駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 静岡県の駅 > 韮山駅

韮山駅

韮山駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した韮山駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。行きも帰りも中央道のオアシス「いちごプラザ」、新鮮なイチゴを使った大福「いちごプラザ大福や」、露天風呂付き客室が大人気の風情ある宿「湯めぐりの宿 吉春」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 92 件

韮山駅のおすすめスポット

いちごプラザ

行きも帰りも中央道のオアシス

伊豆中央道のドライブイン。地元の大粒いちご・紅ほっぺを使った「いちご大福」は今や伊豆を代表する名物。おみやげコーナーや手焼きせんべい店、コンビニ、飲食店も完備。

韮山駅から2611m

いちごプラザ
いちごプラザ

いちごプラザ

住所
静岡県伊豆の国市南江間1788-2
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅からタクシーで9分
料金
いちご大福=250円~/かに汁うどん(飲食コーナー、季節限定)=680円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店、時期により異なる)、コンビニは7:00~、レストランは11:00~15:00
休業日
無休

いちごプラザ大福や

新鮮なイチゴを使った大福

いちごやキウイ、パイナップルなど、新鮮なフルーツをまるごと包んだ大福を販売。季節限定商品も多く、贈答にもぴったり。新商品の「いちごのときめき」は、ホワイトチョコクリームに地元苺の乾燥粉末をたっぷり練り込んだ生サブレでしっとり柔らかな食感が好評。

韮山駅から2611m

いちごプラザ大福や
いちごプラザ大福や

いちごプラザ大福や

住所
静岡県伊豆の国市南江間1788-2
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅からタクシーで9分
料金
いちご大福=300円/びっくりいちご大福=350円/トマト大福=250円/キウイ大福=350円/いちごのときめき=130円(1枚)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
無休

湯めぐりの宿 吉春

露天風呂付き客室が大人気の風情ある宿

和風情緒あふれる大浴場や露天風呂のほか、貸切露天風呂棟や貸切岩盤浴などが充実。露天風呂付き客室はそれぞれ異なる造りで、湯上がりにくつろげるオープンテラスもある。

韮山駅から2622m

湯めぐりの宿 吉春
湯めぐりの宿 吉春

湯めぐりの宿 吉春

住所
静岡県伊豆の国市長岡989-10
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉場循環または伊豆三津シーパラダイス方面行きで8分、長岡湯本下車すぐ
料金
1泊2食付=17430~48750円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

伊豆長岡 金城館

長岡の豊かな自然と4つの大浴場

露天風呂付大浴場はもちろん、卓球・カラオケといった無料施設も充実。一泊二食バイキングに飲み放題もついたリーズナブルな宿。

韮山駅から2706m

伊豆長岡 金城館

伊豆長岡 金城館

住所
静岡県伊豆の国市長岡1035-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉場循環または伊豆三津シーパラダイス方面行きで6分、温泉場上下車すぐ
料金
1泊2食付=9654円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00
休業日
無休

ホテルサンバレー伊豆長岡

充実の温泉アイテムが楽しみな大型リゾート

秋田県玉川温泉産「北投石」が導入された大浴場は、天井高10mを超えるドーム型浴室が圧巻。和洋中バイキングや和食会席など多彩な食事プランも楽しめる。

韮山駅から2739m

ホテルサンバレー伊豆長岡
ホテルサンバレー伊豆長岡

ホテルサンバレー伊豆長岡

住所
静岡県伊豆の国市長岡659
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉場循環または伊豆三津シーパラダイス方面行きで8分、長岡湯本下車すぐ(伊豆長岡駅から送迎あり)
料金
1泊2食付=15000~33300円/外来入浴(12:00~19:00、水曜は15:00~)=1000円~(温泉まんが図書館5時間利用と併用の場合1300円)/ (温泉まんが図書館5時間利用のみの場合大人500円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

ホテルサンバレー伊豆長岡(日帰り入浴)

食事付き入浴など日帰りでも多彩なプランが楽しめる

本館大浴場「満天の湯 夢殿」には、国の特別天然記念物である秋田県玉川温泉産北投石を使用した「北投石の湯」を導入。北投石から発せられるラジウム水が湯冶効果を高めると好評。

韮山駅から2739m

ホテルサンバレー伊豆長岡(日帰り入浴)

住所
静岡県伊豆の国市長岡659
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス沼津駅行きで8分、宗徳寺前下車、徒歩3分(伊豆長岡駅から送迎あり、予約制)
料金
入浴料(平日)=大人1040円、小人(4歳~小学生)660円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1370円、小人880円/入浴料(まんが図書館込)=大人1370円、小人880円/入浴料(まんが図書館込土・日曜、祝日)=大人1700円、小人1100円/貸切風呂(本館、50分、要予約)=3300円/バイキング(入浴付)=大人4620円、小人2860円/バイキング(入浴付、土・日曜、祝日)=大人5610円、小人2860円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00(閉館22:00)、水曜は15:00~
休業日
不定休

実篤の宿 いづみ荘

文豪も湯治に訪れた老舗旅館

武者小路実篤が常宿にしていた老舗旅館。さらりとした肌触りの温泉は、湯量豊富で美肌の湯としても評判。趣向を凝らした七つの湯船で湯めぐりが楽しめる。歴史が息づくこだわり料理も人気。

韮山駅から2770m

実篤の宿 いづみ荘
実篤の宿 いづみ荘

実篤の宿 いづみ荘

住所
静岡県伊豆の国市長岡1045-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉場循環または伊豆三津シーパラダイス方面行きで6分、温泉場上下車すぐ
料金
1泊2食付=10950円~/外来入浴(11:00~21:00)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

手作りとうふみずぐち

伊豆の天然水で作る絶品豆腐

大豆食品がそろう店。北海道産の厳選大豆と、伊豆長岡の清水で作るみぞれ豆腐がとくに美味。ほかにも豆乳ソフトクリームや豆乳プリンなど女性が喜ぶデザートも取り揃える。

韮山駅から2790m

手作りとうふみずぐち

手作りとうふみずぐち

住所
静岡県伊豆の国市長岡647-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉場循環または伊豆三津シーパラダイス方面行きで8分、宗徳寺前下車すぐ
料金
豆乳プリン=98円/豆乳入りソフトクリーム=280円/みぞれ豆腐=216円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
日曜、第4水曜(GW・盆時期・年末は営業、1月1~3日休)

北江間横穴群

壮大な家形石棺など特色ある横穴墓群

国史跡。5つの横穴墓群からなる。大師山横穴群では、丘稜中腹斜面に横穴墓群が並列し、そのうちの1基に大型の家形石棺が安置されている。また大北横穴群は、丘陵斜面に営まれた7世紀後半~8世紀を中心とする47基の横穴墓群からなり、出土した石櫃には「若舎人」の刻銘石櫃があり、国の重要文化財に指定されている。

韮山駅から2798m

北江間横穴群

北江間横穴群

住所
静岡県伊豆の国市北江間
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ひょうたん寿司

駿河湾の朝獲れ鮮魚をにぎりで

沼津港に揚がる駿河湾の地魚を、寿司や刺身でいただける。その日の朝に直送された魚介は生け簀で泳がせておくので、ネタの鮮度は抜群。夜は料理とともに、県内から厳選した地酒を一杯。平日のランチメニューも好評だ。

韮山駅から2808m

ひょうたん寿司
ひょうたん寿司

ひょうたん寿司

住所
静岡県伊豆の国市長岡124-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉場循環で10分、分譲地前下車すぐ
料金
平安コース=3800円/セットコース=2900~3800円/松コース=2400円/竹コース=2200円/海老のサラダ=800円/ランチ(平日)=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店)、16:30~21:00(閉店21:30)、土・日曜は11:30~21:00(閉店21:30)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期は営業、12月31日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む