)、4~6月は~16:00(閉店)、7・8月は~17:00(閉店)
休業日
無休(蛭ヶ島茶屋は年末年始休)

江川邸

伊豆で900年続く名家の屋敷

平安時代の源頼親を初代とする江川家の屋敷。42代、約900年続く大和源氏の末裔の私邸には、古文書や書画、陶芸品、武具、反射炉、パン製造かまどなどが残り、その一部が公開されている。

伊豆仁田駅から3338m

江川邸
江川邸

江川邸

住所
静岡県伊豆の国市韮山韮山1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅から徒歩20分
料金
江川邸入館料=大人500円、小・中学生300円/共通券(江川邸、反射炉)=大人700円、小・中学生250円/ (障がい者無料、20名以上の団体は割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:15(閉館16:30)、水曜は9:30~14:45(閉館15:00)
休業日
第3水曜(12月31日~翌1月1日休)

北江間横穴群

壮大な家形石棺など特色ある横穴墓群

国史跡。5つの横穴墓群からなる。大師山横穴群では、丘稜中腹斜面に横穴墓群が並列し、そのうちの1基に大型の家形石棺が安置されている。また大北横穴群は、丘陵斜面に営まれた7世紀後半~8世紀を中心とする47基の横穴墓群からなり、出土した石櫃には「若舎人」の刻銘石櫃があり、国の重要文化財に指定されている。

伊豆仁田駅から3591m

北江間横穴群

北江間横穴群

住所
静岡県伊豆の国市北江間
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

狩野川さくら公園の桜

水鳥も浮かぶ、のどかな川に沿って桜並木が続く

狩野川に沿って自然歩道が整備され、ソメイヨシノの並木が450mほど続いており、開花期間にはお花見をする人々でにぎわう。すぐ隣には守山西公園があり、常設のトイレや駐車場が整備されている。

伊豆仁田駅から3636m

狩野川さくら公園の桜

住所
静岡県伊豆の国市寺家
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月中旬(年により異なる)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

願成就院

源頼朝の奥州攻めの成功を祈って、北条時政が建立した寺

源頼朝の奥州攻めの勝利を祈り、北条時政が建立した北条氏ゆかりの寺。国宝の運慶作の仏像が有名。境内一帯が国の史跡指定を受けている。

伊豆仁田駅から3697m

願成就院
願成就院

願成就院

住所
静岡県伊豆の国市寺家83-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から徒歩15分
料金
拝観料=大人400円、中・高校生200円、小学生150円/ (20名以上の団体は大人300円、中・高校生100円、小学生80円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉門)
休業日
火・水曜、祝日の場合は開門(GW・年始は開門、7月30日~8月3日休、8月15日休、12月26~31日休)

大富農園

全面バリアフリーの高設栽培

夏場はブルーベリー狩りがあり、マンゴー狩り・味覚体験もできる。高設栽培のイチゴ狩りはバリアフリー。子どもの目線の高さでイチゴを摘むことができ、大人から子どもまで誰でも楽しめる。

伊豆仁田駅から3838m

大富農園
大富農園

大富農園

住所
静岡県伊豆の国市北江間1124
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅からタクシーで10分
料金
イチゴ狩り=大人2100円、3~6歳未満1800円、3歳未満無料/ブルーベリー狩り(6~8月末)=大人1600円、3~6歳未満1200円/マンゴー園見学&試食つき(6月中旬~10月中旬)=980円/ (障がい者10%割引)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(最終受付)
休業日
不定休(1月1日休)

伊豆長岡いちご狩りセンター

静岡県産の章姫が30分間食べ放題

静岡県原産の大粒で糖度の高い章姫を30分間好きなだけ食べられる。園内はバリアフリー車椅子OKのハウスあり(要予約)。障がい者用のトイレも完備しているのでみんなで楽しめる。

伊豆仁田駅から4279m

伊豆長岡いちご狩りセンター
伊豆長岡いちご狩りセンター

伊豆長岡いちご狩りセンター

住所
静岡県伊豆の国市南江間1454
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅からタクシーで10分
料金
イチゴ狩り(1月2日~5月上旬、30分食べ放題)=1800円~/ (時期により異なる)
営業期間
1月上旬~5月上旬
営業時間
9:00~16:00(閉店)
休業日
期間中不定休(苺の生育状況による臨時休あり)

ジャンルで絞り込む