駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 東田坂上電停

東田坂上電停

東田坂上電停周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

東田坂上電停のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。遊びを通してさまざまな体験・発見・交流ができる子育て支援施設「こども未来館 ここにこ」、ほろ酔いで楽しめる、走る屋台には工夫がたくさん「豊橋鉄道 おでんしゃ」、東海地方唯一の路面電車「豊橋鉄道市内線」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 17 件

東田坂上電停のおすすめスポット

こども未来館 ここにこ

遊びを通してさまざまな体験・発見・交流ができる子育て支援施設

体験・発見プラザ、子育てプラザ、集いプラザからなる多世代交流施設。目玉の体験・発見プラザでは自分の好きなことを見つけられる多数の遊びのほか、路面電車をシミュレーション運転できる。

東田坂上電停から2745m

こども未来館 ここにこ
こども未来館 ここにこ

こども未来館 ここにこ

住所
愛知県豊橋市松葉町3丁目1
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から徒歩7分
料金
入館料=無料/体験・発見プラザ「まち空間」=大人200円、小・中・高校生100円/ (豊橋市が発行する敬老バッジまたはシルバー優待カード提示で入場料無料、障がい者手帳、療育手帳または精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と介護者入場料無料、ほの国パスポート提示で入場料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00、集いプラザは~21:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月1日休)

豊橋鉄道 おでんしゃ

ほろ酔いで楽しめる、走る屋台には工夫がたくさん

豊橋鉄道で夏の定番イベントとなっていた「納涼ビール電車」に並ぶ冬のイベント列車として誕生した「おでんしゃ」。生ビールを飲みながらアツアツのおでんをほおばる、至福の路面電車の旅だ。毎年予約日には完売になるほど人気。

東田坂上電停から2803m

豊橋鉄道 おでんしゃ

住所
愛知県豊橋市豊橋鉄道豊鉄市内線駅前電停~運動公園前電停
交通
JR東海道新幹線豊橋駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
11月中旬~2月末、年により異なる
営業時間
11:57~、18:25~(2便のみ、要予約)
休業日
要問合せ

豊橋鉄道市内線

東海地方唯一の路面電車

豊橋市内を走る路面電車で、運賃は全線均一料金。当時の面影をそのまま残すレトロな雰囲気の車両から、最新型の車両までさまざまな路面電車が走る。3回以上の乗車はフリー乗車券(駅前券売機にて発売)がお得。

東田坂上電停から2803m

豊橋鉄道市内線
豊橋鉄道市内線

豊橋鉄道市内線

住所
愛知県豊橋市駅前大通1丁目
交通
JR東海道新幹線豊橋駅からすぐ
料金
乗車券=大人150円、小人80円/1日フリー乗車券=大人400円、小人200円/
営業期間
通年
営業時間
区間により異なる
休業日
無休

ゆのゆ TOYOHASHI

バラエティ豊かなお風呂で誰もが気軽にリフレッシュできる

東田坂上電停から3015m

ゆのゆ TOYOHASHI

住所
愛知県豊橋市飯村南2丁目31-1

赤岩寺

参道の脇には桜の古木があり、春は美しい桜が参道を彩る

仁王門にある、迫力たっぷりの仁王像が出迎えてくれる。参道の脇には桜の古木があり、春は美しい桜が参道を彩る。毎年11月23日には、文化財を公開する寺宝展も開催される。

東田坂上電停から4155m

赤岩寺

住所
愛知県豊橋市多米町赤岩山4
交通
JR東海道新幹線豊橋駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

瓜郷遺跡

堅穴住居跡が数多く発見されている、弥生時代の低湿地遺跡

弥生時代の低湿地遺跡で、竪穴住居跡も数多く発見されている。また、弥生時代中期の土器、石器、骨角器や弥生時代後期から古墳時代前期の土器なども出土。昭和28(1953)年に国の史跡に指定されている。

東田坂上電停から4235m

瓜郷遺跡

瓜郷遺跡

住所
愛知県豊橋市瓜郷町寄道地内
交通
JR飯田線下地駅から徒歩13分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ご近所リゾート コロナの湯 豊川店

個性豊かな温浴&サウナを思う存分楽しめる

入浴施設のほかに、シネマやボウリングなどを備える総合アミューズメント施設。浴場には人工温泉の露天岩風呂をはじめ、桧炭酸風呂やアイテムバスがそろう。館内着を着て男女一緒に利用できる遠赤外線低温サウナ「健美効炉」もあり、ファミリーや仲間でゆっくり過ごせる。メニュー豊富な食事処、ボディケアや足裏健康法、アカスリなどもあり、1日たっぷり楽しめる。

東田坂上電停から4883m

ご近所リゾート コロナの湯 豊川店

住所
愛知県豊川市下長山町上アライ14-1豊川コロナワールド 2階
交通
JR飯田線牛久保駅から豊鉄バス豊橋駅前行きで2分、正岡町下車、徒歩7分(JR豊橋駅から無料シャトルバスあり、定時便)
料金
入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人700円、小人300円/健美効炉(入浴料別)=大人500円、小人300円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~翌0:30(閉館翌1:00)
休業日
無休(年4回点検期間休)

ジャンルで絞り込む