駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 富岡前駅

富岡前駅

富岡前駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した富岡前駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。栗きんとんと羽二重餅のコラボ「もちたけ本店」、芸能上達の祈願の参拝者が多く訪れる寺「成田山 貞照寺」、木曽川の大パノラマを望む森の遊歩道「日本ラインうぬまの森」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 55 件

富岡前駅のおすすめスポット

もちたけ本店

栗きんとんと羽二重餅のコラボ

百貨店の催事などでも人気を誇る栗羽二重をはじめ、旬の味覚を使った和菓子が自慢。和菓子はどれも昔ながらの手法で作られている。

富岡前駅から2982m

もちたけ本店

住所
愛知県犬山市犬山北笠屋10-1
交通
名鉄犬山線犬山口駅から徒歩10分
料金
栗羽二重=1250円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店、水曜は~15:00)
休業日
無休

成田山 貞照寺

芸能上達の祈願の参拝者が多く訪れる寺

緑に囲まれた静かな寺。日本の女優第1号、川上貞奴が建てたことから、芸事の上達をめざす参拝者が数多く訪れる。貞奴の遺品を展示する宝物殿の他、境内には登録有形文化財の本堂などがある。

富岡前駅から3114m

成田山 貞照寺

住所
岐阜県各務原市鵜沼宝積寺町5丁目189
交通
JR高山本線鵜沼駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、宝物殿は9:00~15:00(閉館)
休業日
無休

日本ラインうぬまの森

木曽川の大パノラマを望む森の遊歩道

飛騨木曽川国定公園を含む広大な森林。野鳥や昆虫が数多く生息している中を散策できるほか、木曽川の雄大な景色を望むことができる。「もりの本やさん・森の交流館」などがある。

富岡前駅から3693m

日本ラインうぬまの森

日本ラインうぬまの森

住所
岐阜県各務原市鵜沼石山
交通
名鉄各務原線新鵜沼駅からふれあいバス鵜沼線左回りで20分、うぬまの森前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
月曜、祝日の翌日(12月28日~翌1月4日休)

博物館 明治村

歴史ロマンを感じる時間旅行

明治時代の建造物を移築・保存・展示する野外博物館。教会堂、郵便局舎など重要文化財を含む60以上の建造物を見学でき、文明開化を迎えて急速に近代化が進んだ様子がよくわかる。明治にちなんだグルメの食べ歩きやイベントなど、楽しみどころ満載だ。

富岡前駅から4799m

博物館 明治村
博物館 明治村

博物館 明治村

住所
愛知県犬山市内山1
交通
名鉄犬山線犬山駅から岐阜バス明治村線で20分、明治村下車すぐ
料金
入村料=大人2000円、シニア(65歳以上)・大学生1600円、高校生1200円、小・中学生700円 (シニア(65歳以上)は要証明、大学生・高校生は要学生証。身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳持参で1種・A判定は本人と介護者1名、2種・B判定は本人のみ入村料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(時期やイベント開催により異なる)
休業日
無休(夏季、冬季に休村日あり、要HP確認)

可児やすらぎの森

森林浴やウオーキングにぴったり

広い園内には約180種3万本ほどの花や樹木が植えられ、四季折々の風情が満喫できる。せせらぎの小川、展望台、中部地区最大級のローラー滑り台、バーベキュー広場(無料・要予約)がある。

富岡前駅から4946m

可児やすらぎの森

可児やすらぎの森

住所
岐阜県可児市東帷子3836
交通
名鉄広見線西可児駅から東鉄バス帷子線長坂団地系統で10分、長坂8丁目下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉園)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む