駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 善師野駅

善師野駅

善師野駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

善師野駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。重要文化財の奥村邸、現在はフレンチ創作料理店が使用している「奥村邸」、快適に走ることができる人気ドライブコース「尾張パークウェイ」、歴史の香りと豊かな自然に恵まれた風情あふれる城下町のいで湯「犬山温泉」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 29 件

善師野駅のおすすめスポット

奥村邸

重要文化財の奥村邸、現在はフレンチ創作料理店が使用している

国の重要文化財である「奥村邸」は、天保13(1842)年の犬山大火直後に建てられたといわれる呉服商の屋敷。現在は「フレンチ創作料理 なり多」が改装して使っている。

善師野駅から4019m

奥村邸
奥村邸

奥村邸

住所
愛知県犬山市犬山東古券395
交通
名鉄犬山線犬山駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉館)
休業日
火曜(年末年始休)

尾張パークウェイ

快適に走ることができる人気ドライブコース

愛知県犬山市の東部を通る道路。かつては有料道路だったため、路面がよく運転しやすい。紅葉シーズンがおすすめだ。

善師野駅から4022m

尾張パークウェイ

住所
愛知県犬山市今井
交通
中央自動車道小牧東ICから県道49号・461号を今井方面へ車で5km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

犬山温泉

歴史の香りと豊かな自然に恵まれた風情あふれる城下町のいで湯

県内屈指の観光地。平成8年に開湯した白帝の湯は湯上りのツルツル感が気持ちいいと泉質のよさで注目されている。国宝犬山城をはじめ、明治村、木曽川うかいなど、見どころが充実している。

善師野駅から4092m

犬山温泉

住所
愛知県犬山市北古券ほか
交通
名鉄犬山線犬山遊園駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

岩田洗心館

犬山焼など美術品が並ぶ

犬山城下で裕福な商家だった岩田家に伝わる諸道具類を所蔵する。書や陶磁器、茶道具、犬山焼など約1800点が展示されている。

善師野駅から4100m

岩田洗心館

住所
愛知県犬山市犬山富士見町26
交通
名鉄犬山線犬山駅から徒歩6分
料金
入場料=大人500円、中学生以下無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:40(最終入館)
休業日
月・火曜(展示替え期間休、夏期は臨時休あり)

如庵

善師野駅から4200m

如庵

住所
愛知県犬山市犬山御門先1

有楽苑 如庵

現存する国宝茶席三名席の1つ

織田信長の弟の茶匠・織田有楽斎が京都の建仁寺に創建した茶室で、1936(昭和11)年に国宝の指定をうけた茶道文化史上貴重な遺構。京都山崎妙喜庵内の待庵、大徳寺龍光院内の密庵とともに、現存する国宝茶席三名席の1つ。普段は建物内部は非公開だが、特別見学会の際は内部を観覧できる。

善師野駅から4206m

有楽苑 如庵

住所
愛知県犬山市犬山御門先1
交通
名鉄犬山線犬山遊園駅から徒歩8分
料金
入苑料=大人1200円、小人600円/ (如庵内部特別見学会は別料金)
営業期間
通年(如庵内部は特別見学会のみ)
営業時間
9:30~16:30(閉苑17:00)
休業日
水曜、祝日の場合は振替休あり(年末年始休、メンテナンス休あり)

日本庭園 有楽苑

国宝の茶室を擁する日本庭園で一服

四季折々の自然のなかで、国宝の茶室「如庵」や重要文化財の旧正伝院書院などを見学できる、情緒に富んだ日本庭園。如庵では月に一度、内部見学会が行なわれる(有料・要事前応募 、詳細は HP を ご確認ください)。

善師野駅から4206m

日本庭園 有楽苑
日本庭園 有楽苑

日本庭園 有楽苑

住所
愛知県犬山市御門先1
交通
名鉄犬山線犬山遊園駅から徒歩7分
料金
入苑料=大人1200円、小人(12歳未満)600円、未就学児は無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(16:30最終入苑)
休業日
水曜(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/1)、メンテナンス(不定期)

犬山日和

善師野駅から4440m

犬山日和

住所
愛知県犬山市犬山東古券195

針綱神社

犬山城麓にある神社。安産、子授け、八方除の神として親しまれる

犬山城の麓にある神社。濃尾の総鎮守、当地の産土神であり尾張五社のひとつとして城主や近隣の尊崇を受けてきた。安産、子授け、八方除の神としても親しまれる。4月の犬山祭はこの神社の祭礼。

善師野駅から4477m

針綱神社
針綱神社

針綱神社

住所
愛知県犬山市犬山北古券65-1
交通
名鉄犬山線犬山遊園駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

からくり展示館(犬山市文化史料館 別館)

車山のからくり人形や祭りに関する資料などを展示

城とまちミュージアムの別館であり、からくり人形師九代玉屋庄兵衛氏の仕事場を公開している。土・日曜、祝日には茶運人形や祭りで使う山車からくりの実演も行われる。

善師野駅から4489m

からくり展示館(犬山市文化史料館 別館)
からくり展示館(犬山市文化史料館 別館)

からくり展示館(犬山市文化史料館 別館)

住所
愛知県犬山市犬山北古券69-2
交通
名鉄犬山線犬山駅から徒歩15分
料金
入館料(城とまちミュージアムと共通)=大人100円、中学生以下無料/ (身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(展示替え期間休、12月29~31日休)

ジャンルで絞り込む